ホテル施設警備/シニア可/宜野湾市真志喜 - 東洋ワークセキュリティ沖縄 株式会社(ID:47010-09998151)のハローワーク求人- 沖縄県宜野湾市真志喜3丁目28-1【プリンスホテル】<br /> 現場直行直帰のため、プライベートの時間を確保しやすいのも特徴<br /> です。※コンベンションセンター前バス停下車 徒歩6分|仕事探しの求人サイトQ-JiN

ホテル施設警備/シニア可/宜野湾市真志喜

東洋ワークセキュリティ沖縄 株式会社

ハローワーク那覇の管轄
求人番号:47010-09998151

当社は平成25年9月に分社設立した警備会社です。県内には4営 業所があります。初心者の方にも安心の研修制度があります。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員以外(契約社員)
派遣・請負等 請負
募集の理由 増員
仕事の内容 ≪モニター監視≫≪施設内巡回≫≪受付業務≫≪落し物管理≫

※お客様ではなくスタッフや作業員の入退室受付業務です!

*研修制度があるので未経験からでもスタートできます。

*休みの希望に合わせてシフトの調整も可能です。

*週4日~勤務可能!

業務の変更範囲:変更なし
同職6名:シフトにて、昼2名、夜2名体制
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
年齢 制限あり
年齢制限範囲
18歳〜
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
【警備業法第14条】警備業務のため
試用期間 あり(1ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
雇用期間
〜2026年3月31日
契約更新の可能性
あり(原則更新)
正社員登用 あり
※過去3年間で正社員登用の実績:10名登用
勤務地 〒901-2224
沖縄県宜野湾市真志喜3丁目28-1【プリンスホテル】
現場直行直帰のため、プライベートの時間を確保しやすいのも特徴
です。※コンベンションセンター前バス停下車 徒歩6分
勤務場所はバス停から近いため、お車をお持ちでない方もぜひ面接
にお越しください!
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 172,000円〜206,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
172,000円〜206,400円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
*基本給は時給×172時間で計算表示。
*経験や資格の有無で基本給変動。
*残業手当別途支給
*深夜手当別途支給
*休業補償支給(基本の60%補償)
*日額100円の交通費支給
賃金形態
時給1,000円〜1,200円
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜8,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
5,000円〜100,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
日額100円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 交替制(シフト制)
就業時間1
8時00分〜20時00分
就業時間2
20時00分〜8時00分
〜の時間の間の10時間程度
特記事項
日勤夜勤2交代制シフト/日勤・夜勤専属就業可。
*実働10時間
*月平均労働時間172時間程度。
*休憩120分以上、状況により小休止追加あり。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
15時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
業務が集中した場合従業員代表と協議し75時間/まで延長するこ
とができる(年6回まで)、年間720時間まで延長できる。
月平均労働日数 17.4日
休憩時間 120分
休日
休日
その他
週休二日制
毎週
その他の休日
*会社シフトによる
*休みの希望があれば調整可能です。
年間休日数 156日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
屋外可
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後3日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時 随時
選考場所
〒900-0002
沖縄県那覇市曙2-23-13 曙沖商ビル2F
【東洋ワークセキュリティ沖縄株式会社 那覇営業所】
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他(面接時に持参)
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 『年齢の壁があって、採用してもらえないんじゃ・・・』
そんな心配はご無用です!ぜひ面接にお越しください!
担当者
課係名、役職名
所長・係長
担当者
平安座・登川ヘンザ・ノボリカワ
電話番号
098-943-1320
FAX
098-943-3181
求人に関する特記事項
特記事項 ★人気求人★未経験の方も大歓迎です!
モニター監視や施設内の巡回など、施設警備と聞いて想像する仕事
内容そのものです。
■シニア応援求人です。定年後からも働けます!
■長期応援求人です。定年後も長く働けます!
■若年者応援求人です。18才以上の方、大募集中です!
・駐車場無料
・バス停から近いため、お車をお持ちでない方も働く事が可能です

・警備業協会所属国家資格講師が3名在籍!
 国家資格の取得を支援いたします。
・制服無料貸与、無料交換。
 新しく仕事を始める際にかかる初期経費をカット
・各種社会保険完備
・交通費支給あり日額100円~
・充実した研修制度あり。未経験の方も安心してスタートできます

*入社時研修3日間の時給は沖縄県の最低賃金となります。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 那覇公共職業安定所(ハローワーク那覇)

会社情報

会社名
東洋ワークセキュリティ沖縄 株式会社トウヨウワークセキュリティオキナワカブシクガイシャ
代表者名 代表取締役:高原 実
会社所在地 〒901-2127 沖縄県浦添市屋富祖2丁目6番15号 3階
従業員数
企業全体
477人
就業場所
145人(うち女性:6人、パート:0人)
設立 平成25年
資本金 2,000万円
事業内容 沖縄自動車道(高速道路)での交通誘導警備業務、イベント等での
雑踏警備業務、スーパー等での駐車誘導警備業務を行い安全と安心
を提供する事業です。
メッセージ 当社は沖縄を代表する警備会社として沖縄自動車道の運営管理や維
持管理業務、空港スタッフの出入管理やオフィスビルの常駐業務や
安全管理、沖縄国際映画祭やコンサート、各種花火イベント、NA
HAマラソンといった県内屈指のイベント警備など多彩な警備業務
を担当。人々の暮らしや命を陰ながら守る高い責任と誇りを胸に日
々の業務に邁進しています。創業時より「企業は人なり」を座右の
銘に掲げ、社員が活き活きと喜びながら働き、生活できる組織作り
に尽力。社内外を問わず常日頃から相手の視点に立った発信を提唱
しており、「言われた側はどう思うだろう」を念頭に置いた発言を
各メンバーが心掛けることで質の高い職場環境の構築に努めて参り
ました。今では各現場で300名以上の警備員という当社最大の財
産をいただくまでになり、またその家族も当社にとって等しく大切
な存在として企業運営の中心に据えて経営判断を行っています。男
性はもちろん、昨今では女性警備員へのニーズが急増。性別を問わ
ない適材適所の配置で各位の能力を引き出し、資格取得なども含め
た総合的な成長へと導くことで新時代の警備業の在り方を創造して
参ります。
事業所番号 4701-620014-1
法人番号 7360001017356
ホームページ http://www.tws-o.co.jp

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は那覇公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「47010-09998151」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP