ハローワーク朝倉の管轄
求人番号:40150-03077451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月24日(9日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
朝倉市杷木志波に1万3,000坪の園地を持ち、安心・安全な柿 やブドウの生産に努めています。エコ農産物認証を取得後はマスコ ミにも取り上げられ、全国のお客様に届けています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 柿や葡萄の管理作業、販売業務です。1年を通して作業があります ・柿や葡萄の芽かき、新枝管理、摘蕾、摘果、剪定、枝整理 ・新枝誘引、花の整形、摘粒、ハウス開閉(換気、温度管理) ・肥料施肥、袋掛け、ハウスビニールの展張、収穫、農園の草刈り ・商品パッケージなど *時期に適切な作業をして、1年に1回の柿や葡萄のより良い果物 を収穫し、お客様にお届けする仕事です。 *柿や葡萄の成長に合わせて、四季で作業も作業環境も変わります が、私達が手を加え、栽培管理作業をし、美味しく、立派な柿や 葡萄を育て、お客様にいろいろな形で販売します。 *未経験者歓迎、体力を要します。 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒838-1521 福岡県朝倉市杷木志波5360 西鉄バス 志波バス停から徒歩15分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 一定額
月額2,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 喫煙場所設置 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒838-1521
福岡県朝倉市杷木志波5360 西鉄バス 志波バス停から徒歩15分 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ※農業従事者については、労働基準法の労働時間、休日、休憩時間 の規定は適用されません。 ※未経験、興味がある方、大歓迎です。 ※からだを使った仕事が多いので、体力を要します。 ※事前連絡のうえ、応募書類を事業所所在地へ郵送、または Eメールで送付してください。 応募書類到着後、7日以内に面接日時等を連絡いたします。 ※当社HPを是非ご覧ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 朝倉公共職業安定所(ハローワーク朝倉) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表:秋吉 智博 |
会社所在地 | 〒838-1521 福岡県朝倉市杷木志波5360 西鉄バス 志波バス停から徒歩15分 |
従業員数 |
|
事業内容 | 柿・ブドウの生産農家。柿とぶどうの生産管理・販売も1年を通じ 行っています。柿・ブドウは福岡県「エコ農産物認証」を取得し、 柿については取得第1号です。 |
メッセージ | 柿と葡萄の生産と販売は、生産の技術や販売の方法、 たくさんの技術があり、最初は難しいかもしれません。 1年に1回の生産で大変な事もありますが、 少しづつ習得できれば、自分の技術となります。 小規模な生産体系の農業なので、丁寧に教えます。 私たちの技術と努力で、1年に1回の収穫を より良いものにする為に、がんばりましょう。 手仕事が多く、技術のいる作業になりますが、 より良い管理作業を実践していけば、その分の成果が出ます。 収穫時期を待ち、実る果物を待っているお客様がたくさんいます。 私たちの技術、努力で、果物を育て、収穫し、 皆様にお届けする、やりがいのある仕事と思います。 一緒に技術を学び、実践し、 美味しい果物をお客様に届けていきましょう。 田舎の産地を盛り上げる事にもなるでしょうし、 新しい事が見出せるかもしれません。 一緒に技術を学び、美味しい果物を作り、 お客様に届ける仕事を頑張って頂ける方を待っております。 高齢化の進む産地で、私たちで生産し、管理し、 当園も周辺も産地も盛り上げたいと思います。 |
事業所番号 | 4015-913291-9 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は朝倉公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40150-03077451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。