ハローワーク福岡南の管轄
求人番号:40180-16830151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月2日(50日前)
- 応募期限:12月31日(あと40日)
「目配り気配り心配りを大切にした介護」の理念のもと毎年成長を 続けています。「働きながら学べる場」として職員研修の充実「働 きがいのある場」として職員の声を反映した取組を行っています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 有料老人ホームにお住いの入居者様の看護業務及び 身体介助を行っていただきます。 ・日常のサポート、健康状態のモニタリング ・入浴、衣服の着脱等身体介助 ・生活援助 ・服薬介助 ・お薬セット ・口腔ケア ・居室内非常呼び出しコールの対応(排泄、移動の介助) ・数名の医療処置(インシュリン、胃ろう等) ※職員一人ひとりのタイムスケジュールがあるので業務が スムーズに行えます。ご安心ください。 ※増員募集 ※オンコールはありません。 ※介護の資格がなくても勤務可能です。 変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
看護師
必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ケ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒811-2132 福岡県糟屋郡宇美町原田2-8-2 住宅型有料老人ホーム パールヴィラ宇美ふれあい館(53室) 西鉄バス 栄町バス停 から 徒歩2分
|
| 最寄り駅 | JR香椎線 宇美駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
260,118円〜320,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.6日 |
| 休憩時間 | 120分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 105日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律70歳) |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
【職能等級制度】
人事考課表に基づき、職務能力伸長度や業務の評価及び勤務態度を 考慮して査定ランクを決めます。 |
| 復職制度 | あり
退職者Uターン制度/退職した後、他法人で就職。
再度、当社で勤務したいという方を対象とした制度 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | 1)オンライン研修(86項目、369タイトル) 2)事業所内勉強会(月1回)※介護職のみ |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒811-2132
福岡県糟屋郡宇美町原田2-8-2 住宅型有料老人ホーム パールヴィラ宇美ふれあい館 |
| 最寄り駅 | 西鉄バス 栄町バス停駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | あなたがこれまで経験した学びや挑戦、そして喜びは高齢者の 方々と共感するための貴重な財産です。 あなたの人生経験、知識、情熱を活かし、わたしたちと一緒に、 ご入居者様の心温まる日常を共に創り上げましょう。 『求人の補足事項』 ・夜勤手当は1回あたり6000円です。 ・ひと月あたり10回(60,000円)程度となります。 ・3年後のモデル年収 408万円~ ■働きがいのある職場環境の一部ご紹介します■ ・独自のキャリアアップシステム ・369タイトル動画視聴コンテンツ ・スキルアップ研修 ・経営者労務診断適合企業登録最高ランク認証 その他は面接にてご案内します。 ■会社の雰囲気を感じていていただけるように YouTube動画をアップしております。 「アメニティライフ」で検索!!ぜひ、ご覧ください!! |
|---|
| 管轄ハローワーク | 福岡南公共職業安定所(ハローワーク福岡南) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:山口 洋史 |
| 会社所在地 | 〒818-0135 福岡県太宰府市向佐野4丁目16-1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成14年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 有料老人ホームの運営(介護付き、グループホーム、サービス付き 高齢者住宅)介護サービス事業(デイサービス、ケアステーション 、ケアプランセンター) |
| メッセージ | あなたの「手」が高齢者の支えとなる。 「あなたが居てくれてよかった」感動と喜びがあるお仕事です。 頑張りをしっかり評価するキャリアアップシステムなど、 あなたの「やりがい」を会社は全面的に応援いたします。 「目配り気配り心配りを大切にした介護」の理念のもと 事業展開を行い、毎年成長を続けています。 心のこもったコミュニケーションが得意な方の ご応募お待ちしております。 |
| 事業所番号 | 4018-617465-8 |
| 法人番号 | 5290001039161 |
| ホームページ | https://amenitylife-f.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福岡南公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40180-16830151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
