ハローワーク酒田の管轄
求人番号:06030-04496151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:6月18日(66日前)
- 応募期限:8月31日(あと8日)
山形県唯一の花火製造会社です。 夏場には花火大会の実施や全国各地の花火大会へ出品などを行いま す。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 打ち上げ花火の製造全般 ・配合 ・造粒 ・仕込み ・仕上げ ・梱包 ・打上、運搬 弊社の特長として、工場作業にありがちな流れ作業に身を投じるの ではなく、すべての作業工程に携わってもらい花火製造におけるエ キスパートを育成させたい。そして、花火文化の継承を担っていた だき日本の伝統文化である「花火」を是非盛り上げて頂きたいです 。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒999-6727 山形県酒田市中野俣字宮之平25-2 有限会社安藤煙火店 煙火工場 |
最寄り駅 | 砂越駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜200,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.0日 |
休憩時間 | 120分 |
休日 |
|
年間休日数 | 100日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
実務経験3年以上、育児や介護によって退職した者
|
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策その他 屋外の決められた場所で喫煙 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒999-6727
山形県酒田市中野俣字宮之平25-2 有限会社安藤煙火店 煙火工場 |
最寄り駅 | 砂越駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 就労場所が酒田市中野俣の工場になっております。 ☆オンライン自主応募可(自主応募の際は紹介状不要) ☆★会社見学可能求人☆★(応募前に会社見学が可能です。) |
---|
管轄ハローワーク | 酒田公共職業安定所(ハローワーク酒田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:安藤周一 |
会社所在地 | 〒998-0026 山形県酒田市栄町3-25 |
従業員数 |
|
設立 | 大正5年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 打ち上げ花火の製造 夏場の繁忙期は県内外各地の花火大会の設営、施工 |
メッセージ | (有)安藤煙火店と申します。 社名にある「煙火」とは一般的には花火と同義に扱われますが、「 火薬類取締法」などの法令では、花火ではなく「煙火」という用語 が用いられ、通常「花火」に言い換える事ができます。 当社では平成18年に工場を建設し、戦中から途切れていた花火製 造の再開を果たし約20年が経とうとしております。 このあいだには様々なことがあり、花火業界自体が危機に陥る困難 な場面もありました。 しかしながらそれらを乗り越え、その中で培った技術が花開こうと しております。 そこで、新しい人材を募っております。 打ち上げ花火の製造全般 ・配合、造粒、仕込み、仕上げ、梱包、打上 となっております。 弊社の特長として、工場作業にありがちな流れ作業に身を投じるの ではなく、すべての作業工程に携わってもらい花火製造におけるエ キスパートを育成させたい。そして、花火製造技術の継承を担って いただくとともに日本の伝統文化である「花火」を是非盛り上げて 頂きたいです。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 0603-613989-7 |
法人番号 | 4390002006985 |
ホームページ | http://www12.plala.or.jp/ando-Fireworks/index.html |
事業所の特記事項 | 山形県内唯一の花火製造工場で花火製造の全般を業務 としております。業務拡大ならびに人材育成のために 募集しております。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は酒田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「06030-04496151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。