請)プラント配管のバルブ交換/定時退社/未経験可/児島 - 松下工業(ID:33032-00529051)のハローワーク求人- 岡山県倉敷市児島塩生2922-2|仕事探しの求人サイトQ-JiN

請)プラント配管のバルブ交換/定時退社/未経験可/児島

松下工業

の管轄
求人番号:33032-00529051

経営者との距離が近く、フレンドリーな職場です。人材育成に力を 入れており、とくに資格取得を支援しています。資格の取得数に応 じて資格手当を支給しています。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 請負
募集の理由 増員
仕事の内容 プラントで使われるバルブの修理・メンテナンスを行い、正常に機
能し続けるよう支援するお仕事です。メンテナンスをすることで、
プラントの安全運転とコスト削減に貢献します。
【バルブ交換の流れ】
1、配管から取り外し、作業場に持ち帰る。
2、修理や整備、動作確認を行う。
3、プラントへ運び、元の箇所へ取り付ける。
・玉掛作業、ガス溶断の技術を要します。
・バルブのメーカーや種類によって扱い方が変わります。覚えるこ
とはたくさんありますが、1年未満で習得可能です。
*変更範囲:会社が定める業務
*トライアル雇用併用求人(3ヵ月:同条件)
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜40歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤務によるキャリア形成を図るため
試用期間 あり(3か月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒711-0934
岡山県倉敷市児島塩生2922-2
最寄り駅 児島駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
20分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 あり
転勤の範囲
本社から各現場
給与、手当について
賃金 193,950円〜317,600円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
190,800円〜275,600円
定額的に支払われる手当
職能手当2,100円〜21,000円
資格手当1,050円〜21,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
勤続年数手当(月額)1,000円~10,000円
家族手当(月額)5,000円
職能手当:3ヵ月毎に勤怠状況・習得度をもとに評価。
資格手当:免許資格・技能講習・特別教育の取得数に応
じて支給。
基本給は日給×21.2日で例示
賃金形態
日給9,000円〜13,000円
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり10,000円〜20,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 なし
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 その他
その他の支給日
翌月末日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
8時00分〜17時00分
特記事項
残業はほとんどありません。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
4時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 21.2日
休憩時間 60分
休日
休日
土曜日,日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
【夏季休暇】3日 【年末年始休暇】4日
業務の進捗により休日出勤の可能性があります。
年間休日数 110日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 該当者なし
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
外国人雇用実績 なし
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 勤怠状況に応じて昇給あり

作業服貸与

道工具・安全靴支給

マイカー勤務可

取得資格に応じて手当支給

業績により一時金を支給

ケガ等の保証あり(日本フルハップ加入)

相談しやすい環境

休みを取りやすい会社
研修制度の内容 未経験者など、経験の浅い方や作業に自信のない方に
は教育担当者が丁寧にじっくり指導します。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 なし
受動喫煙対策
受動喫煙対策その他
就業する現場による
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後3日以内
求職者への通知方法
電話
選考日時 随時
選考場所
〒711-0927
岡山県倉敷市下津井5-3-32
最寄り駅 児島駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
15分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
Eメール,その他(面接時に持参)
応募書類の返却 あり
選考に関する特記事項 面接者の都合により、時間・場所等を変更する場合があります。
すみませんが、ご了承ください。
担当者
課係名、役職名
代表取締役
担当者
松下 靖マツシタ ヤスシ
電話番号
080-1922-5422
Eメール
matsushita_kougyou@outlook.jp
求人に関する特記事項
特記事項 【職場の様子】
作業内容や工事実績、弊社の雰囲気などをインスタグラムでご確認
いただけます。(画像情報にQR載せてます)
【求める人材】
常識的なルールを守れる方、まじめに仕事に取り組める方。
未経験でもスキルに自信が無くても大丈夫。人間性を重視!
【社風】
社長との距離が近く、フレンドリーな社風です。悩み事や相談事も
真摯に対応します。(仕事の相談という理由をつけて、社長と乾杯
しに行く…という従業員も!?)
【昇給など】
・毎年3月末に昇給の査定を行います。
・業績により一時金支給の可能性あり。
【福利厚生】
・建設国保への加入をサポート
・ケガによる通院保障の上乗せも提供(日本フルハップ加入)。
・作業服は貸与。安全靴・道具工具は支給します。
【キャリアアップ】
・稼ぎたい方、もっとキャリアを積みたい方は、希望により他の現
場で業務を行うことができます。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 倉敷中央公共職業安定所 児島出張所

会社情報

会社名
松下工業マツシタコウギョウ
代表者名 代表取締役:松下 靖
会社所在地 〒711-0927 岡山県倉敷市下津井5-3-32
従業員数
企業全体
2人
就業場所
2人(うち女性:0人、パート:0人)
設立 平成30年
事業内容 弊社では、おもにプラント内にて配管等の設備や保全の工事を行っ
ています。TIG溶接・アーク溶接・ガス溶断を用いて、専門的な
メンテナンスおよび設備工事を提供しています。
メッセージ 【Q&A】よくある質問について

Q:就業にあたって何か用意するものはありますか?
A:作業服や必要な道具・工具、安全靴などは弊社で用意しますの
で特に用意する必要はありません。就業に関わる書類の記入、提出
をお願いします。詳しくは面接の際にお尋ねください。

Q:休みはどうなりますか?
A:基本的には土・日曜日が休みになります。そのほか夏季、年末
年始は連休となります。仕事の状況(工期の遅れ、受注の集中、突
発的な工事など)により休日出勤があります。必要なお休みは事前
にご相談ください。

Q:就業場所(現場)への通勤はどうしたらいいですか?
A:現場は交通の便が整っていない事が多いので、マイカーでの通
勤をお勧めします。また、お住いの場所や状況にもよりますが、社
員が車で迎えに行くこともあります。通いやすい条件を考慮します
ので、遠慮なくご相談ください。
事業所番号 3303-621157-9
ホームページ https://www.instagram.com/matsushita_kougyou/
事業所の特記事項 【社長の思い】
今ある価値を自らの手でアップデートする。
顧客満足度と従業員満足度の相乗効果を実現する。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は倉敷中央公共職業安定所 児島出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「33032-00529051」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP