一般事務/平沼店 - 株式会社 さくら住宅(ID:14030-06361951)のハローワーク求人- 神奈川県横浜市西区西平沼町6-1 TVKハウジングプラザ横浜<br />  ヨコハマくらし館内 当社 平沼店|仕事探しの求人サイトQ-JiN

一般事務/平沼店

株式会社 さくら住宅

ハローワーク戸塚の管轄
求人番号:14030-06361951

人を大切にする経営、その中でも社員を一番大切にする「社員第一 主義」を実施して、マスコミからも高い評価をいただいています。 「お客様株主制度」も、カンブリア宮殿で紹介されました。

求人の概要

求人区分 パート
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 ○一般事務 ・電話応対・お茶出し・パソコンによる書類作成
 ・来客者への簡単な応対
○簡単な経理事務(請求書類等の作成(フォーマットへの入力))







「変更範囲:会社の定める業務」
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
必須
パソコン(ワード・エクセル)使える方
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
必要なPCスキル ワード
エクセル
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
正社員登用 あり
※過去3年間で正社員登用の実績:0名
勤務地 〒220-0024
神奈川県横浜市西区西平沼町6-1 TVKハウジングプラザ横浜
 ヨコハマくらし館内 当社 平沼店
最寄り駅 相鉄線 平沼橋駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 1,170円〜1,170円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,170円〜1,170円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり10円〜300円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
10,000円〜30,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額30,000円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
15日
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 交替制(シフト制)
就業時間
9時00分〜17時00分
特記事項
週1日から2日
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間 60分
週所定労働日数 週1日〜週2日
休日
休日
水曜日,その他
週休二日制
毎週
待遇について
加入保険 労災保険
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 あり
***
福利厚生の内容 社員第一主義の方針の下、福利厚生にも力を入れています。1.家
族感謝手当:親と同居していて親が働いていない場合など、月1万
5千円(両親)など 2.こどもの習い事手当 3.資格手当:合
計32資格に手当あり 4.資格取得祝い金:合計27資格の合格
で祝い金 5.資格の更新登録料負担:上限あり 6.物価高騰手
当:1万円/月 7.プロジェクト手当:リーダー1万円/月 メ
ンバー5千円/月 ※希望者のみ 8.部門長・店長手当:1万円
/月 9.リフォームコンテスト受賞手当:10万円、他※受賞者
のみ 10.永年勤続表彰:5年ごとに旅行券や商品券と休暇 1
1.健康診断補助:社員・配偶者・パートが対象。40歳以上は人
間ドック 12.インフルエンザ補助:同居家族も含む 13.各
種祝い金:入園・入学祝い 14.出産祝い金:1人目15万円、
2人目30万円、3人目100万円 ※在社期間 15.定年なし
:最高齢は81歳。PHP誌で紹介されました 16.誕生日:全
従業員にカタログギフトプレゼント 17.リフレッシュ休暇:好
きな時期に連続で7日間 18.家賃補助、他色々な福利厚生制度
があります。
研修制度の内容 新入社員は社内研修やメーカー研修を充実させていま
す。その後はOJTにて先輩社員が丁寧に業務を教え
、きめ細かいフォローをしています。幹部候補になる
と、人を大切にする経営学会の人財塾EMBAコース
があります。年間の授業料70万円と交通費・宿泊費
全額を会社が負担し、これまで6名が卒業しました。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 当社では社員の方全員に、それぞれのライフステージにおいて、活
き活きと充実した生活と仕事をしてほしいと願っています。そこで
ライフステージの変化や疾病の予防、病気へのハードルを乗り越え
ていけるように、またご家族の状況に応じて生活や仕事のスタイル
を適合させていけるよう、できる限りの対応を続けており、これか
らも改善していきます。時間有休をはじめとするフレキシブルな休
暇取得などの制度面の整備もありますが、相互に助け合うお互いさ
まの精神が社内に根付いており、温かい風土が醸成されています。
年に2回、1対1で社長と話す「1on1会議」もあり、30分間
の面談で、全社員が直近の状況や今後の方針などを社長とじっくり
話し合います。現在、産2休と育休を経て復帰した女性社員が2名
在籍しています。2人とも新卒社員で入社した営業職ですが、1名
は営業職で、1名は経理部で復帰しました。二人とも産休以前はフ
ルタイムの平日休みでしたが、復帰後は時短勤務を経て、土日の休
みに変更して元気に勤務しています。男性社員も女児出産の際に育
休を15日間取得しました。
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒220-0024
神奈川県横浜市西区西平沼町6-1
《平沼店 ヨコハマくらし館》
最寄り駅 相鉄線 平沼橋駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒247-0035
神奈川県横浜市栄区桂台西2丁目4-3
応募書類の返却 あり
選考に関する特記事項 当社HPをご覧いただいた上で、応募書類3点を郵送またはメール
にてご応募ください。書類選考後、面接日をご連絡します。
担当者
課係名、役職名
総務部
担当者
齋藤サイトウ
電話番号
045-895-4321
FAX
045-891-3473
Eメール
soumu@sakura-jutaku.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 弊社は「リフォームを通じて社会のお役に立つ会社になる」を基本
理念として何より『工事の質』を最重要視して地域密着型の
サービスを展開しています。

※マイカー通勤:会社規程による。駐車場完備(無料)

・有給休暇・社会保険加入は法定どおり

・受付、接客が好きな方

・週1日からなので、子育てしながらも働けます
 (お子様の急なご事情など 相談可)
本求人の管轄
管轄ハローワーク 戸塚公共職業安定所(ハローワーク戸塚)

会社情報

会社名
株式会社 さくら住宅カブシキガイシャ サクラジュウタク
代表者名 代表取締役社長:小林 久祉
会社所在地 〒247-0035 神奈川県横浜市栄区桂台西2丁目4-3
従業員数
企業全体
49人
就業場所
6人(うち女性:2人、パート:2人)
設立 平成9年
資本金 9,800万円
事業内容 お家のことなら何でも対応する、地元密着のリフォーム会社です。
お家のちょっとしたお困りごとから、間取り変更などの大規模リノ
ベーションまで、年間約2000件の工事をお届けしています。
メッセージ 弊社は「リフォームを通じて社会のお役に立つ会社になる」を基本
理念として何より『工事の質』を最重要視して地域密着型の
サービスを展開しています。

※マイカー通勤:会社規程による。駐車場完備(無料)


・有給休暇・社会保険加入は法定どおり
主要取引先
  • カメイ株式会社
  • TOTO株式会社
  • 株式会社LIXIL
支店・営業所・工場等 5箇所
代表的な支店・営業所・工場等
  • 鎌倉店
  • 平沼店
  • 戸塚サミット店
事業所番号 1403-106937-5
法人番号 2020001032402
ホームページ https://www.sakura-jutaku.co.jp

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は戸塚公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「14030-06361951」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP