ハローワーク墨田の管轄
求人番号:13120-14160851
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月7日(9日前)
- 応募期限:9月30日(あと76日)
独自のノウハウを活かした石鹸教室から始まった、小規模に丁寧に コールドプロセス製法の石鹸をつくる製造会社です。OEM製造、 自社ブランドの石鹸。教室も健在。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 当社は主に、コールドプロセス製法の石鹸や、油脂関係の化粧品の 製造販売と、手作り石鹸教教室の運営を行っております。 ・製造ではシール貼りなどの包装業務などを行います。 ・石鹸教室は日常的に行っており、製造の合間に準備や片付けなど のサポート業務も行っていただきます。 石鹸をご使用くださる主なターゲット層は女性のお客様ですので、 女性の方が好むような提案なども一緒に考えてくれる方には、一部 企画のお仕事もお願いしたいと思っております。 変更範囲:なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
アロマ・油の知識が有れば尚可。なくてもお教えしますので自然に
身についていきます。 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:まだございません。
|
勤務地 |
〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目17番7号 コーポぷりむら101号 |
最寄り駅 | 押上駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜1,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
9時30分〜18時00分の時間の間の3時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | まだ定期パートさん、社員さんの雇用実績がないため、福井厚生も これから充実させていきたいと考えております。 ご家族の都合(主に育児など)などにあわせても柔軟に対応いたし ます。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 石鹸教室の参加の他に、経験を積んでいただけそうな 出張などの機会にはご希望いただければ参加していた だく機会を優先的に設けております。 |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
両立支援 | 体調、育児、介護などのご事情がおありの方でも、条件が合う方な ら積極的に採用させていただきます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 香りのものを扱うため、基本的には禁煙でお願いしております |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒131-0045
東京都墨田区押上1丁目17番7号 コーポぷりむら101号 |
最寄り駅 | 押上駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *年次有給休暇の付与:法定通り *労働条件により該当する保険に加入いたします。 ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けてご応募 ください。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 墨田公共職業安定所(ハローワーク墨田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表社員:玉置寧子 |
会社所在地 | 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目17番7号 コーポぷりむら101号 |
従業員数 |
|
設立 | 令和4年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | コールドプロセス製法の石鹸を主とする化粧品製造販売、OEM、 手作り石鹸教室の運営 |
メッセージ | 三年前に会社になり、ようやく事業が育ってきたまだまだ小さな企 業です。 即戦力になっていただける方というのも大事ですが、小規模事業ゆ えに様々な作業を担っていただくことになるため、初めてのことで もなにごとも楽しんで取り組んでいただくポジティブな方を募集し ています。 コールドプロセス製法の石鹸は近年注目が高まり、日本だけでなく 海外でも質の高い商品を求められます。デザインを施せる石鹸製法 とも言えます。 女性の方がターゲットになってきますため、女性目線でのご提案な ども一緒に考えていただける方には、商品企画も一緒に考えていた だくこともあるかもしれません。 小回りの効く小さな企業です。これから一緒に会社を大きくして行 ってくださる方はどんどん優遇していきたいと思っております。 |
事業所番号 | 1312-925482-0 |
法人番号 | 1010603009576 |
ホームページ | https://www.tokyo-sekkendo.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は墨田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13120-14160851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。