ハローワーク鶴岡の管轄
求人番号:06040-02459651
- 採用人数:15人
- 掲載開始日:4月7日(40日前)
- 応募期限:6月30日(あと44日)
自社米を使ったパックごはんの製造・販売を主力とするアグリビジ ネスベンチャー企業。農業を担う農産事業部と製造を担う米飯事業 部の二部門で一貫体制を構築。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 新規事業所設立 |
仕事の内容 | 2025年12月工場完成。2026年1月から試運転を開始し 、3月より本格稼働を予定している相馬新工場における製造スタッ フを募集します。 自社栽培米を使用した無菌包装米飯(パックごはん)の製造ライン において、以下の業務を担当していただきます。 1 ライン操作(炊飯から包装の各工程の操作) 2 資材補充(製造ラインに必要な資材の補充作業) 3 保守・点検(作業場の清掃や設備の簡単な修繕作業) 4 各種実習(製造ラインの機械操作の手順などの研修を実施) *未経験の方でも安心して業務を覚えられるよう、十分な研修を 実施し、最初から最後までサポートしますので、安心してご応募く ださい。 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
フォークリフト運転技能者
あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒976-0001 福島県相馬市大野台2丁目1ー18 2026年3月本格稼働予定の新工場です。新しい設備・きれいな
職場で、一から職場づくりに関わることができます。 |
最寄り駅 | 相馬駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
196,000円〜230,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額12,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 107日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
育児、介護
|
福利厚生の内容 | 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)。制服 貸与、マイカー通勤可、無料駐車場あり。勤務評価に基づく定期面 談制度を導入しており、年に三回、上司との面談を通じて業務の振 り返りやキャリアの方向性を確認します。新入社員には研修期間を 設け、配属後も先輩社員が丁寧に指導します。育児・介護等のライ フイベントに応じた勤務相談も可能。地元人材の採用を大切にして おり、地域と共に働ける職場環境を整えています。年代を問わず穏 やかな人間関係の中で、チームワークを大切にする文化があります 。異業種からの転職者も多く、未経験からのスタートでも安心して 働ける体制を整えています。 |
研修制度の内容 | 入社後は外部講師による社会人研修や会社説明、社長 講話を実施。配属後は先輩社員がマンツーマンで業務 を指導します。定期面談も行い、不安や課題を共有で きる体制を整えています。未経験の方も安心して働け ます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 子育てや介護と仕事を両立できるよう、勤務時間や働き方について 柔軟に相談できる体制を整えています。急なお休みや早退にも配慮 しており、周囲でフォローし合う風土があります。育児・介護休業 の取得実績もあり、安心して働けます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋内禁煙 喫煙は屋外の決められた場所のみ |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒976-0001
福島県相馬市大野台2丁目1-18 工場完成前は、相馬市施設等を利用する場合もあり。 |
最寄り駅 | 相馬駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 面接前にWEB適正検査を受けていただきます。検査結果は合否を 決定する際の参考とし、面接とあわせて総合的に判断いたします。 |
担当者 |
|
特記事項 | ・通勤手当あり(片道2キロメートル以上) ・勤務態度や習得状況により、試用期間を短縮する場合あり ・住居を賃貸されている方には住宅手当あり 【応募方法】 履歴書・職務経歴書・紹介状を、Eメール・郵送・持参のいずれか でご提出ください。書類選考後、面接日時をご連絡します。 【トライアル雇用希望の方】 書類選考は行わず、直接面接選考となります。 【その他】 相馬市で稼働予定の新工場立ち上げに伴う募集です。複数名の採用 を予定しており、未経験の方も安心して働けるようサポート体制を 整えています。地域に根ざし、長く働きたい方を歓迎します。 業務内容の変更範囲:会社の定める業務 |
---|
管轄ハローワーク | 鶴岡公共職業安定所(ハローワーク鶴岡) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:東海林 秀宣 |
会社所在地 | 〒997-1125 山形県鶴岡市馬町字枇杷川原67 |
従業員数 |
|
設立 | 平成3年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 自社栽培米を使った無菌包装米飯(パックごはん)の製造販売が主 力。農作業受託や農産物加工も実施。1996年より米飯加工開始 。 |
年商 |
|
メッセージ | 2026年に福島県相馬市で新工場を操業予定。 5年間で年商約2倍の成長企業です。 勤務は基本的に1週間ごとの交代勤務制。 時間外や深夜業務もあるため、基本給に加えて高収入も見込めます 。 フォークリフト免許は業務扱いで取得可。 未経験からスキルを身につけたい方歓迎。 役職者14名中7名が女性で、性別を問わず活躍できる環境です。 素直さと向上心があれば、成長中の当社と一緒に成長できます。 今後もさらなる事業拡大を予定しており、新工場立ち上げに関われ るチャンスも。 ものづくりや安定成長企業に興味がある方のご応募をお待ちしてい ます。 |
支店・営業所・工場等 | 3箇所
|
事業所番号 | 0604-101754-7 |
法人番号 | 6390002008939 |
ホームページ | https://dreamsfarm.co.jp/ |
事業所の特記事項 | 相馬に2026年稼働予定の新工場建設中。未経験者 歓迎、地元人材を積極採用します。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鶴岡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「06040-02459651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。