ハローワーク行田の管轄
求人番号:11090-05126551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月19日(37日前)
- 応募期限:11月30日(あと35日)
昭和19年創業。ニス製造から始め近年は機能性塗料中心に、環境 対応型の遮熱塗料及び断熱塗料各分野で高い評価を得、ISO90 01及び14001を認証取得し限りなく発展し続けています
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ・自社オリジナル塗料の新製品企画・開発や既存品の改良を担当 ・チームで製品企画を考え、改良や新製品づくりに関わる ・試作品づくりや性能テストなど、塗料開発の基礎を経験可能 ・営業部への説明やカタログ・資料作成にも参加 ・製品の安定性試験や物性評価など、研究的な業務もあり 【入社後のステップ】 ・まずは開発アシスタントからスタートし、知識を習得 ・先輩のフォローを受けながら塗料開発の流れを学びます ・成長に合わせて担当範囲を広げます ・最終的には製品化までの一連の流れを担当 ・大きなやりがいを実感できます ★未経験入社の社員も多数活躍中、安心して挑戦できる環境です |
| 学歴 |
大学以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ケ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒347-0017 埼玉県加須市南篠崎1丁目13番地 |
| 最寄り駅 | 東武伊勢崎線 花崎駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
226,470円〜257,750円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 19.6日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 129日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
・
|
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 社会保険完備 退職金制度有 他 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外喫煙所有り |
| 選考方法 | 面接(予定2回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒347-0017
埼玉県加須市南篠崎1丁目13番地 |
| 最寄り駅 | 東武伊勢崎線 花崎駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | ★面接は1~2回となります。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | <両立支援に理解のある求人> <未経験者が多く活躍中> <業務に必要な資格は会社が全額フォロー> ★配属先:技術部(男性:10人 女性:2人(パート含む)) ★技術部長は40代のベテラン社員。知識も豊富で、1人1人を しっかりとフォローする他部署からも信頼の厚い部長です。 ★メンバーは20代~30代を中心に、真面目でユーモア溢れる 個性的な社員が多くいます。 ★部署間の交流が活発 →営業部をはじめ他部署との連携も多く、情報共有がスムーズ 自分の意見やアイデアを反映しやすい環境です。 ★未経験からでも安心して成長できる →入社後は先輩社員が丁寧にサポート。中途入社の社員が多く 異業種から転職して活躍している人も多数います。 →半年~1年は開発アシスタントを経験しながら、 製品知識や専門スキルをじっくり学べます。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 行田公共職業安定所(ハローワーク行田) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:細谷 義憲 |
| 会社所在地 | 〒347-0017 埼玉県加須市南篠崎1丁目13番地 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和19年 |
| 資本金 | 6,000万円 |
| 事業内容 | 各種機能性塗科・塗床材・防水材の製造販売 1312-200531-9 |
| メッセージ | <両立支援に理解のある求人> 子育てと両立しながら働いている社員多数。育休取得率100% (男女共)です。ご家族の急な体調不良等による遅刻・早退・休 暇(有給休暇)などにも対応する環境です。そのため、育休後も 長く働いている社員が多くいます。(男女共) 【弊社について】 昭和19年創業、創立81周年を迎える歴史と安定感のある塗料 メーカーです。遮熱・断熱など機能性塗料を中心に展開。独自性 のある製品群はリピート顧客も多く、各分野で高い評価をいただ いています。環境配慮型製品の開発にも注力した新製品を積極的 に発信中です。業界に先駆けた開発力と現場対応力、調色対応力 で信頼を築いてきました。新製品開発や改良にも力を入れ、常に 進化を続ける姿勢を大切にしています。若手社員の挑戦を後押し する社風があり、自分の発想を形にできる環境です。顧客との共 同開発や営業同行による情報収集を通じ、成長できるチャンス多 数。実際に自分が関わった製品がお客様に喜ばれ、直接感謝され る場面もあります。幅広い業務を経験できるため、技術だけでな く企画・提案力も磨かれます。中途入社が多く未経験から専門知 識を身につけた社員が多数活躍しています。和やかで明るい雰囲 気の職場で、部署を超えたコミュニケーションも盛んです。 |
| 事業所番号 | 1109-915790-0 |
| 法人番号 | 7011801004025 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は行田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11090-05126551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
