ハローワーク木場の管轄
求人番号:13130-18868451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月23日(4日前)
- 応募期限:9月30日(あと65日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 人々の生活を支える様々な産業の中で、化学工場や浄水場をはじめとした多くの工場内で流体の流量や圧力を調整するために使用されているのがコントロールバルブです。 今回はバルブの製造に必要な部品の調達業務と出荷業務を担当頂ける方を募集します。仕事内容は部品の発注作業と在庫管理及び製品と部品の出荷業務があり、必要に応じて数量や金額、納期を決めながら発注する部品と標準的な部品は在庫状況に応じて定時定量で発注しています。また顧客へ発送する製品や部品の梱包・出荷業務があります。最初は部品名と現品が一致しないことが多いと思いますが、製造業未経験の方でも社会人経験が少ない方でも先輩社員の指導を受けながら学んで頂きたいと思います。いずれは新たな購入先を見出してコストダウンに挑戦することも可能です。 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 東京都江戸川区松島4-2-17 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 255,000円 ~ 270,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 119日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | *特に資格は必要ありませんので、ゆっくりと経験を積みながら、 ご自身の今までの経験を活かしてください。*業務内容は先輩社員、上司が丁寧に指導致しますので心配はあり ません。不慣れな間は上司、先輩、同僚がサポート致します。*家庭的な職場なので、不安なことやわからないことは、何でも相 談してください。*製造業経験者の方は尚可。*テレビドラマ下町ロケットの「佃製作所」をリアル化したような 会社です。*購入先は長くお取引頂いているところが多いのでコミュニケーシ ョンは安心です。*仕事内容が多岐に渡りますが、最初から全部行うことはありませ んので一つ一つ覚えてください。*購入先は長くお取引頂いているところが多いのでコミュニケー ションは安心です。仕事内容が多岐に渡りますが、最初から全部 行うことはありませんので一つ一つ覚えてください。※事前連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を 郵送してください。書類選考後に御連絡いたします。※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。変更範囲:会社の定める業務 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 木場公共職業安定所(ハローワーク木場) |
---|
会社情報
会社名 | 東工・バレックス 株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒132-0031 東京都江戸川区松島4-2-17 |
従業員数 |
|
事業内容 | 多種多様な流体を制御する自動調節弁(コントロールバルブ)の設計開発から製造、販売及びアフターサービスに至るまで国内はもとよりアジア圏にも販売展開しています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は木場公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13130-18868451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。