ハローワーク新潟の管轄
求人番号:15010-10140451
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:3月13日(52日前)
- 応募期限:5月31日(あと27日)
個人の自由な発想と自主的な行動を大切にします《職場を明るくし 、やる気が有り、個性的な人を求めます。》労働者派遣(派15- 300188)。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派15-300188) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○システム設計、プログラミング開発業務をおこないます。 使用する言語はJAVA、C#、VB.NET、ASP.NET 等のいずれか。 ※開発業務の状況によっては、都内客先での請負作業の場合有り。 *会社の詳細については当社ホームページをご覧ください。 *業務上車を使用する機会はありません。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
プログラマー経験(製造経験)3年以上の方優遇
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | 基本情報(他オラクル・Java Silver)等の所持はなお 優遇。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒810-0000 自宅勤務、客先常駐 所属先:福岡営業所(2023年5月開設) 在宅勤務
現在福岡営業所は客先常駐が1名、複数名増員後に事務所設営のた
めしばらくはテレワークもしくは、客先常駐の併用となります。 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
205,403円〜303,700円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額45,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
制度として定めていませんが、自己都合で離職した後、何年か後に
再度弊社勤務を希望し復職した社員が複数名います。いつでも受け 入れています。 |
福利厚生の内容 | 育児休業に注力(男性75.0%、女性100%) 住宅手当及び持ち家補助 4月1日採用者は7月1日に10日間有給休暇付与、10月1日に 5日間付与、他月の採用者は削減されますが、翌年4月1日に16 日付与(休暇年度採用) 完全週休二日制、全祝日休み、年間休日120日以上 有給休暇は、全日、半日、時間単位で付与(休暇を有効に使用でき ます) 法定外休日として、慶弔休暇、引越休暇等 慶弔見舞金および永年勤続祝い金 社員旅行・花見・納涼会等(全額会社負担)開催(参加拒否権を保 証、ですが社長が話したがるので参加をお願いしています) 部活補助 新潟市勤労者福祉サービス(NIPY)加盟 退職金制度(中退共利用) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 新入社員教育 年次研修 ・ステップアップ研修 ・職種転換教育(SE、PL) ・管理・監督職候補むけ研修 E-ラーニングは全社員利用可能 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 勤務地限定制度 短時間勤務正社員制度(例:育児休業明け社員が正社員のままで短 時間勤務ができます) 管理者の女性比率を増やすため、社員育成を実施中(希望者を募る ことから始めています) |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒950-0917
新潟県新潟市中央区天神1丁目13番地5 |
最寄り駅 | JR新潟駅南口駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 面接では自己アピールを見ます。 |
担当者 |
|
特記事項 | ○作業時の服装はカジュアルでOKです。 ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書をメールに添付してください。 弊社ホームページからご連絡を頂くことも可能です。 ☆新潟本社、東京支店、長岡営業所、福岡営業所での勤務は、地域 限定社員制度を利用すれば転勤は、ありません。現在6割が限定勤 務を選択しています。(毎年選択可能)。 ☆作業場所変更あり:福岡市内客先 ☆3・4名のチームでの仕事となります。 ☆チームリーダになれる方、歓迎します。 ☆自身のライフスタイルを充実されたい方歓迎、なるも成果主義も 採用しており、面倒見がよく人材育成が得意な方やチームを牽引さ れる方には昇進が早いなど、様々な対応をしています。 ○有給は4月1日入社の場合7月1日に10日付与。 10月1日に5日付与なので、お盆休みが取れます。 採用月によって初年度は15日に満たない場合があります。 が、次の4月1日には16日が付与されます。 年次有給休暇は全日単位、半日単位、時間単位。年末年始も休日。 年間休日120日以上です。 「オンンライン自主応募可」 外国人労働者はN1もしくはN1相当必須、PG経験3年以上、 在留年数3年以上。 |
---|
管轄ハローワーク | 新潟公共職業安定所(ハローワーク新潟) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:藤田 淳 |
会社所在地 | 〒950-0917 新潟県新潟市中央区天神1丁目13番地5 |
従業員数 |
|
設立 | 平成2年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | ○コンピュータシステムの設計・開発○コンピュータソフトウェア の企画・製造・販売○情報処理システムのコンサルテーション○ク ラウドサービス(自社開発、自社サービス提供) |
年商 |
|
メッセージ | 福利厚生が弊社のアピールポイントです。 新潟市に本社があり、30年以上の社歴がある新潟市では古株のソ フトウェア開発会社です。 2023年5月から福岡営業所を開設。 中小企業退職金共済(中退共)に加入。 2024年度、男性は育児休業取得率が75.0%です。 全男性社員102名中育休取得対象者4名、内3名が育休取得。 2名が職場復帰し、1名が現在育休中。 2024年度、女性1名育児休業中。 また、短時間正社員制度を利用して1日6時間で1名就業中。 営業担当者が頑張って「短時間勤務OKの仕事」を受けて来ますの で、安心して短時間勤務をしてもらっています。 経営方針の第1項に「まずは自身の体調を、そしてチームで働く隣 人の体調を相互に気にすることで、健康保持・増進を推め」ていま す(第2項で「業績を伸ばそう」となっています)。 |
支店・営業所・工場等 | 3箇所
|
事業所番号 | 1501-505752-8 |
法人番号 | 9110001001151 |
ホームページ | https://www.alcom.co.jp/ |
事業所の特記事項 | 本社(新潟)は自社ビルです。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新潟公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15010-10140451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。