ハローワーク浜松の管轄
求人番号:22020-22514651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月14日(17日前)
- 応募期限:12月31日(あと61日)
個人の意見を尊重しながら、働きやすい環境を提供。日勤、土日休 、平日の残業は殆どなし。社員はプライベートを楽しむ時間を大切 にしている
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 顧客との打ち合わせから工程設計、品質管理までを担う専門職。 理系的な発想で「どうすれば良いものができるか」を考え抜く仕事 です。社員からは「顧客の困りごとを聞き、要望に応えるのが面白 い」「自由に試行錯誤できる環境がある」との声。 膜厚の精度管理や部分メッキなど、難易度の高い加工にも挑戦でき る職場です。 顧客要求に基づき製造技術を確立し、品質の維持・管理・保証をす る仕事です。 変更範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
フォークリフト運転技能者
あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | エクセル・パワーポイントの基本操作ができる方(あれば尚可) ~未経験の方にも丁寧に指導します~ |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒431-0304 静岡県湖西市新居町内山1214-2 |
| 最寄り駅 | JR鷲津駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
191,000円〜280,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.0日 |
| 休憩時間 | 55分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 113日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限66歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 【福利厚生】 入社時制服 1着支給 制服、安全靴、お弁当半額支給 あんしん財団加入 WELBOXサービスが利用可能。 【通勤】 事業所周辺に公共交通機関がない為、自動車、バイク、 自転車での通勤をお願いいたします。無料駐車場あり。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),筆記試験 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒431-0304
静岡県湖西市新居町内山1214-2 |
| 最寄り駅 | JR鷲津駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 筆記試験:適性検査、算数・漢字 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ・先輩社員によりOJTを実施し、技能、技術を身につけてもらい ます。 ・配属先によっては交替勤務があります。 ・既卒者の応募可。 ・Excel、Word、PowerPointを使用する業務も あります。 無料駐車場あり 応募前の職場見学:可 書類選考はありませんが、事前に応募書類を郵送願います。 「応募にはハローワークの紹介状が必要です」 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 浜松公共職業安定所(ハローワーク浜松) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:菅沼 雅行 |
| 会社所在地 | 〒431-0304 静岡県湖西市新居町内山1214-2 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和36年 |
| 資本金 | 500万円 |
| 事業内容 | 金属表面処理業(最新のメッキラインを導入し品質の安定と納期厳 守を実現し量産から少量生産まで行い、高評価を受けています。) 高度な排水処理施設で浜名湖の美しい自然を守っています |
| メッセージ | 静岡県湖西市に根ざし、EV部品をはじめとする高品質なメッキ加 工を提供する技術集団です。創業以来、環境保全と技術革新を両立 し、浜名湖の自然と共存する工場づくりを進めてきました。 ◎当社の魅力は「自由で穏やかな社風」と「現場の声が反映される 柔軟な組織」。 社員のアイデアから様々な製造工程上の改善や働く環境の改善が 実現しています。 ◎大手メーカーからの直接取引も多数。特にEV向けのスズメッキ では、業界内でも希少な技術力を誇ります。 ◎社員へのヒアリングでは「裁量が大きく、自由に仕事ができる」 「技術を磨ける環境」「人間関係が良く、相談しやすい」「残業 がなく、休日が多く、ワークライフバランスが重視できる」と いった声が多数。多くの女性が活躍する職場、派遣社員、海外か らの技能実習生など多様性を受け入れる文化で、世代や国籍を超 えた協働も魅力です。 ◎「品質が高い」と評価される背景には、社員一人ひとりの高い意 識と、マニュアルに頼らない現場力があります。 あなたの「ものづくりへの情熱」や「地元で働きたい」という想い を、ここで形にしませんか? |
| 主要取引先 |
|
| 事業所番号 | 2202-004121-2 |
| 法人番号 | 3080402009554 |
| ホームページ | https://washidu-mekki.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は浜松公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22020-22514651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
