空調工事の施工管理(未経験者) - 有限会社マグマ冷熱工業(ID:28010-19714451)のハローワーク求人- 兵庫県神戸市長田区三番町1丁目1番地の3|仕事探しの求人サイトQ-JiN

空調工事の施工管理(未経験者)

有限会社マグマ冷熱工業

ハローワーク神戸の管轄
求人番号:28010-19714451

創業50年以上、病院・学校・福祉施設などの空調工事に特化し、 信頼と実績を積み重ねてきました。元請け案件が多く、安定した受 注と経営を継続しています。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 病院・学校・公共施設などにおける業務用エアコンのリニューアル
工事に関する施工管理を担当していただきます。
◆主な業務内容
・お客様との打ち合わせ ・資材発注や工程管理
・工事写真の撮影、報告書作成など
・その他施工管理に関する業務全般 
※経験を積んだ後は、公共工事の元請け案件を初期段階から竣工ま
で一貫して担当していただくことも可能です。
・入社後3か月間は研修期間として、空調基礎知識や現場での実務
に必要なスキルを習得するプログラムを用意。
例:ダイキン工業の「空調基礎講習」受講により、設備の仕組みや
工事の注意点を学べます。 変更範囲:変更なし
学歴
不問
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
18歳〜35歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図るため
試用期間 あり(6カ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒653-0011
兵庫県神戸市長田区三番町1丁目1番地の3
最寄り駅 JR 兵庫駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 250,000円〜338,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
184,000円〜250,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
あり
66,000円〜88,000円
固定残業代に関する特記事項
時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支
給し45時間を超える時間外労働は追加で支給。
本欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。
実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり20,000円〜50,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年1回
賞与金額
0円〜600,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額20,000円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
20日
給与の支給日 固定(月末)
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
8時00分〜18時00分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 20.4日
休憩時間 120分
休日
休日
土曜日,日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
GW、年末年始、夏季冬季休暇、その他会社カレンダーによる
年間休日数 120日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金 確定給付年金
退職金共済 加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限70歳まで)
勤務延長 あり
入居可能住宅 単身用あり,世帯用あり
会社が最大7割負担する社宅制度
有り
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
外国人雇用実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 あり
担当する業務の内容・責任に応じて給与を決定します。
頑張った分だけしっかりと評価・昇給につながる仕組みを整えてい
ます。
復職制度 なし
福利厚生の内容 ・資格取得費用(会社負担)
・AIGハイパーメディカルプラス全社員加入(会社負担)
・制服や必要な工具類は全て支給
・確定給付企業年金制度あり
・建設業退職金共済(1日あたり320円加算)
・慶弔見舞金、慶弔休暇
・リフレッシュ休暇制度あり
・健康診断(年1回)
・はぐくみ企業年金(退職金制度)
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 ダイキン工業空調基礎講習を受講していただきます。
高所作業車技能講習や第二種電気工事士なども全額会
社負担で
受講いただけます。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 育児中の社員には施工管理補佐など、働きやすい勤務形態を用意し
ています。土日休み・残業少なめのほか、家庭の都合による休みに
もチームで柔軟に対応しています。
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
選考日時 その他(後日連絡)
選考場所
〒653-0011
兵庫県神戸市長田区三番町1丁目1番地の3
最寄り駅 JR 兵庫駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒653-0011
兵庫県神戸市長田区三番町1丁目1番地の3
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
代表取締役
担当者
隅川 英之スミカワ ヒデユキ
電話番号
078-576-0121
Eメール
info@maguma-reinetu.jp
求人に関する特記事項
特記事項 ご質問はLINEやメールから気軽にお問い合わせも可能です。
(詳細はHPをご覧ください)。
YOUTUBEで「エアコン設備マグマ」と検索すると、現場の雰
囲気をご覧いただけます。

当社が選ばれる理由は3つ。「努力が報われる評価制度|万全の教
育制度|働きやすい職場」です。先輩社員がしっかりフォローする
風通しの良い環境で、安心してステップアップできます。
求める人物像は「誠実でコツコツ頑張れる人」。「とにかくやって
みる精神がある人」。専門知識は入社後に身につければ大丈夫です

当社の事業は多くの需要があり、同時に多くの人達に喜んでいただ
けるお仕事です。
需要が多いということは「稼げる仕事」だということです。
お客様や協力業者様に喜んでいただき、社員(自分)も物心共に豊
かになる。
まさに「三方良し」が実現できる会社です。

 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》
 《オンライン自主応募可(紹介状は不要です)》
本求人の管轄
管轄ハローワーク 神戸公共職業安定所(ハローワーク神戸)

会社情報

会社名
有限会社マグマ冷熱工業ユウゲンガイシャマグマレイネツコウギョウ
代表者名 代表取締役:隅川 英之
会社所在地 〒653-0011 兵庫県神戸市長田区三番町1丁目1番地の3
従業員数
企業全体
9人
就業場所
9人(うち女性:2人、パート:0人)
設立 昭和50年
資本金 2,000万円
事業内容 空調設備の設計・施工及び販売。公共工事の元請けとして空調リニ
ューアル工事を多数受注しています。お客様に直接省エネ補助金提
案から施工まで全てを自社で提供できる体制を作っています。
年商
  • 令和6年:1億5,500万円
  • 令和5年:1億4,300万円
  • 令和4年:1億5,000万円
メッセージ 当社は1975年創業。病院・学校・福祉施設などの空調工事を通
じて、地域に根差した安定経営を続けています。専務は設備職人と
して現場を支え、社長は金融業界出身という異色の経歴で5年前に
就任。社会に貢献しながら収益性の高い業界であることに着目し、
持続可能な成長を目指しています。

未経験の方も安心して働けるよう、入社後は空調基礎やCADなど
段階的な研修を用意。現場では経験豊富な先輩がマンツーマンでサ
ポートします。職場は風通しが良く、質問や相談もしやすい雰囲気
です。

YOUTUBE「エアコン設備マグマ」と検索すると、社員や現場
の様子をご覧いただけます。

社会に必要とされ、やりがいも大きい空調の仕事。技術を身につけ
て長く働きたい方、お待ちしています!
主要取引先
  • 官公庁(神戸市・兵庫県)
  • ダイキンHVAC
  • 医療法人・学校法人
事業所番号 2801-616710-2
法人番号 4140002099237
ホームページ https://maguma-reinetu.jp
事業所の特記事項 再雇用終了後も本人の希望を踏まえ、会社が認めた場
合は継続雇用をする場合があります。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は神戸公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「28010-19714451」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP