ハローワーク三条の管轄
求人番号:15040-07768251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月9日(2日前)
- 応募期限:12月31日(あと81日)
創業62年の積み重ねた信頼と実績により、少人数ですが皆様からの信頼も厚く、業績も安定しており、盤石の財務基盤を誇っております。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 電気工事会社において、事務業務をお任せします。●電話/来客対応/工事書類の作成/申請●WEBサイトの更新/SNSの発信デスクワークだけでなく、外にも出たい!という方は、社内業務に慣れていただいたのちに、弊社所有のキャンプ場へSNS用の写真を撮りに行ってもらったり、市内のお客様のもとへ蛍光灯などの備品を届けていただく場合もあります。\\あなたの得意が活きるお仕事//「SNSをよく使う」「スマホやタブレットの操作が得意」そんなスキルを活かして、自社ホームページのお知らせ更新や、SNS投稿などをお任せ。コツコツ更新や発信に興味がある方にぴったり! |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
事務経験のある方
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ■PC・スマホ・タブレット操作できる方■SNS操作ができる・抵抗がない方 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒954-0052 新潟県見附市学校町2丁目4-10 |
最寄り駅 | 見附駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
175,000円〜200,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 108日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限66歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし
敷地内に学童クラブ併設
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 法定福利の他 法定外福利として健康診断の受診・社員研修旅行・社内交流イベントの開催を行っております。女性に優しい職場で女性専用ロッカールーム・男女別最新トイレを完備。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 新入社員には、加入団体による新入社員研修部署に応じて技術研修(一部希望)を行い技術のスキルアップを行っております。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
両立支援 | 本人の希望に合わせ仕事に支障なく安心して休めるよう配慮致します。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒954-0052
新潟県見附市学校町2丁目4-10 |
最寄り駅 | 見附駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | \\事務が初めてでも大丈夫//実務経験がなくてもOK!入社後は、先輩スタッフが一つひとつ丁寧に教えるのでご安心ください。はじめは簡単な作業からお任せするので、焦らず少しずつ覚えていけます。また、実働7.5h&基本は土日祝日休み(土曜は月1回程度の出勤)なので、「子育てと両立したい」「家族との時間も大切にしたい」という方にもピッタリ。学校行事などのお休みも取りやすいので、無理なく働ける環境も嬉しいポイント。\\誰もが働きやすい職場を目指しています//性別に関わらず、頑張る意欲のある方を積極的に採用したいと考えています。社屋は新しく清潔感があり電気工事会社ならではの明るさも魅力。女性用鍵付きロッカールームの完備や、会社所有のキャンプ場は無料開放!これからも、さらなる福利厚生の拡充に努めます。※応募希望の方はハローワークより「紹介状」の交付を受けて下さい。 *変更範囲:変更なし |
---|
管轄ハローワーク | 三条公共職業安定所(ハローワーク三条) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:佐藤 喜博 |
会社所在地 | 〒954-0052 新潟県見附市学校町2丁目4-10 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和38年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 公共施設・工場・一般住宅など幅広い分野での電気設備の設計・施工を行っております。新潟県電気工事各付はAランクです。豊富な経験と技術力で高品質な電気設備工事の提供に取り組んでおります |
年商 |
|
メッセージ | 私たち「あかりテック」は、新潟県を拠点に、電気工事をはじめ空調・不動産・農業・福祉・アウトドア施設など、暮らしに関わるさまざまな事業を展開しています。地域の学校や病院、駅などの公共施設の工事にも携わっており、安定した業績を継続中◎この度、事業の成長にともない、社内を支える新しい事務スタッフを募集します。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 1504-120255-9 |
法人番号 | 9110002031874 |
ホームページ | http://www.akaritec.net |
事業所の特記事項 | 再雇用終了後も本人の希望を踏まえ、会社が認めた場合雇用延長いたします。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は三条公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15040-07768251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。