ハローワーク那覇の管轄
求人番号:47010-22746351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月2日(55日前)
- 応募期限:11月30日(あと34日)
平成8年より沖縄本島・宮古島市・石垣市でauショップを運営。 長きにわたり培った経験と実績を携え、地域やお客様に愛される お店づくり・スタッフ育成を続けています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 【接客カウンター業務】 ・au/UQのモバイル商材提案と販売 ・auインターネットサービスの提案と契約 ・スマ-トフォンアクセサリーの提案と販売 ・専用のPCやタブレットを使用したデータ登録 お客様のニーズを細かくヒアリングしながら、機種やプランのご提 案、その他お困りごとなどの解決策をご提案いただくお仕事です。 【就業場所】auショップ天久りうぼう楽市 ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | 簡単なパソコン操作 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月以内)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒900-0005 沖縄県那覇市天久1ー1-1 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
186,000円〜346,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 一定額
日額400円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 22.8日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 91日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・マイカー(バイク)通勤可 ・無料駐車場あり ・昇給昇格年2回(6ヵ月ごと) ・賞与(年2回) ・資格認定者支援金(5,000円~20,000円) ・社会保険完備 ・各種休暇制度(有給、慶弔、産休育休) ・制服貸与 ・従業員割引あり ・慶弔時給付 ・懇親会費用補助 ・消滅有休積立制度 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 施設内禁煙(屋外に喫煙場所あり) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),筆記試験 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒900-0006
沖縄県那覇市おもろまち2丁目6番36 ニューウィングわたり301 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | *応募連絡後または履歴書到着後に、面接日時を設定します。 *面接当日、簡易テスト(携帯一般知識10問程度)あり。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ◆配置転換、出張時の充実支援 ※宮古島市、石垣市の当社店舗 ☆出張手当支給、出張交通費支給 ☆航空運賃と宿泊費、社員寮利用時の家賃、水道光熱費は会社負担 ☆生活準備支援金支給 ※社員寮利用の場合 ◆県外からの移住者へ充実支援 ☆引越し費用補助あり ◆昇給・昇格(年2回) ◆福利厚生も充実 ☆社会保険完備、各種休暇制度(有給、慶弔、産休育休) ☆資格認定者支援金(5,000円~20,000円)※複数可 ☆マイカー通勤可(無料駐車場あり)、制服貸与、従業員割引あり ☆慶弔時給付、懇親会費用補助、消滅有休積立制度 【選考】オンライン面接対応します |
|---|
| 管轄ハローワーク | 那覇公共職業安定所(ハローワーク那覇) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:國吉 一 |
| 会社所在地 | 〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち2丁目6番36 ニューウィングわたり301 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成8年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | *携帯電話代理店業(auショップ) *那覇市、宮古島市、石垣市にて3店舗運営 *不動産賃貸および介護機器取扱い |
| メッセージ | 習得した知識と技術を業務に活かし、スキルとキャリアのどちらに おいてもレベルアップを目指していただけるお仕事です。 <1年目>スタンダードマナーや販売接客・商品知識などの基礎を 年間を通じて学び、業務実践により生きた経験を積んでいきます。 <2年目>スキルやキャリアの向上につながる研修にチャレンジす る機会も増えてきます。資格認定されると手当が毎月付与されるの で、さらなる意欲的なステップアップに繋がります。 <3年目以降>積み上げたスキルや経験を活かした上位資格の取得 や、店長・副店長など店舗運営に関わる管理的地位へのステップア ップなど、自身のキャリア形成の幅がさらに広がります。 【評価】年2回の人事評価は入社3ヵ月経過で対象となり、早い段 階で昇給・昇格のチャンスもつかめます。 【報奨金】販売や獲得の実績など、努力した結果への目に見える評 価として『達成報奨金』を毎月支給します。 【ノルマなし】かかげる目標にチームワークで達成を目指すことを 重視しています。 |
| 支店・営業所・工場等 | 3箇所
|
| 事業所番号 | 4701-113553-6 |
| 法人番号 | 3360002016419 |
| ホームページ | https://t-okinawa.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は那覇公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「47010-22746351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
