ハローワーク伊那の管轄
求人番号:20060-03682151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月20日(2日前)
- 応募期限:7月31日(あと70日)
社長は報道機関出身で、事業を通じて社会に幸せを増やすことを常に考えています。業界では大手企業並みの待遇で、仕事のやりがいとプライベートの両立に真剣です。肩書で呼ばない自由な社風です
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 信州の美味しい!を集めた人気居酒屋「アルプス食堂」のセントラルキッチン調理補助スタッフ募集です。当社は飲食店の現場から、お客様だけでなく地域全体の活力創造を目指しており、それを支えるお仕事です。未経験大歓迎!子育て中の方も勤務可能!先輩社員が丁寧に指導します。セントラルキッチンが入る当社宿泊部門の「島田屋ホテル」の清掃補助も兼務していただきます。企業理念は「人に社会に 笑顔と夢を 信州から」。地元食材の需要拡大で地域経済に貢献し、人に笑顔を、街に活力を創造し、しっかり稼いで自分たちも幸せになる。そんな使命に加わってくれる仲間を求めています。変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | ワード(ベタ打ちでの議事録メモや企画書の作成程度)、エクセル(棚卸し表やシフト表の入力程度)、インスタグラム等SNSの操作ができれば尚可 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒396-0025 長野県伊那市荒井21 |
最寄り駅 | JR飯田線 伊那市駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
223,850円〜327,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.3日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 109日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 1・車やバイクでの通勤は、距離に応じてガソリン代を支給。電車など公共交通機関は実費を支給。他店へのヘルプ時にも同様に支給します。全ての事業所で会社負担で駐車場を用意しています。2・出産時に祝い金を進呈。育休時の育休手当の減収分は、一定期間以内であれば独自の祝い金制度で100パーセント補填しています。3・子ども1人につき5000円の家族手当を支給。4・借上社宅制度あり。自宅から通勤できない地域に異動になった場合は、単身者用、世帯者用いずれも一定の自己負担での社宅を用意します。5・制服は枚数無制限でオリジナルのポロシャツを貸与します。6・ボリュームたっぷりで美味しい賄いが会社補助により1食150円で利用できます。7・社内のコミュニケーション活性化のため、食事会、飲み会補助制度があります。新しいメンバーが入った際などに活用されており、1人3000円を会社が負担します。8・歓送迎会を毎年2月に開いており、全額会社負担です。 |
研修制度の内容 | 飲食業が初めての方でも安心してステップアップできるように、求められるスキルを難易度が低いものから順に約200の項目に分解し、無理なく業務を覚える仕組みが整っています。200項目のクリアで店長が視野に。幹部候補には経営陣向けの社外セミナーの受講など、全額会社負担でスキルアップを支援します |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ■育児支援・旗艦店の店長でも育休を取得できる仕組みを確立し、昨年度は男性店長1名が取得しました。育休手当の減収分は、独自の祝い金制度で100パーセント補填しています■柔軟な時短勤務と自由な休日取得・子どもが病気になったときなど、各事業所でシフト調整をして時短勤務とすることも可能です。他店からの応援体制の構築により、休日取得の自由度が高いのも特徴です。子どもの学校行事参加や友人の結婚式等、育児だけでなく社員のプライベートも大切にしています■雇用形態の柔軟な変更・育児や介護による望まない離職を防ぐために、社員からパートへの変更や、時短勤務、週3~4日勤務といった雇用形態への変更も柔軟に対応します■家族のための特別有給休暇・家族に事故など重大なアクシデントがあった際に、法定日数以上の特別有給休暇でサポートします。大変なときに、収入が減る心配なくじっくりと家族を支えてもらうための制度です■ハラスメント防止対策・明確な評価制度と、役職ごとの等級要件項目を明文化しており、採用基準も面接等に関する独自のノウハウによって厳格に運用しているため、パワハラやセクハラなどの発生を防ぐ仕組みが整っています |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 店内完全禁煙です。本社を含むすべての事業所で分煙となっています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒396-0025
長野県伊那市荒井21 |
最寄り駅 | JR飯田線 伊那市駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
管轄ハローワーク | 伊那公共職業安定所(ハローワーク伊那) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表:八木 択真 |
会社所在地 | 〒396-0025 長野県伊那市荒井21 |
従業員数 |
|
設立 | 平成26年 |
資本金 | 600万円 |
事業内容 | 主力は人気居酒屋「アルプス食堂」の運営ですが、単なる飲食業ではなく「社会の活力創造業」です。従業員と顧客の活力だけでなく、街や農業を元気にし、地方から社会課題の解決を目指しています |
メッセージ | ■「アルプス食堂」業態の業績伸張に伴う増員募集です。■応募者の負担の少ない選考に取り組んでおり、ハローワーク紹介状不要。履歴書送付はメールでOK!メールにて面接日程を調整し、ZOOMにて1回実施。UIJターン希望者も大歓迎です。■高待遇とわかりやすい評価制度の運用により、離職が少なくスタッフは常に充足しているため、休日取得の自由度が高い職場です。■その他、当社の思いはホームページに記載してありますので、ぜひ「はしばコーポレーション」で検索してご覧ください。ホームページ上の便利で簡単な入力フォームからも応募が可能ですので、お気軽にご応募ください。■会社の雰囲気は、ハローワーク求人情報の事業所画像情報に掲載しています。 |
事業所番号 | 2006-614820-6 |
法人番号 | 8100001032017 |
ホームページ | https://hashiba-corp.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は伊那公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20060-03682151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。