ハローワーク八女の管轄
求人番号:40140-04481151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月15日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと74日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 接客・販売に関わる業務全般の担当者を募集します。■業務内容・流れ1.お仏壇・お仏具・お香・線香・念珠などの接客、商品説明、 販売に関わる販売業務務全般です。2.清掃、在庫管理など3.販売したお仏壇お仏具の荷造り、納品、発送、配送、設置、 アフターケアなど行います。*仕事内容の変更範囲:変更なし |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 福岡県八女市本村425-98-2「鶴仏壇店」 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 205,000円 ~ 250,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 115日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 供養のあり方が変わりつつある昨今、伝統的な仏壇はもちろん、新しい祈りの空間をご提案しています。モダンでリビングに置いても違和感のない現代仏壇やコンパクトでマンションにもピッタリの小型仏壇も多数展示しています。お客さまに寄り添った温かな接客を心がけています。お仏壇や仏具、仏教全般について知識が無くても周りのスタッフがサポートします。そういった情報を網羅したテキストがあるので安心ですまたパソコンは基本操作が出来れば充分です※未経験の方や仏壇仏具の知識は無くても懇切丁寧にレクチャーしますのでご安心してご応募ください。我々は、仏壇のご購入を検討されているお客様の手助けをする、販売員を募集いたします。独自のセレクトで小型仏壇や創作仏壇を多数展示している当店で、こだわりの匠の技と真心をご覧いただきながら、新しい祈りの空間のご提案をしていきます。是非皆さまには、仏壇の在り方について学び、その魅力を知っていただいた上で、お客さまに仏壇の魅力の拡散をしていただきたいです!応募お待ちしております♪ |
---|
管轄ハローワーク | 八女公共職業安定所(ハローワーク八女) |
---|
会社情報
会社名 | 有限会社 鶴仏壇工芸仏匠 |
---|---|
会社所在地 | 〒834-0063 福岡県八女市本村425-98-2「鶴仏壇店」 |
従業員数 |
|
事業内容 | 仏壇、仏具販売仏壇のふるさと八女で伝統的工芸品にも指定されているお仏壇やお仏具を販売しています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は八女公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40140-04481151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。