ハローワーク飯山の管轄
求人番号:20080-03090851
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月25日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと65日)
理念は「笑顔をわかちあう」です。心からおもてなしを楽しみ、心から喜んで頂けたと実感することで日々成長、進化し続けます。全社員が一丸となって、世界に選ばれる会社を目指しています。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | 主に旅館での清掃業務と内務サポートを担当していただきます。・客室の清掃・客室のセット・夕食のセット・宴会場のセット・布団敷き基礎から仕事を教えますので、未経験の方でも安心して働けます。勤務時間、勤務日はお気軽にご相談ください。【変更範囲:なし】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ケ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 正社員登用 | なし |
| 勤務地 |
〒381-0402 長野県下高井郡山ノ内町大字佐野2586-5 |
| 最寄り駅 | 長野電鉄 湯田中駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,200円〜1,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額14,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 0分 |
| 週所定労働日数 | 週4日以上 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日 |
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
結婚退職
|
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(職場体験を実施) |
| 選考場所 |
〒381-0402
長野県下高井郡山ノ内町大字佐野2586-5 |
| 最寄り駅 | 長野電鉄 湯田中駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 弊社では働き方改革を進め、働きやすい職場づくりを行っています。残業を減らし、休暇を取得できるよう仕事を見直したり、またジョブローテーションで様々な職種を経験でき、チームで一人ひとりの目標達成や成長を支援していきます。教育制度・社内研修制度などの福利厚生をより良くし、社員満足度の高い組織を目指していきます。・昇給は業績により決定します。・年次有給休暇は週所定労働日数に応じて付与します。・所定労働時間により加入保険異なります。・フルタイム希望のご相談にも応じます。・応募をされる方は、ハローワークからの紹介状をお持ち下さい。・オンライン自主応募可求人(オンライン自主応募の方は、ハローワークの紹介状は不要です)*お持ちのスマホで「長野」「あぶらや」と入力ください。 弊社の情報をご覧になることができます。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 飯山公共職業安定所(ハローワーク飯山) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:湯本 孝之 |
| 会社所在地 | 〒381-0402 長野県下高井郡山ノ内町大字佐野2586-5 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和37年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 旅館業、飲食業。近年、訪日客が増加中。国内外のお客さまにハイクラスなおもてなしを目指しています。今後は旅館業にとらわれず、様々な事業を目指し、多角化事業展開を目指していきます。 |
| メッセージ | 旅館の新しい価値を創造し発展し続ける会社「あぶらや燈千」は、北信州を代表する名湯・湯田中温泉にございます。その中でも絶えず革新的な改修に取り組むことで、私たちは他にはない魅力の追求に努めてきました。2002年には全国に先駆けて露天風呂付き客室を設け、新館を増築するなど館内を大幅にリニューアル。その後も時代のニーズに応じ、岩盤浴やラウンジなどの設備を数年ごとに新設し、絶えず老舗旅館にはない付加価値を高めた施設のご提供に尽くしています。 |
| 事業所番号 | 2008-100067-5 |
| 法人番号 | 5100001012327 |
| ホームページ | http://www.aburaya-tousen.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20080-03090851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
