ハローワーク金沢の管轄
求人番号:17010-15722851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:6月4日(79日前)
- 応募期限:8月31日(あと9日)
20代・30代の社員が多いです。情報通信業や建設業などの未経 験者多数のため、書籍購入補助や資格受験支援などで社員の学びを サポートしています。自分の強みを活かした活躍ができます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 道路工事や水道工事で使用されるシステムの営業です。お客様より 利用希望の連絡を受けてから訪問するため、受注率は高く、成約の 喜びを実感しやすいです。北陸・東海地方が担当エリアです。 ■主な業務の流れ 工事情報から見込み客へDM⇒利用希望の連絡⇒訪問説明(説明資 料有)。遠方への訪問時は泊りの出張あり。自部署(男3:女1) や他部署と情報共有を行い、チームとして行動しています。 ■入社後の研修の主な流れ 【入社3か月間】経営理念やプレゼン研修など座学中心【入社3か 月以降】先輩社員に同行し顧客訪問。実地で営業スキル学びます【 独り立ち後】部内・社内と情報共有をしながらレベルアップ ※転勤の範囲:会社が定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | Word、Excel、PowerPoint 等の基本的なPC操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒921-8844 石川県野々市市堀内5丁目135 2025年9月に金沢市の本社から新事務所に移転予定
駅からは遠いですがランチには困らない場所です |
最寄り駅 | IRいしかわ鉄道 野々市駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
234,000円〜264,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,600円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 124日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
希望者から応募があった場合は、退職前の本人の経験、能力等を勘
案した上、優先的に採用するよう努める。 |
福利厚生の内容 | ・健康診断(歯科検診含む)、人間ドック ・休憩室 ・健康経営(食事の費用補助) ・生理休暇の有給化と生理用品・生理薬の常備 ・相談窓口の設置 ・資格取得補助 ・充実した社内研修制度 |
研修制度の内容 | 入社後は本社(金沢)にて約1か月研修します。 外部研修や操作研修、プレゼン研修など様々なカリキ ュラムを用意しています。 また、先輩社員に同行し、提案からシステム導入まで の流れを覚えます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ・短時間勤務制度(子供の年齢制限なし)(利用者あり) ・介護休暇 ・時間単位有給制度(利用者あり) ・保育(学童)費用補助(利用者あり) ・子供の看護休暇(利用者あり) ・全社員対象のテレワーク制度(利用者あり) ・義務教育までの子供の入学(入園)式特別休暇(利用者あり) ・義務教育までの子供の卒業(卒園)式特別休暇(利用者あり) |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒920-0016
石川県金沢市諸江町中丁171-1 梅信ビル2階 |
最寄り駅 | 北陸鉄道浅ノ野川線 磯部駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 適性検査(Web)を事前に実施しますので、履歴書には必ずメー ルアドレスを記載してください。 |
担当者 |
|
特記事項 | ■会社見学が好評 約1.5時間の会社説明と先輩社員との質疑応答の場をご用意。 職場の雰囲気や業務内容を実際に確認し、社員との交流を通じて リアルな情報を入手、自分に合った職場かどうかを判断しやすく、 入社後のミスマッチを防ぐことができると参加者皆様に好評です。 ■勤務地の補足 2025年9月に移転予定の新社屋が勤務地です。専用フロアで の勤務となり、新しい設備で快適に仕事ができます。 ■スタッフの紹介と仕事への取り組み方 メンバー4名(男性3名、女性1名)が在籍。普段から情報共有 を大切にしており、「どう活動するとお客様のためになるのか」 を意識しながら相談しています。担当エリアごとにお客様の雰囲 気は異なるので、各自裁量を持ちながら自主的に行動もします。 ■お客様の声を直接聴けてやりがいのある仕事 「来てくれてありがとう」「システム利用への不安がなくなりま した」などの声を聴くことができモチベーションアップ ■営業未経験者・業界未経験者 応募可能です 社員の多数は建設業や情報通信業とは関係のない分野出身です。 転職での入社者は多いです。 ■会社HPや各種SNSもご覧ください |
---|
管轄ハローワーク | 金沢公共職業安定所(ハローワーク金沢) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:百成 公鋭 |
会社所在地 | 〒920-0016 石川県金沢市諸江町中丁171-1 梅信ビル2階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成17年 |
資本金 | 5,100万円 |
事業内容 | 工事現場で使われる情報システムを自社開発し全国で利用いただい ている会社です。主なお客様は、国・自治体発注工事を担う建設会 社です。9年連続で過去最高の売上高を更新しています。 |
メッセージ | 次のような方をお待ちしています。 営業未経験者 多数在籍 建設業や情報通信業未経験者 多数在籍 【仕事とプライベートの充実】 勤務時間は9:00~17:30。残業はほぼゼロ。休日は、昨年 度実績124日。仕事とプライベートをしっかりと区切ることがで きますので、プライベートな時間も充実させることができます。 |
事業所番号 | 1701-116568-3 |
法人番号 | 1220001009661 |
ホームページ | https://www.i-sus.com/recruit/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は金沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「17010-15722851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。