有限会社イシカワエンジニアリングの求人は1件あります。
業務スタッフ
有限会社イシカワエンジニアリング - 神奈川県横浜市瀬谷区
「自己成長」を重視する方にピッタリな会社です
- 「能力を生かせる」という特徴があります
- 店舗形態の会社の為、接客や電話対応、商品に関する知識などいろんな仕事に関わることで、幅広い経験を積むことができます。特異な分野に積極的にかかわることができますの...
・ご来店お客様の取次対応 ・お客様、取引業者からの電話問い合わせ対応 ・お客様、取引業者からのメール問い合わせの対応 ・請求書の作成 ・商品の管理、検品 ・商品の発送(宅配便) |
会社概要
会社名 | 有限会社イシカワエンジニアリング(ユウゲンガイシャイシカワエンジニアリング) |
---|---|
会社ホームページ | http://ishikawa-engineering.com/index.html |
会社所在地 | 〒2460001 神奈川県横浜市瀬谷区卸本町2162-10 |
設立年月日 | 1998年4月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 7名(うち、男性 3名 女性 4名) |
事業内容 | 自動車部品販売、自動車整備 |
役員紹介

学生の頃から「ホンダ」に憧れ、1985年ホンダ車両販売会社にメカニックとして入社。
一般整備、法定点検、車検などの日常業務からエンジンやミッション分解などの重整備までを対応する。
これがメカニックにとって非常に貴重な経験となる。
また、在籍中に1982年式のMINI 1000を購入したことにより外車の面白さを初めて経験する。
1989年に並行輸入業者に就職。
通常のディーラーでは分業されている整備、販売、登録、その後のユーザーフォローの全てをおこなうことになる。
更に、並行輸入車は整備書もない状況で整備をする必要があり、大きな成長に繋がる。
1994年独立のきっかけとなる請負の仕事を開始。
フォルクスワーゲンやアウディなどのパーツを取り扱うアメリカの「NEUSPEED」の日本総代理店になるチャンスを獲得し、1998年にイシカワエンジニアリングを設立。
フォルクスワーゲン、アウディ、BMW、MINIを中心としたパーツ販売、チューニングするショップとして展開中。
日々の業務は、こちらをご覧ください。
http://blog.ishikawa-engineering.com/
※写真引用元媒体「speed.net」
https://8speed.net/_ct/17219076
一般整備、法定点検、車検などの日常業務からエンジンやミッション分解などの重整備までを対応する。
これがメカニックにとって非常に貴重な経験となる。
また、在籍中に1982年式のMINI 1000を購入したことにより外車の面白さを初めて経験する。
1989年に並行輸入業者に就職。
通常のディーラーでは分業されている整備、販売、登録、その後のユーザーフォローの全てをおこなうことになる。
更に、並行輸入車は整備書もない状況で整備をする必要があり、大きな成長に繋がる。
1994年独立のきっかけとなる請負の仕事を開始。
フォルクスワーゲンやアウディなどのパーツを取り扱うアメリカの「NEUSPEED」の日本総代理店になるチャンスを獲得し、1998年にイシカワエンジニアリングを設立。
フォルクスワーゲン、アウディ、BMW、MINIを中心としたパーツ販売、チューニングするショップとして展開中。
日々の業務は、こちらをご覧ください。
http://blog.ishikawa-engineering.com/
※写真引用元媒体「speed.net」
https://8speed.net/_ct/17219076
提供するサービス
弊社は各種メンテナンス、チューニング、部品の開発等を通じて、車の基本性能である「走る、曲がる、止まる」を向上させることで、クルマの本来持つ潜在能力を可能な限り向上させることでよりドライビングが楽しくなるクルマ作りを追求しています。
愛車をご自身の理想に近づけるには、先入観や一般論による部品選択ではなく、使用目的や個人差に応じた適切な部品を選択することが重要だと考えています。
なぜならクルマに求める理想は様々だからです。これらの様々なユーザーニーズに答えるべく米国アウディ、フォルクスワーゲンアフターパーツのトップメーカーである「NEUSPEED」とBMW MINI アフターパーツメーカーの「NM-Engineering」の総代理店を勤め、双方で技術提携を行うことで、新しい技術や商品を日本のマーケットに提供いたします。
【主なサービス】
■チューニング & メンテナンス
チューニングとメンテナンスは密接な関係にあります。
・自動車部品の開発・製造
・エンジン / ミッションメンテナンス・チューニング
・ブレーキメンテナンス
・サスペンション交換
・ホイールアライメント調整
・コンピューターチューニング
・アルミホイール / タイヤ販売取付
・各種アクセサリーパーツ、ボディパーツ販売取付
・一般修理/車検
・鈑金塗装
■コンピューターチューニング
ダイノパック4000によりエンジン制御用コンピューターのテスト及び開発を行い、確かなセッティングを行っています。
■サーキット走行会 / レース活動
Golf Cupへの参加やサーキット走行会への参加・サポートを行っております。
スタッフの日常業務についてのブログもご覧ください。
http://blog.ishikawa-engineering.com/
愛車をご自身の理想に近づけるには、先入観や一般論による部品選択ではなく、使用目的や個人差に応じた適切な部品を選択することが重要だと考えています。
なぜならクルマに求める理想は様々だからです。これらの様々なユーザーニーズに答えるべく米国アウディ、フォルクスワーゲンアフターパーツのトップメーカーである「NEUSPEED」とBMW MINI アフターパーツメーカーの「NM-Engineering」の総代理店を勤め、双方で技術提携を行うことで、新しい技術や商品を日本のマーケットに提供いたします。
【主なサービス】
■チューニング & メンテナンス
チューニングとメンテナンスは密接な関係にあります。
・自動車部品の開発・製造
・エンジン / ミッションメンテナンス・チューニング
・ブレーキメンテナンス
・サスペンション交換
・ホイールアライメント調整
・コンピューターチューニング
・アルミホイール / タイヤ販売取付
・各種アクセサリーパーツ、ボディパーツ販売取付
・一般修理/車検
・鈑金塗装
■コンピューターチューニング
ダイノパック4000によりエンジン制御用コンピューターのテスト及び開発を行い、確かなセッティングを行っています。
■サーキット走行会 / レース活動
Golf Cupへの参加やサーキット走行会への参加・サポートを行っております。
スタッフの日常業務についてのブログもご覧ください。
http://blog.ishikawa-engineering.com/
メディア掲載実績
- 2014年12月
-
自動車情報サイト「speed.net」で紹介されました。
https://8speed.net/_ct/17219076