ハローワーク広島東の管轄
求人番号:34140-08079951
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:4月1日(35日前)
- 応募期限:6月30日(あと55日)
銀行業務システム、パソコン利用業務システムなどの各種ビジネス アプリケーションを開発するソフトウェア企業。全国5都市に事業 所を展開し、様々な顧客ニーズにお応えします。略祢『AID』
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派20-300391) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎システム開発 ・地方銀行システム ・公共(電気・ガス・水道)システム ・一般企業・団体向け基幹システム (人事給与・会計・勤怠・販売管理) ◎顧客への提案、要件定義 ◎一般企業・団体向けパッケージ(人事給与・会計・勤怠・販売 管理)導入 ◎医療システム(電カル・看護師勤務割)導入 *応募される方は、ハローワークの紹介状をお持ちください。 *変更の範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
何らかのシステム開発経験がある方
※金融、公共(電気・ガス・水道)、販売管理、会計などの業務 知識があれば尚良し。 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | ※活かせる経験 ・Webオープン系スキル(Java、PHP、Rubyなど) ・汎用機系スキル(COBOL) など |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒732-0053 広島県広島市東区若草町8番17号 エクシオグループ株式会社 中国支店4階 初任勤務地は原則、株式会社アドヴァンスト・インフォーメイショ
ン・デザイン中国支社となります。 |
最寄り駅 | JR 広島(北口)駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
237,000円〜372,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額100,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 122日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ■福利厚生 社会保険・労働保険、財形貯蓄制度、退職金制度、住宅取得金利子 補給制度、定期健康診断、慶弔見舞金制度、企業型確定拠出年金制 度、社員宿舎利用制度、共済会、保養所・研修棟、社員食堂(本社 ) など ■その他 ・ノー残業デーあり ・メンタルヘルス相談窓口 ・インフルエンザワクチン接種補助 ・従業員持株会制度(奨励金あり) ・健康保険組合付加給付あり ・健康保険組合保養所、会員制リゾートホテル利用など |
研修制度の内容 | ■研修制度 ・階層別研修(フォローアップ研修、若手社員研修、 中堅社員研修、リーダーリーダークラス研修、 管理職研修) ・社外技術研修・セミナーの受講 ・情報処理技術者試験通信教育受講料補助制度 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ■仕事と家庭の両立支援 (1)育児休業・介護休業制度 育児:最長で子が2歳に達するまで取得可 介護:対象家族1人につき3回まで通算して93日まで取得可 (2)育児短時間勤務・介護短時間勤務制度 育児:最長で子が小学校3年に進級するまで短縮勤務可〔★法の 「3歳未満」を大幅に上回る当社独自の制度です〕※ 介護:対象家族1人につき3年間まで短縮勤務可(2回まで分割 可)※ ※いずれの制度も実働5時間~7.5時間で選択可 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 就業場所は禁煙。ただし、建物内に喫煙場所有り。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒732-0053
広島県広島市東区若草町8番17号 エクシオグループ株式会社 中国支店4階 |
最寄り駅 | JR 広島(北口)駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 選考方法:その他(WEB適性検査) |
担当者 |
|
特記事項 | ●応募に関する特記事項 ※応募時には個人情報保護に関する同意書の提出が必要です。 応募を希望される場合は事前に採用担当者へご連絡ください。 ●主な仕事内容 下記のようなシステム開発に携わっていただきます。 ・都市銀行業務システム、地方銀行業務システム(勘定系・ 情報系/オン・オフ) ・保険業務システム(照会系、情報分析・統計処理系など) ・各種企業・団体向け人事給与・財務会計システム、売上管理 システム ・医療、介護システム ・行政システム ●社員宿舎利用制度があります 自宅外通勤者のために会社が借上社宅(アパート・マンション) を手配。基準家賃(地域等により異なる)の68%から80% (負担割合は職位により異なる)を会社が負担します。 |
---|
管轄ハローワーク | 広島東公共職業安定所(ハローワーク広島東) |
---|
会社情報
会社名 | 国支社 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:戸谷 典孝 |
会社所在地 | 〒732-0053 広島県広島市東区若草町8番17号 エクシオグループ株式会社 中国支店4階 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和55年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | ・ソフトウェア開発(金融・公共・医療他) ・システムソリューション(WEB・モバイル他) ・パッケージ適用サービス(情報配信他) |
メッセージ | AIDには、何より社員一人ひとりの向上心を大切にするという社 風があります。 そして、お客様の信頼に応え得る「製品・サービス」をお届けする ために高品質なモノづくりに取り組んでいます。 さらにお客様との接点に関わるすべての業務を支える基盤として従 業員ひとり一人の仕事の”質”の向上にも日々取り組んでいます。 充実した教育研修などの諸制度は、「社員一人ひとりの向上心」や 「従業員ひとり一人の仕事の”質”の向上」を支援するための環境 であるという考えからです。 |
事業所番号 | 3414-617772-2 |
法人番号 | 6100001012664 |
ホームページ | https://www.a-i-d.co.jp |
事業所の特記事項 | 再雇用制度の年齢:64歳まで(経過措置)、65歳 まで(基準あり) |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は広島東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34140-08079951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。