ハローワーク那覇の管轄
求人番号:47010-10449451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月11日(27日前)
- 応募期限:6月30日(あと53日)
ことばとあたま、体への療育・サポートを中心に児童やご家族が安 心して長く過ごせる場所を地域に作りたいと考えています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 発達など障がいのある児童達が通うデイサービスです。 気持ちの伝え方や語い、生活力の向上を支援しています。 私も含めてスタッフの多くが子育て世代です。定時退社を目標に行 事や壁面制作は減らし、働きやすい環境でサポートしています。 初めての方でも発達障がい自体や対応方法、声かけについても社内 外研修や働きながら一緒に学んでいきませんか。 ・活動:個別や集団の組み合わせ協調性、社会性、合わせられる ・感覚~運動:粗大や微細動作、巧緻性やバランス運動 ・感情面:ガマンや気持ちを伝えられる練習 ・生活練習(準備~片付け、トイレ、更衣)など 変更範囲:変更なし 会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
子ども達と個別や集団で各種活動を行います。その中で気持ちやル
ール、協調性等を伝えます。SSTの一環として注意を行う事もあ ります。 |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル、ワードの操作が出来れば業務がスムーズに行えるかと思 います |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒901-1304 沖縄県島尻郡与那原町字東浜2-4 エコビル202 ▼同法人内でのトレーニングも可能
|
最寄り駅 | 東陽バス30番(泡瀬東線)上り 我謝入口駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
156,500円〜260,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 119日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | あり
お子様と通所の児童達と一緒に見ることも可能です
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 健康診断費用の補助 自動車保険の費用補助 研修等費用の補助 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒901-1304
沖縄県島尻郡与那原町字東浜2ー4 エコビル202 |
最寄り駅 | 東陽バス 与原駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 事業所見学と説明に30~40分ほどお時間をいただけますか オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状不要・Web面接可 |
担当者 |
|
特記事項 | ■□■仕事と育児が両立しやすい求人■□■ ・お迎えなど子育て世代でも働きやすい環境作り ・様々な事情で現場から離れていた方も相談にのります ・経験少でもサポートします ・業務効率化と残業、仕事の持ち帰りを無くし、 お迎えや急病時などにも対応可 ・週休二日:土日祝日お休み 私自身、4名の子供がいます。妻と二人三脚でどうにかこなせてお り、その中で育児の楽しさ・大変さも痛感しながら続けています。 安心して自身の「子育て」をしながら、仕事にもやりがいを感じら れるように取り組んでいます。壁面制作等は持ち帰らず、子供達と 一緒に作るなど効率化で子どもたちと接する時間を重視しています 。 「生活」が充実してこその「仕事」です。弊社で可能の範囲で待遇 面など率直なやり取りをして、一緒に働いてもらえる方を募集して います。 *駐車場無料 |
---|
管轄ハローワーク | 那覇公共職業安定所(ハローワーク那覇) |
---|
会社情報
会社名 | ことばとあたま・体のリハ室 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:渡辺 健一 |
会社所在地 | 〒903-0117 沖縄県中頭郡西原町字翁長827 |
従業員数 |
|
設立 | 平成29年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 気持ちを伝えられるよう「ことば」の練習、記憶やガマンなど「あ たま」の練習、そして療法士による身体もトレーニングします。ス タッフ皆で個別や集団療育に取り組んでいます。 |
メッセージ | 支援目標 生きていく上で様々な力を身に付けられるよう支援して います ◯気持ちや思い、感情を伝える「ことば」の力 ◯考え判断、時にはガマンできる「あたま」の力 ◯体の動かし方、友達と遊べる「体力」作り これらに目標に子ども達に様々な支援を行っています そのため発達段階に応じた保育と療育を行っています。 もちろん対象が子ども達なので、楽しむことが大切です。しかし、 時には心の中では謝りながらも「しっかり注意」する場合もありま す。もちろん、その時は短く伝えるように心がけています。 初めてや訳あって現場から離れていた等も大丈夫です。社内外の研 修で学び、子どもたちと日々向き合いながら療育しています。スタ ッフは私を含めて子育て世代が多いので、制作等の持ち帰りはナシ 、定時退社の職場作りを薦めています。 |
支店・営業所・工場等 | 3箇所
|
事業所番号 | 4701-624728-2 |
法人番号 | 6360001022893 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は那覇公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「47010-10449451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。