アパートやビルの共用部清掃/1名で車で巡回/さいたま市 - 株式会社 たてものサービス(ID:11050-13443751)のハローワーク求人- 埼玉県さいたま市南区四谷1-12-30|仕事探しの求人サイトQ-JiN

アパートやビルの共用部清掃/1名で車で巡回/さいたま市

株式会社 たてものサービス

ハローワーク浦和の管轄
求人番号:11050-13443751

お客様、働く仲間、家族の3つの笑顔を同時に実現していくことを 会社の目標としています。長く健康的に仕事を続けられるよう夜間 や早朝の業務はありません。感謝の気持ちを大事にしています。

求人の概要

求人区分 パート
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 小規模のアパートやマンション、オフィスビルの日常清掃のお仕事
です。清掃するのは建物内通路・エントランス・建物まわりなどの
共用部分。機械などは使用せず、掃き掃除・拭き掃除の清掃になり
ます。会社に出社後、軽自動車で現地に向かっていただきます。1
日に複数の小規模物件を1名で巡回。固定ルートになりますので、
慣れてしまえば自分のペースでお仕事を進めることができます。移
動時間も給与が発生いたします。勤務時間・曜日はお気軽にご相談
ください。原則、シフトは曜日で固定。週2日以上、1日6時間か
ら8時間程度の勤務となります。お仕事の進め方は先輩スタッフが
丁寧にお教えします。先輩が同行しての研修になりますのでどうぞ
ご安心ください。適度に体を動かす仕事ですので健康維持にも最適
。お客様にも喜ばれ、感謝されるお仕事です。変更範囲:変更なし
学歴
不問
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 不問
試用期間 あり(30日)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
正社員登用 なし
勤務地 〒336-0032
埼玉県さいたま市南区四谷1-12-30
最寄り駅 JR 西浦和駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
12分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 1,130円〜1,130円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,130円〜1,130円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり10円〜110円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年1回
賞与金額
5,000円〜50,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
15日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間1
8時00分〜17時00分
就業時間2
9時00分〜17時00分
就業時間3
9時00分〜16時00分
〜の時間の間の6時間以上
特記事項
*就業時間1日6時間以上で
(1)~(3)から応相談
*休憩時間は法定通り
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間 60分
週所定労働日数 週2日〜週5日
休日
休日
日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
希望による固定休(応相談)・夏季、年末年始
有給休暇は法定通り
待遇について
加入保険 労災保険
企業年金 確定拠出年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 【★通勤手当★】公共交通機関はもちろん、自動車での通勤の場合
も通勤手当を支給いたします。【★健康診断★】健康診断は全員を
対象とし、定期的に受診いただいています。健康経営優良法人とし
てムリのない働き方を大切にしています。【★決算賞与★】会社の
営業成績によもよりますが、決算賞与支給制度を導入以降毎期末連
続支給実績があります。【★昇給や評価★】がんばりに応じた評価
制度があります。また近年では物価上昇を踏まえ、毎年ベースアッ
プを行っています。【★働きやすさ★】働きやすさ、働き甲斐に関
する意識調査を実施し、職場環境の改善を行っています。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒336-0032
埼玉県さいたま市南区四谷1-12-30
最寄り駅 JR 西浦和駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
12分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他,求職者マイページ(面接時持参)
応募書類の返却 あり
選考に関する特記事項 ※就業時間により雇用保険・社会保険加入
※オンライン自主応募可能。ハローワーク紹介状不要
担当者
課係名、役職名
店長
担当者
柳澤力斗ヤナギサワリキト
電話番号
048-767-6667
FAX
048-767-6668
Eメール
info@tatemono-s.jp
求人に関する特記事項
特記事項 【シフト】家事や子育てとの両立、Wワーク、夢や目標との両立、
私たちも応援いたします。収入を補うために、健康維持に、扶養範
囲内で、自分にもできそうな仕事だから、どんな理由でも歓迎いた
します。【有給取得率100%】有給休暇は積極的にご活用くださ
い。有給の全社員・全取得を会社の自慢にしております。【お休み
対応】当社の理念のひとつに「家族の笑顔の実現、プライベートの
充実」があります。事前に申請をいただければ、お休みの調整をい
たします。お子様の急な発熱による欠勤などにも柔軟に対応いたし
ます。【未経験可】現在のスタッフのほとんどが未経験入社。はじ
めて清掃の仕事をする方は不安もおありかと思いますが、会社や同
僚スタッフが全面的にバックアップします。老若男女様々なバック
グラウンドのスタッフが在籍していますが、共通しているのは、誰
もが「親切」で「温厚」な人柄であるということ。お客様アンケー
トでもスタッフに対するお褒めの言葉を数多くいただいています。
【安定勤務】堅実な経営方針を貫き20%成長を堅持してきました
。長期的に安定的にムリなく勤務できる体制が整っています。【会
社の雰囲気】誰もが働きやすい職場づくりを目指しています。一部
の様子をハローワーク求人情報の事業所画像情報に掲載しています
。またインスタでも会社情報を発信中。ぜひ、ご覧ください。
※オンライン自主応募の可能です。ハローワーク紹介状は不要。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 浦和公共職業安定所(ハローワーク浦和)

会社情報

会社名
株式会社 たてものサービスカブシキガイシャ タテモノサービス
代表者名 代表取締役:鈴木 範之
会社所在地 〒336-0032 埼玉県さいたま市南区四谷1-12-30
従業員数
企業全体
98人
就業場所
98人(うち女性:40人、パート:83人)
設立 平成21年
資本金 1,000万円
事業内容 アパートやオフィスビルの巡回清掃をメイン業務に据え東京・埼玉
の複数拠点で営業しています。清掃・点検・報告の3つを通じて「
暮らしの安心」を実現。創業以来15%以上成長を続けています。
メッセージ 【仕事のやりがい】清掃作業は一人で行って頂きます。機械を使用
する清掃ではなく、簡単な掃き掃除、拭き掃除の内容になります。
建物に異常がないかどうかの目視点検も行って頂きます。管理人的
な視点でアパートやマンション共用部の美観と安全を守る意義深い
仕事です。エッセンシャルワーカーとして、安定的に、長く、お仕
事を続けていただくことが可能です。【自分のペースで働けます】
1日に4件から6件程度の物件を軽自動車で巡回して頂きます。1
日の労働時間の約1/4は車での移動時間になります。一人でもく
もくと自分のペースで働きたい方に向くお仕事です。【急なお休み
にも極力対応しています】急に休みが必要となったときは遠慮なく
ご相談ください。スケジュールの調整をし、できるかぎり対応させ
ていただきます。小さなお子様がいる方も活躍しています。【シニ
ア世代も活躍中】老若男女、すべての世代の方が働いています。体
力的に大変な仕事ではありませんので、60歳以上の方々も多く所
属しています。週2日、週5日など、目的に応じて勤務が可能です
。【有給休暇は100%消化可能】働きやすい職場づくりを心掛け
ています。そのひとつが有給の取りやすさ。不公平がないよう全員
が100%有給消化できる仕組みを構築しています。【テレビやラ
ジオCМも】現在、テレビCMやラジオCMを行っています。その
他テレビや雑誌などの取材も数多く頂いている企業です。
関連会社
  • 一般社団法人日常清掃協会
支店・営業所・工場等 6箇所
代表的な支店・営業所・工場等
  • 池袋支店
  • 杉並支店
  • 川口支店
事業所番号 1105-614797-1
法人番号 5030001016913
ホームページ https://tatemono-service.co.jp/

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は浦和公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「11050-13443751」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP