ハローワーク枚方の管轄
求人番号:27130-03801351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月10日(58日前)
- 応募期限:5月31日(あと24日)
外商営業と店舗販売を地域に密着した展開により業績を伸ばし、創 業45年を迎えます。新規事業として、インターネット販売やシス テムクリーニング事業等、業務拡大中です。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ◎固定のお客様に軽自動車(AT車)で、ユニフォーム・ 作業用品等を届けていただきます。 *現在、配送担当は(正社員2名、パート9名→11名全員が女性 スタッフ)で活躍中! *仕事と子育て両立支援求人です! 《1日の仕事の流れ・例》 ・9:30 →出勤、伝票を見て商品積み込み ・10:30→配送へ出発(約15件) ・12:00→本社に戻ってお昼休憩 ・13:00→午後の積み込みを行い出発(約15件) ・15:30→帰社、明日の準備や返品の整理、日報整理 〔変更範囲:変更なし〕 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
|
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名
|
勤務地 |
〒573-0094 大阪府枚方市南中振3丁目5-1 |
最寄り駅 | 京阪線 香里園駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 45分 |
週所定労働日数 | 週5日程度 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
申し出があった場合応相談
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) ※喫煙室あり |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒573-0094
大阪府枚方市南中振3丁目5-1 |
最寄り駅 | 京阪線 香里園駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | *書類選考後面接 *面接時Webによる適性検査あり |
担当者 |
|
特記事項 | 【マイカー通勤に関する特記事項】 自転車・バイク可 *有給休暇・加入保険は法定通り *現在、配送担当は(正社員2名、パート9名→11名全員が女性 スタッフ)で活躍中! 【仕事と子育てが両立しやすい求人】 a.勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応したものにできる。 (残業を含む) b.子供の急な病気等や保育所・学校等の行事の際に1日または 時間単位で休暇を取得できる。 d.子育て期など一定期間をパートタイム勤務で働き、その後、 希望によりフルタイム(正社員)に変更することができる。 e.妊娠・出産・育児・介護を理由に退職した従業員を再雇用す る制度がある。 ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。 *先に、履歴書・紹介状を事業所所在地宛に送付してください。 到着後7日程度で選考結果・面接日時を連絡します。 |
---|
管轄ハローワーク | 枚方公共職業安定所(ハローワーク枚方) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:岡本 哲 |
会社所在地 | 〒573-0094 大阪府枚方市南中振3丁目5-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和40年 |
資本金 | 2,200万円 |
事業内容 | ユニホーム、作業服、作業手袋、作業靴、安全保安用品、工具、介 護用品等の販売およびレンタルリース。 |
メッセージ | アットホームな雰囲気とスタッフ同士の距離感が特長! スタッフ間のコミュニケーションを大切にしています。 年間行事として、家族を呼んでのBBQや日帰りバスツアーを実施 その内容も「マグロの解体ショー」や「マジックショー」、 「近江牛のすき焼き食べ放題」など、スタッフが”したいこと” ”食べたいもの”を採用しています。 「オン」も「オフ」も思い切り楽しく!がモットーです。 |
事業所番号 | 2713-351711-1 |
法人番号 | 6120001149983 |
ホームページ | http://www.tamayura.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は枚方公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27130-03801351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。