ハローワーク足立の管轄
求人番号:13110-21305951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月7日(3日前)
- 応募期限:1月31日(あと82日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 電源機器、その他関連製品についての1.既存顧客への営業活動2.新規、または見込み顧客への提案も含めた営業活動3.販売促進・プロモーション活動技術部門・生産部門と協力し、お客様のご要望に応え、問題解決に繋がる提案を行います。○製品及び解決策の提案、見積もり○製品仕様のとりまとめ、受注処理○引合・受注案件の進捗・日程管理○必要な知識の習得社会への貢献を実感できる仕事です。※変更範囲:変更なし ★足立BRAND認定事業所★ |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 不問 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 東京都足立区入谷8-1-17 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 295,000円 ~ 425,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 125日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | 太陽光発電と組み合わせた電源、非常用電源など、電源への関心が高まる中、既存顧客はもとより、新規見込み顧客からの問い合わせが増えています。培った経験を存分に活かして働いてみませんか。*昇給・賞与は業績により変動あり。*誕生日休暇あり。(誕生日)*駐車場(私有地)は無料で使用可。 マイカー通勤の交通費は当社規定による。*埼玉方面からのアクセス:JR川口駅東口より国際興業バス「舎人団地」行き(川16系統)「弥平新田経由弥平町循環」、いずれも「入谷町」下車徒歩1分※事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を事業所所在地まで 郵送してください。書類選考後、ご連絡いたします。『応募する場合は、ハローワークの紹介状が必要です。』#23区 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 足立公共職業安定所(ハローワーク足立) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 東京電源 株式会社 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒121-0836 東京都足立区入谷8-1-17 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 産業用の電源の標準品/ODM/OEM製品の開発販売顧客要求に応じたUPS、太陽光独立電源等の特注品開発販売 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は足立公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13110-21305951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
