ハローワーク熊谷の管轄
求人番号:11020-03784651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月17日(14日前)
- 応募期限:6月14日(あと44日)
子供が安心して暮らせる社会を目指すを理念に、勤務日や勤務時間 の緩和をしながら働ける会社です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 有期雇用派遣労働者 |
派遣・請負等 | 派遣(派11-301685) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 電子部品(電光掲示板や火災報知器等)の製造業務 基盤の製造・組立・ハンダ付け・稼働検査等、出来上がりまでの一 連の業務を行います。 ・基盤といわれる板に、電子部品を決められた位置にハンダ付け。 作業後に余っている部品が無いことを確認して出来上がり。 出来上がった後に、正常に動くか動作検査を行い、その際に不良 が出た場合は、ハンダを一度取り除いて、再度ハンダ付けを行う 修繕業務を行う。 ハンダ付けの経験がなくても、一からしっかり指導するので、安心 して働けます。随時職場見学を実施しておりますので、遠慮なくご 相談ください。 *業務の変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(14日間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
|
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒361-8505 埼玉県行田市壱里山町1-1 *就業場所の詳細については窓口にお問い合わせください。 |
最寄り駅 | JR高崎線 行田駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
199,562円〜199,562円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額13,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.6日 |
休憩時間 | 45分 |
休日 |
|
年間休日数 | 117日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒366-0811
事業所(埼玉県深谷市人見1505-1)か ご希望に応じて面接場所を随時相談に応じます。 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 派遣期間: 2025年4月16日~2025年6月15日 |
---|
管轄ハローワーク | 熊谷公共職業安定所(ハローワーク熊谷) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:清水 三千也 |
会社所在地 | 〒366-0811 埼玉県深谷市人見1505-1 |
従業員数 |
|
設立 | 令和3年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 人材派遣業務 人材紹介業務 古物の売買、仲介、輸出入 |
メッセージ | 子どもが安心して暮らせる社会作りを企業理念とし、キャリア形成 支援や、地域社会への貢献を目指し、共に助け合いながら歩んでい く会社です。企業と派遣の本来の常識を変え、働き方の未来を創り 、ニーズを的確に捉え、企業と人を繋ぐ架け橋として邁進してまい ります。 人と人との縁を大切にして、「人」こそが最大の財産であり、とも に歩んでいくことが最大の付加価値と考えております。常日頃から スタッフの声に耳を傾け、その思いを汲んでかたちにする事で、よ り良い結果が生まれると思っております。 昨今、扶養範囲内の規定改正による勤務時間の縮小、それに伴う勤 務時間の多様化、労働人口の減少によるIT化の発達等、派遣業界 としても大きな転換期を迎えております。そのような時代の中でも 社会から選ばれる企業創りを目指すこと、よりよいサービスを提供 することを徹底し成長して参ります。 |
事業所番号 | 1102-619397-5 |
法人番号 | 7030001145900 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は熊谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11020-03784651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。