ハローワーク千葉南の管轄
求人番号:12110-03697551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月25日(44日前)
- 応募期限:5月31日(あと23日)
10代から60代まで、幅広い年齢層のスタッフが、世代の垣根を 越えて活き活きと働いています。正社員登用制度や各種研修・資格 取得制度も有り、「やる気」を支援し、成果にも応えます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 社内のシステム担当者の増員です。PC、プログラミング、 DBの基礎知識がある方!システムの仕様などは先輩スタッフが 説明します。 ・パソコンの設定および操作サポート ・市販のアプリケーション(会計ソフトなど)の操作サポート ・エクセル書式作成(会計ソフトのインポートデータなど) ・既存の社内システム(VB)の保守、改修 ・顧客データや車両データの集計 ・既存のホームページの改修(画像やテキストの書き換えなど) ハードウェア、ソフトウェア、プログラム、ネットワークなど システムに興味がある方、お待ちしています。 『変更範囲:会社の指定する業務』 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
プログラミング(言語問わず。)
ソフトウェア開発 パソコン設定(キッティング) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | キッティングおよびデータ移行。 ネットワーク設定。VBAの基礎。エクセル関数の基礎。 Accessフォーム作成の基礎。メーラー設定。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(原則として3ヶ月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒260-0823 千葉県千葉市中央区塩田町472-1 |
最寄り駅 | JR内房線 浜野駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
203,500円〜267,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.3日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 109日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(業務災害補償) |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒260-0823
千葉県千葉市中央区塩田町472-1 |
最寄り駅 | JR内房線 浜野駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ★頼もしい先輩スタッフがいるので負担も軽減できて孤独感もあり ません。 将来的に、業務を覚えて、開発に集中する日はリモート業務も可 能です。 【試用期間について】 原則は3ヶ月。業務の習得状況に応じて短縮、または延長の可能 性あり。 試用期間の時給は1,200円。手当は通勤手当のみ。 ※意欲のある方は、早く試用期間が終わる傾向があります。 【手当について】 ・その他手当:自動車運転免許手当、家族手当、無遅刻手当、無欠 勤手当 【マイカー通勤について】 ・車通勤規定あり ・無料駐車場あり ※オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状は不要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 千葉南公共職業安定所(ハローワーク千葉南) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:野宮 一哲 |
会社所在地 | 〒260-0823 千葉県千葉市中央区塩田町472-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和44年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 創業昭和44年。始まりは1店のガソリンスタンドでした。現在は レンタカー業に転業し、千葉県下に8店のオリックスレンタカー店 舗を展開。車を介しておもてなし精神を提供するサービス業です。 |
メッセージ | 当社の主業はレンタカーで、最近はカーリースや車両販売も行って います。 車両管理、顧客管理、空車情報管理、受注管理、勤怠管理、会計管 理など様々なデータを管理するために、社内で構築した専用システ ムやエクセルなどの汎用ソフトを駆使しています。 商品である車両やサービスの変化に応じて既存システムを改修しな がら、将来のシステム統合に向け、模索しております。 まずは当社の業務を理解していただいて、現場の事務処理負担を軽 減し、お客様により良いサービスを提供する仕組みを一緒に考えて いただける方を探しています。 |
事業所番号 | 1211-000570-6 |
法人番号 | 3040001013804 |
ホームページ | http://www.toko-net.jp |
事業所の特記事項 | 車通勤可。駐車場あり(無料)。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は千葉南公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12110-03697551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。