の管轄
求人番号:11041-00858051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月11日(53日前)
- 応募期限:5月31日(あと28日)
患者さんを襲う心臓発作や心筋梗塞などの突発性疾患にも私たちの 医療機器が用いられ、命をつなぐ医療機器として役立っています。 医療に貢献できる事業なので、やりがいを感じられます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 大学病院や心臓外科部門、循環器科部門のある総合病院への、人工 心肺装置、人工血管、カテーテルなどの医療機器の納品が主な担当 業務です。 1人あたり3~5件の医療施設に定期訪問と納品を兼ねて営業車で お伺いします。基本的には既存取引先へのルート営業です。 しっかりと信頼関係を築き、他診療部門へのご紹介をいただいた際 には、新規取引のご提案や商談を行い、販路を拡大していくことも 大切な仕事です。 *変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒320-0842 栃木県宇都宮市京町15ー16 ベリエ京町1F 栃木営業所 関連会社より、2名の女性社員が出向し勤務しております。
|
最寄り駅 | 東武宇都宮線 南宇都宮駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜410,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 124日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(傷害保険等) |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務に応じた賃金額の支給規程有
|
復職制度 | あり
アルムナイ採用実績あり
|
福利厚生の内容 | ・資格取得支援制度:臨床工学技士(国家資格)、医療機器修理業 責任技術者(基本・専門)、CDR(ペースメーカ/ICD関連情 報担当者)、MDIC(医療機器情報コミュニケータ)など ・休暇制度:有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休業、育児休業、子 の看護等休暇、介護休業、介護休暇 ・慶弔見舞金制度:結婚祝い金、出産祝い金、子の小学校入学祝い 金、弔慰金、被災見舞金があります。 ・退職金制度:独立行政法人勤労者退職金共済機構の中小企業退職 金共済に加入しています。 ・表彰制度:勤続10年、20年、30年、40年の社員に対し、 表彰を行っています。また、毎年MVPや新人賞など、成績優秀者 に対して表彰を行っています。 ・福利厚生サービス:ベネフィットステーションに加入しており、 提携サービスやeラーニングを自由にご利用いただけます。 ・その他:社内レクリエーションや有志による野球大会への参加な ど、社員交流の機会を設けています。 |
研修制度の内容 | ・新入社員研修(社会人マナーおよび、心臓を中心と した解剖・疾患・治療法など) ・新入社員フォローアップ研修、OJT受講者研修、 OJTトレーナー研修、コミュニケーション研修、営 業スキル研修、コンプライアンス研修、マネジメント 研修、1on1ミーティング など |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒320-0842
栃木県宇都宮市京町15ー16 ベリエ京町1F 栃木営業所 |
最寄り駅 | 東武宇都宮線 南宇都宮駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | *書類選考通過後に面接の場所・日時をご連絡致します。 |
特記事項 | *昇給・賞与については、実績により決定します。 *通勤手当については、会社規定により支給します。 *マイカー通勤の場合、駐車場費用一部負担あり (詳細は面接時にご確認下さい) *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要) 【書類送付先】 〒355-0063 埼玉県東松山市元宿2-36-20 株式会社 アスト 総務部 採用担当 eーmail:hj.hirakui@ast-co.jp |
---|
管轄ハローワーク | 川越公共職業安定所 東松山出張所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:波多江 正治 |
会社所在地 | 〒355-0063 埼玉県東松山市元宿2-36-20 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和59年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | アストは、埼玉県東松山市に本社を構え、関東一円に営業所を展開 する循環器系医療機器の専門商社です。大学病院や循環器系の科目 を有する総合病院を中心に、多くの実績を上げてきました。 |
年商 |
|
メッセージ | 当社は心臓手術や循環器治療に使われる医療機器を40年にわたっ て取り扱い、技術やノウハウの蓄積に努めてきました。仕事を通じ て高度な専門知識を磨けることや、「あなたがいなくては困る」と 医師をはじめとした医療従事者の方々に必要とされる人材へと成長 できることが、アストの魅力であると考えています。それでは、ご 応募を心よりお待ちしております。皆さまとお会いできる日を楽し みにしております。 |
関連会社 |
|
事業所番号 | 1104-101862-2 |
法人番号 | 9030001070691 |
ホームページ | http://www.ast-co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川越公共職業安定所 東松山出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11041-00858051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。