足場工事の事前調査スタッフ/未経験者熱烈歓迎 - 株式会社 アサヒ(ID:23030-07969351)のハローワーク求人- 愛知県知多郡東浦町大字緒川字上鰻池一番十五|仕事探しの求人サイトQ-JiN

足場工事の事前調査スタッフ/未経験者熱烈歓迎

株式会社 アサヒ

ハローワーク 名古屋南の管轄
求人番号:23030-07969351

責任感と専門性を持ち、自身の業務に臨むメンバーが揃っているこ とがアサヒの強みです!【チャレンジと変革】を大切に、うまみを 皆で分かち合うチームです!とてもアットホームな会社です☆

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 現場に現場へ行って、「見て・測って・考える」安全な足場づくり
のスタート地点を支える仕事です。職人さんが安全に作業できるよ
うに、環境を整える縁の下の力持ちとして活躍しませんか?
☆主な作業内容は、お客様(工務店・ゼネコン・建設業者など)と
の打ち合わせや工事部門との調整などの業務になります。
★現場作業というよりは、「足場工事を始める前の準備係」のよう
な役割です。
未経験の方でも、一から丁寧に指導いたします。業界知識や測定機
器の使い方も先輩スタッフが一緒に同行して教えます。ご安心くだ
さい。資格取得支援制度もあり。
成果と実績が報酬に反映されます。変更範囲:会社の定める業務】
*応募希望の方は、ハローワーク紹介状の交付を受けてください。
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
☆足場工事の現場経験・知識や営業職の経験・知識がある方
☆『チームのリーダー』としての経験
★未経験者も活躍しております!
必要な免許・資格
足場の組立て等作業主任者
あれば尚可

その他の建築工事関係資格
あれば尚可

その他、各種免許・資格保有者は、選考時優先致します。
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
必要なPCスキル Excel・Word・Cadスキルがあれば、尚よいです。
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限とする。
試用期間 あり(3ヶ月間)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒470-2102
愛知県知多郡東浦町大字緒川字上鰻池一番十五
最寄り駅 名鉄河和線 八幡新田駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
30分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 300,000円〜408,060円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
224,000円〜306,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
あり
76,000円〜102,060円
その他の手当等付記事項
[資格取得評価制度あり](一例)
CAD利用技術者試験:1級・2級合格者は
毎月手当として上乗せ支給を致します。
*その他の資格も手当の対象となります!(応相談)
☆【その他、各種資格】の取得支援制度あり
※努力を「正当に」評価致します。
固定残業代に関する特記事項
時間外手当は、時間外労働時間の有無にかかわらず、固定残業代と
して支給し、45時間を超える時間外労働は追加で支給致します。
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜20,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
400,000円〜950,000円(前年度実績)
通勤手当 なし
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
10日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間
8時00分〜18時00分
特記事項
・昼の休憩は60分
・その他60分 AM、PM で30分づつ
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
15時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 21.0日
休憩時間 120分
休日
休日
土曜日,日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
※休日は月間8日程度が目安となります。※振替休日利用可能
★GW,夏季休暇、年末年始の連続休暇等
年間休日数 112日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数5年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
外国人雇用実績 あり
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 あり
【実績と成果】【取り組み姿勢】【お客様の評価】等、複数の判断
軸にて評価を行います。ご自身で根拠とともに【報酬の交渉】をし
ていただくことも可能で、そういう姿勢こそ、うれしいです!
復職制度 あり
適時、ご相談いただくことが可能です。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
喫煙ブースがございます
選考について
選考方法 面接(予定2回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
電話
選考日時 随時
選考場所
〒470-2102
愛知県知多郡東浦町大字緒川字上鰻池一番十五
最寄り駅 名鉄河和線 八幡新田駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
30分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他(面接時に持参ください)
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
総務部
担当者
河邉 宏美コウベ ヒロミ
電話番号
0562-51-6199
FAX
0562-61-9845
Eメール
ahiba.jimu@asahi.nagoya
求人に関する特記事項
特記事項 ■長年培った経験を活かせる土壌があります!仕組みがあります!
■未経験者が活躍している環境があります!】

★ブランクのある方、職人経験のある方、大歓迎致します!
・経験・知識を評価致します。・資格・知識の習得を支援します!
☆無料駐車場あり/営業車支給(交通費支給)/携帯支給
 制服あり(無償貸与)/努力の表彰制度あり!
※処遇は経験、能力、資格等を勘案して決定致します。
【実績と成果】【取り組み姿勢】【お客様の評価】等、
複数の判断軸にて評価を行います。【報酬の交渉】してください!

〈会社の特徴〉*PR情報ぜひごらんください。
【専門分野を持つプロ集団のチームです!】
責任感と専門性を持ち、自身の業務に臨むメンバーが揃っている
ことがアサヒの強みであり、【宝】です!
アサヒだからチャレンジできる仕事があります!
『チームワーク』のもと
【チャレンジと変革】を心にうまみを皆で分かち合うチームです!

◎インスタグラムもご覧ください!【ASAHI.ASHIBA】
本求人の管轄
管轄ハローワーク 名古屋南公共職業安定所(ハローワーク 名古屋南)

会社情報

会社名
株式会社 アサヒカブシキガイシャ アサヒ
代表者名 代表取締役:水戸 大樹
会社所在地 〒455-0055 愛知県名古屋市港区品川町一丁目16-2
従業員数
企業全体
19人
就業場所
13人(うち女性:1人、パート:0人)
設立 昭和62年
資本金 2,000万円
事業内容 創業39年足場施工・ゴンドラリース・改修工事業者です。【情熱
・プロ意識・チームワーク・技術の承継】。信頼実績による堅実経
営。現状に甘んじず【現場から】建設業界のこれからを創ります!
年商
  • 令和4年:5億2,375万円
  • 令和3年:5億1,199万円
  • 令和2年:5億147万円
メッセージ 【求める人物像】
チャレンジ精神を持つ方/「責任」の対価として広い『裁量』を
愉しむことができる方/成長意欲のある方/チームワークを重視出
来る方
☆メイン事業部である【足場工事部門】の次世代リーダーとして活
躍いただける方を募集いたします。
☆弊社足場部門・各協力業者様とタッグを組み、【ひとつのチーム
として】足場工事を完成いたします!
【アサヒの顔】として、工事をコーディネートしてくださる人材を
求めます!
★未来志向の仲間とともに、ご自身に帰属する『強み』を作り上げ
るチャンスがあります!
建築業界の知識、経験がない方でも、【情熱】と【ご自身の将来の
ビジョン】を持つ方なら成長・活躍いただける環境です。
チャレンジ嗜好の方を全力でサポート致します!
アサヒは、改修工事部門を持つ、現場工事業者です!
専門分野を持つプロ集団であることを誇りに、今後も【会社・チー
ム】を、そして業界を良くしていきたいと考えています!
【弊社の強み】を高められる【メンバー】を募集しております!
*弊社の魅力を直接お伝えさせて頂きます!ぜひご応募下さい。
事業所番号 2303-207190-5
法人番号 9180001006020
事業所の特記事項 (市バス:入場バス停から徒歩5分)

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は名古屋南公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「23030-07969351」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP