ハローワーク広島東の管轄
求人番号:34140-11483751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月8日(13日前)
- 応募期限:7月31日(あと71日)
・創業101年を迎えた当社はマツダの一次サプライヤーとして フロアカーペット等の自動車内装部品を製造しています。 ・マツダの国内生産車のフロアカーペットは全て当社製品です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 事業活動に必要な物の選定・購入 ・外注品、購入品の調達・管理 ・国内外の顧客との折衝、新規事業開拓 ・購入価格の低減活動、取引先の評価 *配属する購買課の課員は4名です。(男性2名・女性2名) ※英語力、自動車または製造業の知識 あれば尚可 【変更範囲:業務の変更なし】 |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコンの基本操作(エクセル・ワード) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒736-0084 広島県広島市安芸区矢野新町2-3-50 |
最寄り駅 | JR呉線 矢野駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
211,100円〜284,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 65分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・スポーツ観戦チケット(カープ、サンフレッチェ、ドラゴンフラ イズ)の支給 ・心身をリフレッシュするための費用を一定額補助 ・改善提案表彰(表彰金の支給)制度 ・新車購入奨励金(メーカー規定あり)制度 他 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
選考方法 | 面接(予定2回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒736-0084
広島県広島市安芸区矢野新町2-3-50 |
最寄り駅 | JR呉線 矢野駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | *時間外労働は月により変動あり。 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり(車種制限あり)。 *休日は会社カレンダーによります。 →会社カレンダー登録有。ハローワーク職員にお尋ねください。 ★有給休暇の平均取得日数:13.0日(前年度実績)。 半日有給・時間有給取得が可能です。 ★福利厚生制度 ・スポーツ観戦チケットの支給 →野球、サッカー、バスケットボール ・各種(宿泊/食事/ショッピング等)優待価格での利用 ・心と身体をリフレッシュするための費用を一定額補助 (カフェテリアプラン…飲食店、映画、旅行他) ・永年勤続表彰制度(記念旅行) ・住宅手当(20,000円/月まで)※条件あり 【若者促進法に基づくユースエール認定企業】 ユースエール認定企業とは、若者の採用・育成に積極的で、 若者の雇用管理の状況が優良である(離職率・残業時間・ 有給取得日数など)と厚生労働大臣が認定した企業です。 |
---|
管轄ハローワーク | 広島東公共職業安定所(ハローワーク広島東) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:杉原 滋 |
会社所在地 | 〒736-0084 広島県広島市安芸区矢野新町2-3-50 |
従業員数 |
|
設立 | 大正12年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | ・自動車内装品及び建機内装部品の開発・製造・販売 ・ユニフォーム(事務服・作業服)、安全保護具一式の販売 ・帆布製品、梱包材の販売 |
メッセージ | ◆購買課◆~先輩の声~ チャレンジしようとしたり、変化を起こして既存の物事を改善しよ うとした時にNOと言わずに後押ししてくれるのはすぎはらの魅力 だと思います。社長からも「チャレンジをして失敗するのは仕方が ない。その失敗は次に活かせばいい。何もしなければ失敗もしない し、進歩もない」と言われているので心強いです。 入社してすぐは雑務であったり、表舞台の仕事ができないことがあ るのが一般的ですが、私自身の体験談として、努力をしたり、こう なりたい!という強い気持ちがあれば若いうちからメインプロジェ クトに携わることができました。 ぜひ候補先として「(株)すぎはら」を考えてみてはいかがでしょ うか。 |
事業所番号 | 3414-000174-8 |
法人番号 | 5240001005151 |
ホームページ | https://sugihara-net.biz/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は広島東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34140-11483751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。