ハローワーク土浦の管轄
求人番号:08040-18183851
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:10月3日(4日前)
- 応募期限:12月31日(あと85日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 電気設備工事全般・打ち合わせ・積算業務・電気工事の施工・書類作成 など※エリア:茨城県、茨城近隣(ほとんどが茨城県内です)※取引先は官公庁や自治体、独立行政法人、民間などです。※最初は先輩社員がしっかりサポート致しますので安心してお仕事 ができます。変更範囲:会社の定める全ての業務 |
必要な経験等 |
必須
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 茨城県土浦市東若松町3988-3 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 227,370円 ~ 332,840円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 70分 |
休日 |
|
年間休日数 | 111日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ・給与額については、保有資格や経験を考慮し決定します。・社会保険完備です。・退職金共済(入社1年後)と会社独自(入社3年後)の 退職金制度の2階建てです。・有休推奨日を設定しています。・有休取得単位に時間休を導入しています。・マイカー駐車場無料です。・作業服貸与あります(無料)。・入社後は定期的なフォロー面談があり、相談しやすい環境です。・入社時研修(数日)を導入し、基礎知識を学習した上で 業務に取り掛かれます。・資格取得応援として、費用の支給、試験時出勤扱い、 取得時報奨金(一時金)、資格手当(月々)があります。・社内研修や外部研修を導入しています。・6階建てのキレイなオフィスです。広々とした休憩スペースも 完備しております。・定年後の勤務延長の上限年齢ありません。・自社HP「採用情報」にて、先輩社員を多数掲載しています!! https://rec-t-ec.jp/(半角) |
---|
管轄ハローワーク | 土浦公共職業安定所(ハローワーク土浦) |
---|
会社情報
会社名 | 株式会社 つくば電気通信 |
---|---|
会社所在地 | 〒300-0064 茨城県土浦市東若松町3988-3 |
従業員数 |
|
事業内容 | 電気工事をメインに電気通信設備、消防防火設備、太陽光発電、労働者派遣、有料職業紹介など多角的な事業を営む。「人・モノ・情報」といったインフラを提供する7事業と6グループ会社を展開。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は土浦公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「08040-18183851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。