足に合った靴の販売・接客|新店舗|未経験OK|吹田市江坂 - 有限会社のさか(ID:17010-11054351)のハローワーク求人- 大阪府吹田市江坂町2-1-35<br /> ペルル江坂ブランアージュ1階<br /> のさか大阪江坂店|仕事探しの求人サイトQ-JiN

足に合った靴の販売・接客|新店舗|未経験OK|吹田市江坂

有限会社のさか

ハローワーク金沢の管轄
求人番号:17010-11054351

使う人、作る人、売る人。NOSAKAの事業に関わる全ての人々 にとっての良い商品、良い仕組み、良い関係を築いていくことがモ ットーです。1000年以上続く企業を目指しています。

求人の概要

求人区分 パート
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 新規事業所設立
仕事の内容 のさか新店舗で、お客様の足に合った最適な靴を提案・販売するお
仕事です。個人の販売ノルマは一切ございません。お客様の足元の
悩みをチームワークで解決策していきます。※変更範囲:変更なし

◆のさかは「足元から生活を向上させ、健康サポートする」を信念
に、お客様一人ひとりとの信頼関係を築くサービスを大切にしてい
ます。
◆だからこそ、お客様から「ありがとう!」と心から言っていただ
けることがとても多くお役に立てる仕事です。働くスタッフたちの
一番のやりがいはお客様が笑顔なってもらえることです。
◆未経験の方も先輩スタッフが丁寧に指導しますのでご安心くださ
い。慣れないはじめのうちは、補助的業務や店舗掃除、値札付け、
倉庫整理、計測補助などを行なっていただきます。
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
販売、接客経験を活かしたい方歓迎。足の計測~カウンセリングを
行うので、お客様の話に耳を傾け丁寧な対応ができる方が向いてい
ます。未経験から始めた方も多数活躍中!
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要なPCスキル iPadとPCを使った商品・顧客管理業務があります。
Excelで簡単なデータ入力ができる方歓迎。
未経験でも丁寧に教えます。
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限 59歳以下の方を募集(定年が60歳)
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
正社員登用 あり
※過去3年間で正社員登用の実績:なし
勤務地 〒542-8510
大阪府吹田市江坂町2-1-35
ペルル江坂ブランアージュ1階
のさか大阪江坂店
最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 北大阪急行線 江坂駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 1,200円〜1,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,200円〜1,500円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
・土日祝日の勤務は時給50円UP
・制服代20000円補助 ※入社後初回のみ
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり10円〜100円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額18,000円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
20日
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
27日
労働時間、休日について
就業時間 交替制(シフト制)
就業時間1
10時15分〜17時15分
就業時間2
10時15分〜16時15分
10時15分〜19時15分の時間の間の5時間程度
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間 60分
週所定労働日数 週5日程度労働日数について相談可
休日
休日
火曜日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
休日はシフト表によりますが相談可
年末年始休暇あり
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 ・社員割引、家族割引あり
・入社後初回/制服代20000円補助&靴1足支給
・ユニフォーム(エプロン)支給
・靴や革に関する資格支援
・靴合わせ技術・知識向上のための研修制度あり
 スキルマップシートを活用し、段階的にステップアップできます
・昼食補助「オフィスで野菜」を一部事業所・店舗で設置していま
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 育児や介護など家庭の都合や病気などの
事情を抱えている方には、勤務時間や勤務内容の調
整を配慮しています
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時 その他(後日連絡)
選考場所
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町2-1-35
ペルル江坂ブランアージュ1階
最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 北大阪急行線 江坂駅駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所

〒923-0825 
 石川県小松市西軽海2ー204-7 有限会社 のさか
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 場合により、面接を2回実施する可能性があります
(オンライン面接も可)
担当者
課係名、役職名
人事・採用担当
担当者
山口
電話番号
0761-47-1792
FAX
0761-47-1793
Eメール
info@nosaka92.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 【のさかは例えばこんな方とお会いしたいです】
◎人の役に立つことが好きな方。例えば保育士さんのような人
にやさしく接することが好きな方にとても向いています。
◎相手の悩みや要望をくみ取ることが得意な方
◎勉強や研究熱心な方 ◎おしゃれが大好きな方・・・等
■2025年1月18日オープンの新店舗です。
■応募前の職場見学歓迎!
■接客ではしゃがむ動作が多く、倉庫作業では靴を沢山持ち運び
する業務があります。
■のさか各店舗では現在40代、50代のスタッフが活躍中です。
■子育て中の方もご安心ください。短時間から、あなたのペース
で働ける理解のある職場です。
■社内にコミュニケーション委員会があり、一緒に働く人との
チームワークや風通しを良くするため親睦会等を実施しています。
■スマホで「のさか 靴」と検索すれば靴に関する知識や取り扱
い商品など当社HPでご覧になれます。
■面接は、お互いをよくしるためにゆるやかな面談という雰囲気で
進めます。あなたのお話を聞かせてください。
※事前に履歴書・紹介状を送付して下さい。(電話連絡要)
関係書類到着後7日程度でご連絡致します。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 金沢公共職業安定所(ハローワーク金沢)

会社情報

会社名
有限会社のさかユウゲンガイシャ ノサカ
代表者名 代表取締役:山口 百恵
会社所在地 〒921-8116 石川県金沢市泉野出町4丁目3-29
従業員数
企業全体
53人
就業場所
3人(うち女性:1人、パート:0人)
設立 昭和32年
資本金 500万円
事業内容 1957年金沢市で創業。のさかは靴の企画・製造から販売までを
行う会社です。お客様ごとに足に合った靴をご提案し、健康をサポ
ート。石川(金沢・小松)、富山、大阪で6店舗を展開しています
年商
  • 令和5年:7億400万円
  • 令和4年:6億4,000万円
  • 令和3年:5億6,700万円
メッセージ 足元から、人生を豊かに。1957年創業の老舗靴店が、
新たな一歩を踏み出します。

当社は、1957年の創業以来、お客様の足に寄り添い、
靴を通して快適な歩行をサポートしてまいりました。
先代が開発したオリジナルのウォーキングシューズは、
長年の研究と技術の結晶です。この伝統を大切にしながら、
オランダとの共同開発でさらなる進化を遂げました。

温かい社風の中で、お客様一人ひとりの足に合った一足を
見つけるお手伝いをしませんか?あなたのアイデアが、私たちの
オリジナルシューズをさらに進化させるかもしれません。

全国への直営店展開、自社工場での新たな商品開発、そしてお客様
に靴作りの楽しさを伝えるための学びの場づくりなど、私たちの挑
戦は続きます。あなたも、この挑戦に一緒に参加しませんか?
事業所番号 1701-115805-5
法人番号 4220002004535
ホームページ http://www.nosaka92.co.jp/company
事業所の特記事項 復職制度について:復職の希望があれば応相談

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は金沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「17010-11054351」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP