ハローワークさぬきの管轄
求人番号:37050-00409951
- 採用人数:4人
- 掲載開始日:3月3日(66日前)
- 応募期限:5月31日(あと23日)
代表の趣味はサーフィンと筋トレ。従業員にも家族との時間や趣味 の時間を大切にしてもらえる労働環境を整えています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 私たちは、香川県さぬき市で米と麦、野菜を栽培しています。自然 と共に働き、収穫の喜びを感じながら、未経験でもしっかりと成長 をサポートします。田植えから収穫、機械操作、品質管理まで、全 ての工程に携わり、農業のプロフェッショナルを目指しましょう。 【業務内容】農作業(農作物の栽培管理及びそれに伴う付随業務) ・米、麦、野菜(ブロッコリー・キャベツ)の栽培管理、収穫 ・収穫後の出荷準備、品質管理 ・農薬や肥料の管理、農業用ドローンによる防除作業 ・農業機械の操作・メンテナンス、農地の管理作業 など 〔変更範囲:会社の定める業務〕 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
【経験者優遇】農業経験(農業機械の操作、草刈り、作物栽培)
【未経験者歓迎】農業に興味がある方、積極的に学べる方 |
必要な免許・資格 |
大型特殊自動車免許
あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 AT限定の方は入社後に限定解除の講習を受講いただきます 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒769-2104 香川県さぬき市鴨部634 |
最寄り駅 | JR高徳線 神前駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額150,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒769-2104
香川県さぬき市鴨部634 |
最寄り駅 | JR高徳線 神前駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | *オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。 |
担当者 |
|
特記事項 | 【農業のプロフェッショナルに!成長できる環境で挑戦しよう!】 当社は創業5年。少数精鋭の成長期にある会社なので、プロフェッ ショナルとして活躍できる場所を提供することができます。未経験 でも農業の知識や技術を習得し、専門性を高められるチャンスです 。成長のためのサポートは惜しみません。幅広いスキルを磨き、一 緒に農業のプロフェッショナルを目指しましょう! 【若手社長と共に未来の農業を創る!】 代表は27歳で就農し、33歳で法人化しました。農業法人経営者 の平均年齢は約60歳。従来の農業の枠にとらわれず、新しい技術 や手法も積極的に取り入れています。社長との距離も近く、意見を 直接交わしながら、共に新しい農業の形を作り上げていくことがで きます。私たちと一緒に農業の未来を切り拓いていきませんか? 【成果をしっかり評価!次世代農業のリーダーへ!】 農業という仕事は日々の積み重ねが結果に繋がります。努力を惜し まない方にはその成果をしっかりと給料に反映。将来的には代表の 右腕、左腕となり、リーダーシップを発揮できるポジションへ成長 できるチャンスがあります。農業に対する情熱を持ち、一緒に企業 を成長させていける意欲的な方をお待ちしています。 |
---|
管轄ハローワーク | さぬき公共職業安定所(ハローワークさぬき) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:梶原 大介 |
会社所在地 | 〒769-2104 香川県さぬき市鴨部634 |
従業員数 |
|
設立 | 令和2年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 農作物の栽培(米・麦・キャベツ・ブロッコリーなど) 農作業の受託 |
年商 |
|
メッセージ | 【農業のプロフェッショナルに!成長できる環境で挑戦しよう!】 当社は創業5年。少数精鋭の成長期にある会社なので、プロフェッ ショナルとして活躍できる場所を提供することができます。未経験 でも農業の知識や技術を習得し、専門性を高められるチャンスです 。成長のためのサポートは惜しみません。幅広いスキルを磨き、一 緒に農業のプロフェッショナルを目指しましょう! 【若手社長と共に未来の農業を創る!】 代表は27歳で就農し、33歳で法人化しました。農業法人経営者 の平均年齢は約60歳。従来の農業の枠にとらわれず、新しい技術 や手法も積極的に取り入れています。社長との距離も近く、意見を 直接交わしながら、共に新しい農業の形を作り上げていくことがで きます。私たちと一緒に農業の未来を切り拓いていきませんか? 【成果をしっかり評価!次世代農業のリーダーへ!】 農業という仕事は日々の積み重ねが結果に繋がります。努力を惜し まない方にはその成果をしっかりと給料に反映。将来的には代表の 右腕、左腕となり、リーダーシップを発揮できるポジションへ成長 できるチャンスがあります。農業に対する情熱を持ち、一緒に企業 を成長させていける意欲的な方をお待ちしています。 |
事業所番号 | 3705-614011-0 |
法人番号 | 7470001017881 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄はさぬき公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「37050-00409951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。