お客様に喜ばれ地域に貢献するリフォーム営業/ノルマなし - 株式会社 さくら住宅(ID:14030-06398051)のハローワーク求人- 神奈川県横浜市栄区桂台西2-4-3<br /> 《さくら住宅 本店》<br /> (大船駅よりバス 桂台中央バス停下車 徒歩1分)|仕事探しの求人サイトQ-JiN

お客様に喜ばれ地域に貢献するリフォーム営業/ノルマなし

株式会社 さくら住宅

ハローワーク戸塚の管轄
求人番号:14030-06398051

人を大切にする経営、その中でも社員を一番大切にする「社員第一 主義」を実施して、マスコミからも高い評価をいただいています。 「お客様株主制度」も、カンブリア宮殿で紹介されました。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 大きく2つの仕事があります。
1つはリフォーム営業で、お客様に対してリフォームの提案をする
業務です。問い合わせが入ると、お客様のお宅を訪問して、現場の
採寸やお客様のヒアリングを行います。その後プランや見積もりを
提出し、ご契約を頂きます。工事に入ると、現場の施工管理は主に
工事部の現場監督の担当になります。2つ目は集客とその企画です
。飛び込み営業やテレアポは一切ありませんが、広告・宣伝での集
客は積極的に実施しています。チラシを折込んだり、タウン誌に掲
載したり、相談会やセミナーを定期的に実施しています。入社直後
の関与はありませんが、営業に慣れてくれば、企画やイベントの実
施も担当して頂きます。オンライン自主応募可 オンライン自主応
募の場合は紹介状不要 「変更範囲:会社の定める業務」
学歴
短大以上が必須
専攻課程
建築系専門学校や短大の建築系学部卒業者も応募可能です
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
二級建築士
あれば尚可

インテリアコーディネーター
あれば尚可

普通自動車運転免許
必須(AT限定可)

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜69歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢70歳を上限とするため
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
日給12,000円(残業手当別途支給)
試用期間中の給与は、日給制(15日締め、当月末払い)
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒247-0035
神奈川県横浜市栄区桂台西2-4-3
《さくら住宅 本店》
(大船駅よりバス 桂台中央バス停下車 徒歩1分)
本社・支店(戸塚サミット店、平沼店、鎌倉店)での勤務可能性あ
最寄り駅 JR東海道線等 大船駅 / 京浜東北線 港南台駅
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 あり
転勤の範囲
横浜市戸塚区・横浜市栄区・横浜
市西区・鎌倉市
給与、手当について
賃金 302,000円〜316,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
230,000円〜240,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
あり
72,000円〜76,000円
その他の手当等付記事項
「社員第一主義」の方針の下、福利厚生にも力を入れて
います。家族感謝手当、こどもの習い事手当、資格手当
・祝金、プロジェクト手当、出産祝金など
固定残業代に関する特記事項
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として
支給し、42時間を超える時間外労働は追加で支給
C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。
実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜25,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年4回
賞与金額
400,000円〜600,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額30,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間
8時30分〜17時30分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
18時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
突発的な仕様変更等による対応
1ヶ月65時間、年に6回まで
月平均労働日数 21.2日
休憩時間 60分
休日
休日
水曜日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
月8~10日、年間休日カレンダーによる
原則曜日固定シフト制
年間休日数 110日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続年数1年以上)
定年制 あり(定年年齢一律70歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限80歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
外国人雇用実績 あり
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 あり
***
福利厚生の内容 社員第一主義の方針の下、福利厚生にも力を入れています。1.家
族感謝手当:親と同居していて親が働いていない場合など、月1万
5千円(両親)など 2.こどもの習い事手当 3.資格手当:合
計32資格に手当あり 4.資格取得祝い金:合計27資格の合格
で祝い金 5.資格の更新登録料負担:上限あり 6.物価高騰手
当:1万円/月 7.プロジェクト手当:リーダー1万円/月 メ
ンバー5千円/月 ※希望者のみ 8.部門長・店長手当:1万円
/月 9.リフォームコンテスト受賞手当:10万円、他※受賞者
のみ 10.永年勤続表彰:5年ごとに旅行券や商品券と休暇 1
1.健康診断補助:社員・配偶者・パートが対象。40歳以上は人
間ドック 12.インフルエンザ補助:同居家族も含む 13.各
種祝い金:入園・入学祝い 14.出産祝い金:1人目15万円、
2人目30万円、3人目100万円 ※在社期間 15.定年なし
:最高齢は81歳。PHP誌で紹介されました 16.誕生日:全
従業員にカタログギフトプレゼント 17.リフレッシュ休暇:好
きな時期に連続で7日間 18.家賃補助、他色々な福利厚生制度
があります。
研修制度の内容 新入社員は社内研修やメーカー研修を充実させていま
す。その後はOJTにて先輩社員が丁寧に業務を教え
、きめ細かいフォローをしています。幹部候補になる
と、人を大切にする経営学会の人財塾EMBAコース
があります。年間の授業料70万円と交通費・宿泊費
全額を会社が負担し、これまで6名が卒業しました。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 当社では社員の方全員に、それぞれのライフステージにおいて、活
き活きと充実した生活と仕事をしてほしいと願っています。そこで
ライフステージの変化や疾病の予防、病気へのハードルを乗り越え
ていけるように、またご家族の状況に応じて生活や仕事のスタイル
を適合させていけるよう、できる限りの対応を続けており、これか
らも改善していきます。時間有休をはじめとするフレキシブルな休
暇取得などの制度面の整備もありますが、相互に助け合うお互いさ
まの精神が社内に根付いており、温かい風土が醸成されています。
年に2回、1対1で社長と話す「1on1会議」もあり、30分間
の面談で、全社員が直近の状況や今後の方針などを社長とじっくり
話し合います。現在、産2休と育休を経て復帰した女性社員が2名
在籍しています。2人とも新卒社員で入社した営業職ですが、1名
は営業職で、1名は経理部で復帰しました。二人とも産休以前はフ
ルタイムの平日休みでしたが、復帰後は時短勤務を経て、土日の休
みに変更して元気に勤務しています。男性社員も女児出産の際に育
休を15日間取得しました。
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒247-0035
神奈川県横浜市栄区桂台西2丁目4-3
《株式会社 さくら住宅》
(JR大船駅より上之行バス「桂台中央」バス停下車徒歩1分)
最寄り駅 JR大船駅
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒247-0035
神奈川県横浜市栄区桂台西2丁目4-3
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 社長から30分程度会社説明をします。面接は本社での面接になり
ます。
担当者
課係名、役職名
総務部総務課
担当者
採用担当者
電話番号
045-895-4321
FAX
045-891-3473
Eメール
soumu@sakura-jutaku.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 お客様や地域社会にとても喜んでいただける、やりがいのある職種
・業種です。お客様が困っていたり悩んでいる際にすぐに現場に急
行したとき、お家のお困りごとを解決できたとき、素敵な提案がで
きたとき、大規模なリフォームを終えてこれまでのお部屋が劇的に
良くなったときなど、喜んでいただける頻度が多いのが一番の特長
で、営業職のやりがいになっています。お客様に喜ばれながら、自
身も日々成長することができます。次に当社は、「社員第一主義」
の経営を続けており、社員を一番に考えています。この考えは営業
の業務にもつながっており、例えば理不尽なお客様は問合せの段階
でお断りをして、社員の心理的安全性を守っています。ノルマは無
く飛び込み営業やテレアポ営業などは当然ありません。なお創業翌
年から27年間連続で黒字経営を続けており、最大年4回の賞与や
福利厚生などで、できる限り従業員の方に還元する経営方針を継続
しています。毎月の決算書を社員に開示しており、会社の財務状況
や資金の使途が一目で分かるガラス張り経営をしています。一緒に
お客様に喜んでもらい、地域を明るくしたい方を募集しています。
お家の事やインテリアやリフォームが好きな方を歓迎します。建築
などの専門知識は入社してからでも習得できます。
マイカー通勤:駐車場無料
本求人の管轄
管轄ハローワーク 戸塚公共職業安定所(ハローワーク戸塚)

会社情報

会社名
株式会社 さくら住宅カブシキガイシャ サクラジュウタク
代表者名 代表取締役社長:小林 久祉
会社所在地 〒247-0035 神奈川県横浜市栄区桂台西2丁目4-3
従業員数
企業全体
49人
就業場所
22人(うち女性:15人、パート:7人)
設立 平成9年
資本金 9,800万円
事業内容 お家のことなら何でも対応する、地元密着のリフォーム会社です。
お家のちょっとしたお困りごとから、間取り変更などの大規模リノ
ベーションまで、年間約2000件の工事をお届けしています。
メッセージ 当社は平成9年に創業した住宅リフォーム会社です。年間約200
0件の工事をお届けしており、地元から愛されている「街の住医」
的な存在です。そして地元の方々に恩返しをするため、色々な試み
を続けています。そのうちの一つが「さくらラウンジ」の運営です
。本社の一部をラウンジとして地域に開放し、ドリンクも提供し、
どなたでもリラックスして頂ける評判のスポットです。営業のお仕
事は、お客様と仲良くなって、とても喜ばれるお仕事です。お客様
からお手紙を頂くことも多く、励みになり嬉しくなります。たくさ
んの手紙の中から、一例をご紹介します。
【お客様からの手紙】傷みが目立ち始めた浴室と洗面所が見違える
ように新しくなりました。営業さんは小まめに打ち合わせに来てく
ださり、住設メーカーのショールームにもご一緒し、専門的な立場
からアドバイスやヒントをもらいました。要望を本当によく聞いて
下さり、大まかだったイメージを少しずつ明確になりました。実際
に工事に入ると、工程により10名以上の職人さんが仕事して下さ
いましたが、職人さん同士、現場管理・営業の方々との連携が良く
お見事でした。ご近所で定評があるさくら住宅さんにお願いしまし
たが、打合せから完成まで、どの段階も丁寧で安心感のあるリフォ
ームでした。新しい浴室と洗面所は想像以上の素敵な仕上がりで、
使うたびにうれしくなりました。
主要取引先
  • カメイ株式会社
  • TOTO株式会社
  • 株式会社LIXIL
支店・営業所・工場等 5箇所
代表的な支店・営業所・工場等
  • 鎌倉店
  • 平沼店
  • 戸塚サミット店
事業所番号 1403-106937-5
法人番号 2020001032402
ホームページ https://www.sakura-jutaku.co.jp

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は戸塚公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「14030-06398051」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP