一般事務 - 株式会社 みやび管工(ID:13090-07770751)のハローワーク求人- 東京都練馬区下石神井1-1-24|仕事探しの求人サイトQ-JiN

一般事務

株式会社 みやび管工

ハローワーク池袋の管轄
求人番号:13090-07770751

最近の業績は公共事業が90%民間が10%と、とても安定してい ます。昇進は実力次第でどんどん上がります。 業界経験不問&各種手当も充実の高待遇。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 【仕事内容】
水道工事にまつわる事務業務および現場監督のサポートをお任せし
ます。
◇施工中の事務業務・管理全般
・日報作成、進捗写真の整理、請求書の作成・管理など
◇材料の発注
・水道管や工具など、工事の際に使用する資材の発注をします。
◇告知用のビラ作成・配布
・騒音等、工事の最中に影響が見込まれる近隣の住宅に対して、工
事の開始をお知らせするビラの作成・配布を行います。

*変更範囲:変更なし
学歴
不問
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
必要なPCスキル パソコンの基本操作(初級)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年65歳のため
試用期間 あり(3か月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒177-0042
東京都練馬区下石神井1-1-24
最寄り駅 西武新宿線井荻駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 241,700円〜402,800円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
182,800円〜304,700円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
あり
58,900円〜98,100円
その他の手当等付記事項
・責任手当(1万~5万)
・資格手当(3000~5000)
・保障手当(1万~5万)
・役職手当(1万~5万)
・指導手当(5000~3万)
固定残業代に関する特記事項
時間外手当は、時間外労働時間の有無にかかわらず、固定残業代と
して支給し、40時間を超える時間外労働は追加で支給。
*c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実
際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり10,000円〜30,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
50,000円〜350,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額30,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
20日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
8時30分〜17時30分
特記事項
通常通りに業務が進めば残業になることは少ないです。年度末等の
繁忙期には業務が立て込むこともありますが、1人が抱え込んでし
まったり、1人に負担が集中しないように協力し合って進めていま
す。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 19.4日
休憩時間 60分
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇
年間休日数 132日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数15年以上)
定年制 あり(定年年齢一律65歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限70歳まで)
勤務延長 あり(上限年齢上限70歳まで)
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
外国人雇用実績 あり
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
別階に喫煙室あり
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後3日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒177-0042
東京都練馬区下石神井1-1-24
最寄り駅 西武新宿線井荻駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書,その他
その他の応募書類
職歴あるかた職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒177-0042
東京都練馬区下石神井1-1-24
応募書類の返却 あり
選考に関する特記事項 オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。
担当者
課係名、役職名
代表取締役
担当者
杉山 竜也スギヤマ リュウヤ
電話番号
03-6904-6208
FAX
03-6904-6289
Eメール
r-sugiyama@miyabi-k.net
求人に関する特記事項
特記事項 ・「頑張る時間」と「趣味や家族との時間」のメリハリを!
当社のモットーの一つとして、社員が働きやすい環境づくりが挙げ
られます。当社の代表は『社員時代に積み重ねてきた現場経験や事
務経験を活かし、社員が長く続けていきたいと思える労働環境を作
っていきたい』と思っております。一人ひとりの強み・能力に合わ
せた業務の割り振りをはじめ、残業は1日に1~2時間程度で18
時30分になればオフィスには誰もいません。より良い労働環境づ
くりは、現在も代表主導で積極的に行っていますので、今後もどん
どん働きやすくなっていくでしょう。
・充実の資格取得支援制度をご用意
資格取得支援は、現場に直接出向く現場監督等に向けたものに思わ
れがちですが、事務スタッフにも例外なく資格取得のサポートをし
ます!資格の取得によって、日々の業務や工事への理解も深まり、
水道局や顧客とのやり取りもスムーズになります。仕事を進めやす
くなる他、資格取得時のお祝い金や毎月の資格手当も支給。試験代
や受講費数万円ほどの講習も全額会社負担で、かつ講習に行ってい
る日にも日当を出します。
*質問等が無ければ事前連絡不要です、応募書類を送付して下さい
。書類到着後5日以内にご連絡いたします。就職氷河期世代歓迎
*マイカー通勤:ご相談ください。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 池袋公共職業安定所(ハローワーク池袋)

会社情報

会社名
株式会社 みやび管工カブシキガイシャ ミヤビ カンコウ
代表者名 代表取締役:杉山 竜也
会社所在地 〒177-0042 東京都練馬区下石神井1-1-24
従業員数
企業全体
31人
就業場所
29人(うち女性:2人、パート:1人)
設立 昭和61年
資本金 4,000万円
事業内容 上下水道・一般土木・舗装工事
メッセージ 「みやび管工」は、給・配水管の取替や緊急漏水修理などを通して
、私たちの暮らしに欠かせない水の供給を支えている会社です。
創業39年、30名あまりの小さな会社ですが、確かな技術力や施
工力によって東京都水道局からトップクラスの評価を獲得していま
す。
最近の業績は公共事業が90%、民間が10%と、とても安定して
ます。
 今回は、そんな水道管工事に携わる施工管理業務をバックオフィ
スとして支えていただく事務・現場サポートスタッフを募集します

未経験だからと不安に感じている方も大丈夫。
入社後は先輩社員が1年~1年半かけてマンツーマンでしっかりと
業務をお教えします。昇進・昇給は実力次第で上がります。
残業も月20時間程度、18時30分には全員退社しております。
完全週休二日制、年末年始やGW、夏季休暇など年間休日数は13
2日以上です。
働きやすさにも力を入れている会社で、現在働いている仲間も未経
験からスタートした人ばかりです。
人々の生活に直結したインフラ整備に携わることで感謝してもらえ
るお仕事で一緒に成長していきましょう。
事業所番号 1309-424668-6
法人番号 3011601010846
ホームページ http://www.miyabi-k.net/

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は池袋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「13090-07770751」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP