ハローワーク大阪東の管轄
求人番号:27010-34237151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月1日(3日前)
- 応募期限:9月30日(あと88日)
パナソニック人事部出身者が創立した会社です。人を大切にし、人を育てる事により、あなたの潜在能力を引き出します。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派27-302866) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ITの基盤を支える重要なインフラのお仕事です。3か月の充実した研修で安心してスタートできます!機材のセットアップ・サポート業務、仮想環境・クラウドでのシステム運用構築などをお任せします。社内にフルリモートの研修環境を整えており、インフラの基礎スキルを身につけることができます。○基礎研修:インフラの基本概念、ネットワークの基礎知識、サー バー設定の基礎○実践研修:仮想環境の構築・管理、クラウドサービスの導入・運 用未経験からスタートした先輩の多くが現場で活躍しています。将来的にはインフラエキスパートとしての成長が期待されます。 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒540-0011 大阪府大阪市中央区農人橋2-1-35 第8松屋ビル1101号 社内研修はリモートで実施します。
|
最寄り駅 | 地下鉄谷町線・中央線 谷町四丁目駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
225,000円〜360,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室あり |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒540-0011
大阪府大阪市中央区農人橋2-1-35 第8松屋ビル1101号 |
最寄り駅 | 地下鉄谷町線・中央線 谷町四丁目駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 一次面接はオンライン面接/筆記試験は一般常識 |
担当者 |
|
特記事項 | 弊社では、従業員の成長とキャリアパスを重視しています。入社後は充実した研修プログラムや資格取得支援制度があり、スキルアップを図ることが可能です。3か月間の研修 ※一人2台のサーバを仮想環境で使用し、実機を触りながら覚えられるので幅広い知識が身につけられます・資格取得支援制度 ・書籍購入補助制度また、リモートワークの導入により、ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。・在宅手当定期的な社内イベントや勉強会を通じて、社員同士の交流や情報共有を推進しています。・勉強会 ・懇親会、忘年会さらに、年次有給休暇や産前産後休暇など、充実した福利厚生を提供し、働きやすい職場環境を整えています。※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) |
---|
管轄ハローワーク | 大阪東公共職業安定所(ハローワーク大阪東) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:平井 崇文 |
会社所在地 | 〒540-0011 大阪府大阪市中央区農人橋2-1-35 第8松屋ビル1101号 |
従業員数 |
|
設立 | 平成15年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | サーバー、ネットワーク機器、セキュリティー製品の設計・構築・運用等インフラ業務に特化して事業を行っております。 派27-302866 |
メッセージ | 「ITエンジニアになりたい、でもIT知識が全然ない…」という方、当社でイチから始めてみませんか?入社後は3ヶ月間の丁寧な研修を行ないます。ほぼフルリモートの研修で、PC操作の基本からサーバーやネットワークの知識まで徹底レクチャー!さらに、本社にある機材を遠隔で操作したりするなど、研修中に実践スキルもしっかり学べます。実際、未経験の先輩を育ててきた実績も豊富で、前職は飲食・物流・製造スタッフなど様々です。研修後の働き方もリモートワークが中心で、フルリモートや週3~4日リモートの案件もあります。通勤時間がほとんどない分、ぜひ時間を有効活用してください。また、どの現場も残業は月10時間以下。土日祝休みで年間休日125日、連休の取得もOK!週末の予定を立てやすく、プライベートも充実できます。まずは「頑張りたい!」というその気持ちがあればOKです!サポートの準備を整え、あなたのご応募をお待ちしております。 |
事業所番号 | 2701-434359-0 |
法人番号 | 6120001132246 |
ホームページ | https://www.istaff-j.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大阪東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27010-34237151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。