ハローワーク奈良の管轄
求人番号:29010-16889351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月30日(8日前)
- 応募期限:11月30日(あと53日)
ダンパーメーカーとして、国内トップ企業(日立造船、タクマ、J FE、三菱重工)等々と取引。ベトナムに子会社有。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ダンパという製品の組立の仕事になります。 様々な種類の機器の組立で単純作業ではない為、面白いです。 電動、エア駆動、手動など取付ききにより組立も変わります。 組立後には無負荷での試運転も行い、製品確認をします。 多種多様な製品の為、覚えるのに時間がかかりますが、根気よく指 導します。ほとんどの社員が未経験者のため安心して応募下さい。 (前職:家具職人、工事監督、ピザ屋など) 必要な資格は会社負担で取得(玉掛け、クレーン、溶接など) インフラ設備向けの製品の為、不況の影響も受けにくい安定した仕 事です。(以前のコロナウイルス流行時もほとんど影響なし) 自家用車での通勤になります。(駐車場無料) 電車が苦手な方に向いています。 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル使用します。できなくても指導します。(簡単です) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒632-0245 奈良県奈良市藺生町530-3 名阪国道 福住インターから車で5分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
275,000円〜305,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額80,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.6日 |
休憩時間 | 65分 |
休日 |
|
年間休日数 | 129日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒632-0245
奈良県奈良市藺生町530-3 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ・十数年前は残業も多く、年間休日も100日、業界シェアも3番 手だった会社ですが、社員みんなで努力を積み重ねることで現在 まで成長することができました。 現在も好調を保つことができ、残業時間も少なくなりました。 決算賞与も10期連続支給できています。 目標としていた完全週休2日制も実現できました。 ・さらなる成長に為にも工夫の積み重ねは必要になると考えます。 『混沌とした社会を協力しながら乗り切り、切り開ける人』を 歓迎します。 ※変更の範囲:変更なし ※オンライン自主応募可 ※オンライン自主応募の場合は紹介状不要 ※トライアル雇用併用求人 トライアル期間:同条件 |
---|
管轄ハローワーク | 奈良公共職業安定所(ハローワーク奈良) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:平田 裕克 |
会社所在地 | 〒632-0245 奈良県奈良市藺生町530-3 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和48年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | ダンパーの製造販売、カッタブロワー製造販売 新規・成長分野事業該当認定事業所 |
メッセージ | ・当社はバルブの特殊品のダンパを設計から製造まで行います。 納入先は発電所、製鉄所、民間工場と多岐にわたりますが、特に 多く納入しているのがごみ焼却場です。(国内シェアダントツ) 現在のごみ焼却場はごみを燃料として発電も行います。 環境負荷低減の取り組みに製品供給できるのはうれしいです。 取引先は一部上場優良企業(カナデビア、タクマ、JFEエンジ ニアリング、三菱重工環境・化学エンジニアリング等)が多く納 入先は日本国内だけでなくアジアを主に海外にもあります。 ・ベトナムに子会社の現地法人も設立しています。 ・売り上げ、利益もここ数年伸ばしており、好業績時の決算賞与を 10期連続支給しています。 ・先輩社員もほとんどが業界未経験からスタートしています。 他部署の社員もフォローしてくれます。 ・該当部署社員年収例 719万円(入社14年目、リーダー、48歳) 605万円(入社7年目、40歳) |
事業所番号 | 2901-103490-1 |
法人番号 | 1150002006260 |
ホームページ | http://www.koei-kiko.com |
事業所の特記事項 | 名阪国道 福住インター車で5分 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は奈良公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「29010-16889351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。