ハローワーク横浜の管轄
求人番号:14010-23562251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月1日(4日前)
- 応募期限:7月31日(あと87日)
研修が充実してるため活躍中の社員100%が業界未経験。20~ 40代が多く男女比1:2と女性が多い職場、駅チカ 採用説明会 :毎月15日・30日開催
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ■民法・会社法・行政法の知識を駆使した法律コラム作成スタッフ を募集します■ ※完全在宅での勤務となります※ 具体的には、 Q&A形式で法律会計等専門的な記事を書いていただきます。 書いて頂きたい記事の「質問」に関しては弊社からお送りします。 または、弊社のセミナー又は他社セミナーの講義をブログに落とし 込んでもらう形式もございます。作業しやすい方を選んでいただく 予定です。 書き方はお任せしますが、堅い書きかたよりもメルマガのようなか み砕いた内容でお願いします。 (在宅勤務(テレワーク))[業務内容の変更の範囲:変更なし] |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要なPCスキル | ◆wordスキル(初級レベルでOK) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:3名登用
|
勤務地 |
〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町1丁目4番地1関内STビル9階 在宅勤務
※在宅勤務について※業務によってはPC貸し出し/クラウド上で
出退勤、製造物の報告/月数回の事業所への出勤を予定 |
最寄り駅 | JR 関内駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,162円〜1,380円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
9時30分〜18時30分の時間の間の2時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務に応じて基本給を決定します。
|
復職制度 | あり
結婚、出産、育児、介護、配偶者の転勤などでいったん退職した後
に、復職できます。 |
福利厚生の内容 | オフィス内の施設の充実度は上場企業に負けません。 例)高スペックの専用ノートパソコン、一人2台以上の27インチ モニター、 広々とした机、休憩時間用の超高品質マッサージチェア(日本で一 番高額な最高級仕様)、 冷蔵庫、電子レンジ、ベビーベッドやキッズスペース、清潔なトイ レ等 特にモニターは、資料を多く扱う事務仕事には欠かせません。 さらに、各スタッフには在宅用のパソコンももう一台支給しており ます。そのほか、 ・スキルアップ目的の外部研修セミナー受講費用負担 ・スキルアップのための外部の高額セミナーや簿記講座の受講料、 書籍の学習教材など費用は弊所で全額負担。 ・社内図書レンタル可(マンガもあり) ・転勤無し、営業不要。内勤事務作業のみ。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 法律の職歴・資格及び知識がない方でも、全50時間 ~400時間の30分~3時間の音声を順番通りに聴 いていけば、複雑な法務サポートができるように座学 研修を設計。並行して、仮想実例の法務演習を用意。 実務上では1年で数件しかこなせない案件も、2ヵ月 で仮想案件を20~30件こなせます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 弊所は育児介護の両立を大事にする職場です。 ・小さなお子様同伴出勤可 ・所内にキッズスペースを設置 ・小さいお子様がおられる女性管理職の方には、ベビーシッターを 雇用 ・2歳児のお子様がおられる女性も管理職で活躍中 ・お子様の急な病気や学校行事の急な延期等も前日連絡で欠勤また は在宅勤務に変更可等が挙げられます。 また、弊社は特に家族を大切にして欲しいと考えているため、家族 の記念日(誕生日、お子様の運動会、結婚記念日等)は事前にご連 絡頂ければお休みをして頂いても構いません。実際には以下の例が あり。 ・お子様を病院に連れていくため遅刻 休み ・お子様の学校行事に参加するため休み 事前でも当日連絡でも、業務に差支えがなければ、事務所側でもフ ォローいたします!小さなお子様を持つしゅふさんのご苦労には、 深い理解がある自信がございます |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町1丁目4番地1関内STビル9階 |
最寄り駅 | JR 関内駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 選考はオンラインで行います。 |
担当者 |
|
特記事項 | *必要な経験* ◆法律事務所での勤務経験、正社員経験、事務経験があれば尚可 *必要な免許・資格* ◆「司法試験受験生」「法科大学院修了生」または「司法書士試験 受験生」いずれか必須 ※行政書士資格者は除きます。 司法試験、司法書士あれば尚可 ※実際作成をして頂くコラム例※ 「医療法人は先物投資や、投資信託投資が法律上可能か」 「医療法人の理事に未成年が就任できるか」等、医療法務コラム テーマを弊社から送付し、わかりやすく記事を作成いただきます。 ※応募の際のお願い※ 弊社サイトから応募をお願いします。応募に際し「履歴書・職務経 歴書の郵送は不要」(紹介状のみ郵送可)。弊社求人webサイト http://gyouseishoshikyuujin.co m。会社や所長がどんな方か事前に知りたい方向けに会社説明会随 時開催中(上記web参照)。 労働条件に応じて、年次有休日数は異なります。 |
---|
管轄ハローワーク | 横浜公共職業安定所(ハローワーク横浜) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表:柏崎 幸一 |
会社所在地 | 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町1丁目4番地1関内STビル9階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成21年 |
事業内容 | 医療分野に特化した法務コンサルティングオフィス。 開業医向けに医療法務事務→医院の開設~発展(分院設立・介護事 業手続き)~親子承継について法務サポート行っております。 |
事業所番号 | 1401-619692-4 |
ホームページ | http://gyouseishoshikyuujin.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は横浜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14010-23562251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。