ハローワーク高松の管轄
求人番号:37010-25535551
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:10月8日(7日前)
- 応募期限:12月31日(あと77日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 栗、たけのこ、醤油豆などの瓶詰・缶詰・レトルト製品の製造に従事していただきます。簡単な単純作業からゆっくり覚えてもらいますので、未経験者でも安心してお仕事いただけます。・原材料の開封、仕分け、洗浄、計量、皮むき、 加熱処理、冷凍処理、殺菌処理、不良品の除去 など・出来上がった製品のラベル貼り、箱詰め作業・出荷準備手伝い(冷蔵・冷凍庫への製品の運搬)・その他上記に付随する業務*ライン作業ではなく、全員で一斉に取りかかって作業します。 慣れるまで先輩社員が近くでサポートしますのでご安心ください業務の変更範囲:会社の定める業務 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 香川県高松市三谷町2118 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 時給 1,170円 ~ 1,250円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 90分 |
週所定労働日数 | 週5日〜週6日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ■複数人で分担するライン作業ではありません。皮を剥いたり選別 したりといった作業を、全員で一斉に取り掛かり、終われば次の 作業にまた一斉に取り掛かる、といった作業となります。商品が 出来るまでの全工程に携わるので、とてもやりがいがあります。■季節によって扱う食材や作業内容が変わります。製造工程も多岐 にわたり、原材料の選別から下処理、検品、包装、ラベル貼り、 箱詰めまで、一人ひとりがさまざまな工程に関わることができる ため、単調な作業にならず、飽きずに楽しく働けます♪*業務の変更範囲:会社の定める業務 *無料駐車場あり*年次有給休暇は法廷通り *通勤手当は距離により支給 *昇給、賞与は、個人の能力・実績及び会社業績による*白衣、長靴、帽子、手袋、エプロン、マスク支給*応募前の見学も可能です。ハローワークよりご相談ください。※ハローワークからの事前連絡の上、応募書類を事業所所在地まで 送付して下さい。書類選考後、面接日等の連絡をいたします。【子育て支援求人】お子様の急な体調不良や学校行事等によるお休みの相談可 |
---|
管轄ハローワーク | 高松公共職業安定所(ハローワーク高松) |
---|
会社情報
会社名 | 株式会社 たまも |
---|---|
会社所在地 | 〒761-0450 香川県高松市三谷町2118 |
従業員数 |
|
事業内容 | 業務用食品卸売業・食品製造業・食品輸入業食に関するあらゆる分野に携わる会社です。卸部門では、主に学校・病院・老健施設等に給食の食材を提供しています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は高松公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「37010-25535551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。