ハローワーク福岡西の管轄
求人番号:40190-02574951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月3日(29日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
足場作業リフト「猿鳶太助」は、国の「新連携」認定事業として全 国に展開中です。テレビや新聞等にも取り上げられた業界の注目商 品です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 弊社社員に同行して、福岡市周辺の現場で、足場の組立解体作業を 行います。2人以上のチームで仕事をします。 ビルやマンション等の高層物件では、職人が安心、安全、快適に作 業できるよう、自社商品の足場作業用リフト「猿鳶太助」を使用し ます。 「猿鳶太助」を使用することにより、手渡しによる部材の荷揚げ作 業がなくなり、部材の落下事故、職人の身体的負担の軽減など様々 な効果が期待できます。 最新の足場技術で安心、安全、快適に作業でき、確実にスキルアッ プもできる仕事です。 *足場作業主任の有資格者は優遇します。 *未経験者も歓迎します。#変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
足場の組立て等作業主任者
あれば尚可 中型自動車免許 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 入社後の取得も可能 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(最長3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒819-0036 福岡県福岡市西区吉武333番地3 |
最寄り駅 | 福岡市営地下鉄 七隈線 橋本駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
230,000円〜450,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,600円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 120分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数4年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
就業規則に賃金規定あり
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒819-0036
福岡県福岡市西区吉武333番地3 |
最寄り駅 | 福岡市営地下鉄 七隈線 橋本駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ご不明な点ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい |
担当者 |
|
特記事項 | *入社祝金あり(支給条件あり) *公共の交通機関が不便なため、自家用車通勤が望ましいです。駐 車場は社内にあります。 *賃金は年齢、経験等により決定します。 *資格取得サポート制度あり(費用会社負担、条件あり) 玉掛け、フォークリフト、足場作業主任、職長教育等々業務上必 要な資格取得に関して積極的に応援いたします。 *有給休暇の積極的な取得を推進します。 *毎年社員旅行あり(状況による) *その他BBQ等の社内行事多数あり(状況による) *事業所からのメッセージ欄参照。 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状不要 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、ハロー ワーク福岡西へ(TEL:092-688-9205) |
---|
管轄ハローワーク | 福岡西公共職業安定所(ハローワーク福岡西) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:樋口 康治 |
会社所在地 | 〒819-0036 福岡県福岡市西区吉武333番地3 |
従業員数 |
|
設立 | 平成6年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 足場工事を主に福岡市西区と福岡県筑紫野市で営業しています。ま た現在は、足場作業リフト「猿鳶太助」を全国に向けレンタル・販 売中です。 |
メッセージ | 当社のミッションとは、当社が何を持って社会のお役に立つことが できるかということです。したがって当社のミッションは、「高所 の安全・安心な作業環境を創造します!」とし、足場業界の安全・ 安心に貢献していきます。 高所での足場作業は、非常に危険であり、墜落・落下等の重大災害 を引き起こしかねません。そのため、当社が開発した足場作業リフ ト「猿鳶太助」は、その問題を一気に解決するとともに、大幅な作 業効率の向上も実現しました。 その結果、危険な足場工事の作業環境は一変し、作業関係者のみな らず、元請建設会社や工事発注者に安全・安心をもたらし、さらに は居住者や周辺住民の安全・安心にもつながっています。 私たちは、足場作業リフト「猿鳶太助」を日本中に普及し、高所の 足場作業において重大災害や事故のない、安全・安心で、生産性の 高い作業環境を創造していきます。 |
事業所番号 | 4019-614291-2 |
法人番号 | 7290001043938 |
ホームページ | http://www.ill-rental.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福岡西公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40190-02574951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。