ハローワーク宇都宮の管轄
求人番号:09010-20980051
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月4日(13日前)
- 応募期限:9月30日(あと75日)
全ての経営資源が”一種類の餃子”に集中しております。老若男女 誰でも好まれる味を目指している餃子は自社店舗・通販の他、大手 小売り各社での店頭販売やギフトに採用されています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 増員募集です!他業種から長期就業している方多数! ○餃子の製造 材料の仕込み、補充、餃子の成型業務 ○機械のメンテナンス・保全 ○生産量等に応じて餃子の箱詰め、梱包作業 未経験でもチームワークを大切にしながら、経験・知識を深めてき たい方歓迎します!県外転勤はありません。安心・安全で美味しい 餃子を生み出す大切な部門です。だからこそ、腰を据えて経験を積 んで欲しいと考えています。そのため、焦らずにじっくりマッチし た方を採用したいと思っています。人柄重視の採用です。 *とちぎハサップ認定施設* 【業務の範囲:会社の定める業務】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒321-0111 栃木県宇都宮市川田町1074-2 (株式会社みんみん 川田エ場) |
最寄り駅 | JR宇都宮駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
250,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
退職理由により復職可能です。実績あり。
|
福利厚生の内容 | ・制服貸与(クリーニング付) ・無料のまかない、おやつ支給 ・全店駐車場完備(無料) ・生餃子5人前の無償支給あり ・スタッフ紹介制度あり ・正社員登用制度(実績あり) ・新人向けビジネスマナー研修 ・管理職研修(外部講師) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 育児・介護などの事情により、個別相談・人事面談を実施し、勤務 日数や時間などの調整実績あり。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 駐車場・敷地内完全禁煙です |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒321-0111
栃木県宇都宮市川田町1074-2 (株式会社みんみん 川田エ場) |
最寄り駅 | JR宇都宮駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 経験により適性検査を実施する場合があります。 書類選考通過者には採用面談日をご連絡します。 |
担当者 |
|
特記事項 | ◆給与改定年1回 ◆給与は1分単位で支給(指紋認証での打刻) ◆賞与年2回(夏、冬) ◆交費規定支給(上限30,000円迄) ◆車/バイク/自転車通勤可(無料駐車場完備) ◆まかない・おやつ無償支給 ◆生餃子の無償支給(規定あり) ◆作業服貸与(クリーニング会社負担) ◆各種保険完備 ◆有給休暇、慶弔休暇、産休・育休制度、介護休業制度 ◆傷病/災害見舞金、結婚/出産祝金 ◆定年65歳(継続雇用制度あり) ◆退職金制度 ◆健康診断年1回、ストレスチェック実施年1回 ◆外部研修 ◆敷地内完全禁煙 ◆髪色自由(髪形は規定あり) ※現職中の方は、面接日時など相談に応じます *オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です |
---|
管轄ハローワーク | 宇都宮公共職業安定所(ハローワーク宇都宮) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:伊藤 太朗 |
会社所在地 | 〒320-0026 栃木県宇都宮市馬場通り4-2-3 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和33年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 餃子専門店(製造、飲食、物販、通販)宇都宮で最初の餃子専門店 と言われています。創業60年超(昭和33年創業)。製造してい る餃子は1種類のみ、飲食店舗では焼、揚、水の調理方法で提供。 |
メッセージ | ■お客様と直接お会いすることはありませんが、商品が手に届いた 瞬間や、店舗で焼き立ての餃子を目にしたお客様に笑顔になってい ただけるよう”美味しく安心・安全な餃子を届けること”が私たち の仕事です。働くスタッフが安全に、そして「今日も頑張った」と 充実感を得られる職場でありたいとの想いでおります。 自身の作った製品が、商品として店頭・スーパー、野菜直売所、 店舗で並ぶ姿はやりがいを感じる瞬間です。 ■こんな方を求めています ・流れ作業ではなく連携を取りながら業務を進めますので、 責任感や協調性がある方。同僚を思いやる気持ちがある方。 ・パワフルな方、持久力のある方(一部力仕事があるため) ・誰とでもフラットに対応でき、年齢問わず自分の考えを伝える事 ができる方 ・細かい作業や手順に沿って作業することに抵抗がない方 ・微調整などある為、問題があれば仮説を立て対処しようとする方 ・”美味しく安心・安全な餃子を届けること”そして衛生管理の 徹底に共感できる方 ※仕事の約半分は機械洗浄と清掃業務です。男性活躍中の職場。 |
支店・営業所・工場等 | 11箇所
|
事業所番号 | 0901-002941-0 |
法人番号 | 8060001004318 |
ホームページ | http://www.minmin.co.jp/ |
事業所の特記事項 | 退職金制度は正社員適用となります。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は宇都宮公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「09010-20980051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。