ハローワーク高松の管轄
求人番号:37010-27023251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月29日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと60日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない | 
| 仕事の内容 | ■業務内容:事業承継コンサルティング業務を担当していただきます。具体的には、法人の顧客に対して、節税、事業継承、組織再編、M&A等に関するコンサルティング業務を行っていただきます。■やりがい:中小企業のオーナー経営者には、個人と法人を横断する高度なファイナンシャルプランニングが求められます。常に勉強することが求められますが、ご自身の成長を感じていただける仕事です。どの金融機関にも属さない独立系という強みを生かし、顧客の多様なニーズに対して最適なソリューションを提供し、顧客の持続的成長をサポートすることができます。 業務の変更範囲:会社の定める業務 | 
| 必要な経験等 | 必須 | 
| 年齢 | 制限あり | 
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし | 
| 勤務地 | 香川県高松市栗林町一丁目18番30号 | 
| マイカー通勤 | 可 | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 月給 250,000円 ~ 700,000円 | 
|---|---|
| 賞与 | 
 | 
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) | 
| 就業時間 | 
 | 
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 | 
| 休日 | 
 | 
| 年間休日数 | 124日 | 
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 | 
|---|---|
| 定年制 | あり | 
| 再雇用制度 | あり | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 利用可能な託児所 | あり | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
|---|
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 | 
|---|---|
| 選考日時 | 随時 | 
| 応募書類等 | 
 | 
| 特記事項 | ■みどり財産コンサルタンツについてみどり財産コンサルタンツは、「事業承継」に焦点を合わせた税財務コンサルティングサービスをクライアントに提供しています。クライアントは、優良な中小企業とそのオーナーファミリーです。優良な中小企業に対して節税、事業承継、組織再編、M&A等に関するコンサルティング業務を行います。■入社後の流れ:対法人のコンサルティング業務経験がある方は、初めはスキルに応じた業務の振り分けがある可能性がありますが、ゆくゆくは法人に対する事業承継コンサルティング業務を一人で完結していただくことをイメージしています。ご経験が浅い方は、最初はコンサルタントのアシスタント業務から入っていただき、ゆくゆくはメイン担当としてご活躍頂きたいと考えています。*駐車料金:5,000円/月(自己負担)*通勤手当は規定により支給 *c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません*オンライン自主応募可 自主応募の場合はハローワーク紹介状を不要とする。 | 
|---|
| 管轄ハローワーク | 高松公共職業安定所(ハローワーク高松) | 
|---|
会社情報
| 会社名 | 株式会社 みどり財産コンサルタンツ | 
|---|---|
| 会社所在地 | 〒760-0073 香川県高松市栗林町一丁目18番30号 | 
| 従業員数 | 
 | 
| 事業内容 | 中小企業オーナー経営者向け税財務コンサルティング相続事業承継、M&A、会社組織再編、タックスプランニング、法人財務に関するコンサルティングサービスの提供と投資機会提案 | 
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は高松公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「37010-27023251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。



