ハローワーク桜井の管轄
求人番号:29030-04682451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月7日(21日前)
- 応募期限:11月19日(あと22日)
決してやり過ぎず、その人の有する能力を最大限に引き出せる声掛 けや関わりをしていきます。固定観念に捉われる事なく、1対1で 向き合い寄り添っていきます。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ◎デイサービスを利用されるお年寄りの朝・夕の送迎業務を行って いただきます。 ・社用車はキャラバン、セレナ、ワゴンRなど普通車、軽自動車 (AT車)があります。 「変更範囲:変更なし」 【午前の勤務(例)】 8時に出発し利用者様のご自宅5~6件へお迎えに行ってもらい ます。 ☆現在2名の方が活躍中! ☆朝と夕方、両方の勤務できる方大歓迎! いずれかの勤務も可! 午前の送迎の後は、皆さん自宅へ帰っておられます。 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
送迎業務経験あれば尚可
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(1~3カ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | なし |
| 勤務地 |
〒636-0213 奈良県磯城郡三宅町大字伴堂848 あざさ苑 3F 「motto おたがいさん miyake」 |
| 最寄り駅 | 近鉄橿原線 石見駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,200円〜1,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 0分 |
| 週所定労働日数 | 週6日以内労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(令和7年11月19日(水) 13:40~16:00) |
| 選考場所 |
〒633-0007
奈良県桜井市大字外山285-4-5 「ハローワーク桜井 3階大会議室」 |
| 最寄り駅 | JR桜井線・近鉄大阪線 桜井駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ※労働条件により、加入保険は異なります。 ◎社用車はAT車です。 ◎希望により将来介護業務にも従事出来ます。 ◎Wワークも可能です。 ☆送迎は朝と夕方、各1時間半~2時間程の業務です。 現在2名(主婦、ダブルワーク、シニア)の方が活躍中!! ☆利用者の車の乗り降りや利用者様からの出入り等の介助方法は、 入職時に専門スタッフが研修します。 ☆土地勘のない方でも、専用のスマホアプリを使用し、ボタン1つ で利用者宅まで道案内できますので、ご安心下さい。 ☆安心して1人で送迎業務を行えるようになるまでは、スタッフが 同乗します。 【ハローワーク桜井ミニ面接会】 日時:令和7年11月19日(水)13:40~16:00 場所:ハローワーク桜井 3階大会議室 個別に20分程度の面接を行います。 ※参加をご希望の方は、職業相談部門にお申し付けください。 ※時間調整の方法はシステム内参照 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 桜井公共職業安定所(ハローワーク桜井) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:太田 悠貴 |
| 会社所在地 | 〒633-0051 奈良県桜井市大字河西775 エンプレス南1階 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成28年 |
| 資本金 | 200万円 |
| 事業内容 | 利用者様のお一人お一人に合わせた人生のハッピーエンドをチーム で共に考えます。住み慣れた場所で人生の最後まで自分らしく生き るためにちょうど良い“いい加減“の介護サービスを提供します。 |
| メッセージ | アタリマエを、アタリマエに。 わたしたちおおきにグループは、奈良県エリアで介護サービスの提 供や介護人材の育成などを行っています。 「わたしらしさ」とは、その人が好きなこと、得意なことをやって いる姿のこと。わたしたちはその姿を引き出すことが、介護職の仕 事だと考えます。認知症でも、車いすに乗ってもいても、介助は必 要かもしれませんができることはたくさんあります。当事業所では 、一日の過ごし方はメンバーさんひとりひとりにお任せしています 。畑で仕事をするもよし、外へ出てボランティア活動をするのもよ し、散歩、買い物、料理、なんでもOKです。自分で決めたことだ から意欲をもってチャレンジできます。 |
| 事業所番号 | 2903-614385-6 |
| 法人番号 | 8150001020487 |
| ホームページ | http://www.ookini-otagaisan.com/about.php |
| 事業所の特記事項 | 令和4年7月 FAXにてPRシート周知済 PRシート作成【2023.2】 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は桜井公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「29030-04682451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
