ハローワーク伏見の管轄
求人番号:26030-13247351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月31日(11日前)
- 応募期限:12月31日(あと50日)
教育事業部は、若いメンバーが中心ですが、業績は順調に推移し、 今後更なる業績向上を目指しています。未経験者も歓迎、やる気が 最大限評価される組織風土です。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 自社ブランドや教育事業の魅力を発信し企業価値の向上を図るデザ イン・広報などクリエイティブ全般を担当。 <主な業務内容> 自社ホームページの運用・更新(デザイン・簡単な修正等) パンフレット、案内チラシ、広告物のデザイン制作 SNS(INSTAGRAM・X・LINE)公式など)の企画・ 発信 広報ツールやブランドイメージの企画・統一管理 ◎デザインスキルと教育への関心を両立できるポジションです。 ◎主婦 副業歓迎 アイデアを活かして自由に活躍できる職場環境 です。 「変更範囲:会社の指示する範囲」 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
ILLUSTRATOR、PHOTOSHOP等のデザインソフト
使用経験(業務・学習問わず)・SNS発信やHP運用の基本知識 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | PC基本操作 エクセル ワード PPT |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(1か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
| 正社員登用 | なし |
| 勤務地 |
〒601-8213 京都府京都市南区久世中久世町4ー2-5 |
| 最寄り駅 | 桂川駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,200円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
13時00分〜20時00分の時間の間の6時間程度
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 0分 |
| 週所定労働日数 | 週3日程度 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 |
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒601-8213
京都府京都市南区久世中久世町4ー2-5 |
| 最寄り駅 | 桂川駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 特記事項 | *弊社の教育事業は今年で16年目。全国1000校舎のITTO 個別指導学院の中から、トップ校舎の1つとして表彰されました。 ですが、弊社の進化はまだ止まりません。社内研修を充実させ、今 後、より事業成長を加速させていくフェーズに入りました。そこで 、教育×デザインで企業の魅力を発信するデザイナーを募集いたし ます。 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です *昇給について 会社の業績に基づき、決定・支給します。 *バイク・自転車通勤可 *労働条件により各種保険加入、年次有給休暇日数は法定どおり |
|---|
| 管轄ハローワーク | 伏見公共職業安定所(ハローワーク伏見) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:加藤 晋太郎 |
| 会社所在地 | 〒612-8459 京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町72 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成13年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 外食事業部・麺類、和食、すし、会席等を主体にする飲食業(直営 ) 教育事業部・個別指導塾ITT0個別指導FC 不動産賃貸部 ・マンション賃貸業 |
| メッセージ | 教育方針がすぐ通る、風通しの良さも魅力。自主性を尊重します。 平均年齢28歳。スタッフの男女比 5:5 年一回の海外旅行も行なっており、非常に和気あいあいとした環境 です。自身の意見や、教育方針がすぐ通る、風通しの良さも魅力の 一つ。フランクな会社なので、自主性を尊重します。お互いのスキ ルを高めあっていける現場で、日々成長を感じながら仕事に取り組 めます。 勤務時間 勤務日などは相談可能。生活リズムに応じて設定可能で す。 (例 1日 5時間 週3日など) |
| 事業所番号 | 2603-100131-4 |
| 法人番号 | 3122001009559 |
| ホームページ | http://towa-syouji.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は伏見公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26030-13247351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
