ハローワーク 名古屋中の管轄
求人番号:23020-64727951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月17日(44日前)
- 応募期限:11月30日(あと30日)
創業20年以上の実績あるWeb制作・Webマーケティング会社 。AIを活用したWebサービス開発など最先端技術にも対応。健 康経営優良法人2025認定。情勢に応じ時差出勤制度など導入。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 当社が提供する宿泊業界向けSaaSシステムを軸に、 クライアントの業務効率化やDXを推進します。 表面的な営業活動ではなく、課題の本質を捉え、 最適なソリューションを 設計・提案するコンサルティング営業です。 ◇主な業務内容 宿泊施設の経営課題・業務フローをヒアリング 自社SaaSの導入提案および導入支援 運用改善・機能提案などのアフターフォロー 社内開発・マーケティングチームへのフィードバック (変更範囲:会社の定める範囲) |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
必須
・法人営業またはコンサルティング経験(業界不問)
・顧客の課題を整理し、提案内容を構築できるスキル |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:25名
|
| 勤務地 |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目35-3 コープオリンピア7F 当社 東京本社 出社/在宅勤務いずれも選択可能(ハイブリッド出社OK)
(パソコン貸与、勤怠管理Webにて) |
| 最寄り駅 | JR山手線 原宿駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
305,500円〜550,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.1日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 123日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
3年以内は復職が可能です
|
| 福利厚生の内容 | 社会保険制度あり・ノー残業デー(毎週水曜日)・通勤手当(上限 月2万円)・役職手当・家族手当・資格手当・旅行宿泊費補助・各 種研修制度・各種表彰制度・慶弔金制度・定期健康診断・私服通勤 可・社員旅行・部活動 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6丁目35-3 コープオリンピア7F 当社 東京本社 |
| 最寄り駅 | JR山手線 原宿駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | *質問等がなければ、事前連絡は不要です。 *日本語が母国でない方は、日本語能力:N2以上必須です。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 【歓迎要件】 ・SaaS・ITソリューション営業経験 ・宿泊・観光・旅行業界での経験 ・チームリーダーやマネジメント経験 *長く勤めていただくためにも、社員の働きやすさを重視した環境 づくりを推進しており、健康経営優良法人2025認定や情勢に 応じた在宅勤務・時差出勤など社員の健康を配慮しています。 【昇給・賞与に関する補足】 昇給:契約更新時に給与を見直すことがあります。 賞与:原則支給対象外ですが、会社の業績や本人の貢献度などを 総合的に判断し支給することがあります。 *週1日ノー残業デー、旅行宿泊費補助、資格手当あり *事前連絡不要。応募書類はEメールにてご送付をお願いします。 ≪送付先Eメールアドレス≫ recruit@ab-net.co.jp ※フレックスタイム制を選択される場合 コアタイムは「10時~15時」 フレキシブルタイム「6時~19時」 連続した実働8以上の勤務時間が必要です(中抜けなし) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 名古屋中公共職業安定所(ハローワーク 名古屋中) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:的場 弘明 |
| 会社所在地 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄五丁目28番12号 名古屋若宮ビル12階 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成11年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | Webサイト制作、Webシステム開発、Webコンサルティング 、Webマーケティング、ECサイト制作・運用、動画映像制作、 自社クラウドサービス開発・提供、DTP等。新事業も続々展開。 |
| メッセージ | 長く勤めていただくためにも、社員の働きやすさを重視した環境 づくりを推進しており、健康経営優良法人2025認定や情勢に 応じた在宅勤務・時差出勤など社員の健康を配慮しています。 会社全体がフラットな雰囲気なことも働きやすさにつながって おり、ポジションや年齢などに関わらず声をかけやすい職場です。 【健康経営優良法人認定】 具体的には・・・ ・全従業員対象にストレスチェックを実施 ・各種相談窓口の設置(社外健康相談窓口、女性専用健康相談 窓口、快適職場づくり委員会) ・従業員同士のコミュニケーション促進施策 (月例でフィーカを開催) ・適切な働き方の実現に向けた施策(ノー残業デー、勤務間 インターバル制度、リフレッシュ休暇制度) ・健康増進施策(月例で健康情報を発信、バランスボールの設置) ・感染症予防施策(消毒用スプレーや体温計の設置) |
| 関連会社 |
|
| 事業所番号 | 2302-230856-7 |
| 法人番号 | 1180001056163 |
| ホームページ | http://www.ab-net.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23020-64727951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
