ハローワーク川崎北の管轄
求人番号:14140-02955151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月3日(60日前)
- 応募期限:5月31日(あと29日)
利益を社員に還元する透明な経営を実践。 期末に利益に応じた期末一時金を支給。 フレックス制度あり。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派14-302520) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 関東を中心に鉄道の出改札・ホームドア・防犯カメラ設置を中心と した電気通信工事のお仕事です。 主な作業は、ケーブル・配管等の配線・撤去、防犯カメラ、電気錠 ・無線LAN等の機器設置など。脚立に乗っての高所作業もありま す。未経験の方には作業に必要な材料の準備・運搬・メインの作業 者への作業補助を担当して頂きます。経験者(又はブランクあり) の方には希望と適正を見て、工事・施工管理(補佐含む)のお仕事 を柔軟に行って頂きます。現場へは一度事務所に出社後、社用車に て移動、チームで作業にあたります。類似した現場が多いため仕事 も覚えやすく作業にも早く慣れることができます。鉄道業務は終電 から始発の間に作業を行うことが多い為、夜勤があります(実働5 時間程・夜勤手当あり・年間で2ヵ月前後)*変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
第二種電気工事士
あれば尚可 第一種電気工事士 あれば尚可 その他の電気工事関係資格 あれば尚可 電気工事/電気通信工事施工管理技士、甲4類消防設備士など 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒214-0021 神奈川県川崎市多摩区宿河原2丁目32-1 1階 小田急線・南武線 登戸駅より徒歩12分
|
最寄り駅 | 小田急線 「向ヶ丘遊園」駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
202,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 108日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
コンピテンシー給
|
復職制度 | あり
傷病、産休、育休
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 分煙 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(書類選考後連絡) |
選考場所 |
〒214-0021
神奈川県川崎市多摩区宿河原2丁目32-1 1階 |
最寄り駅 | 小田急線 「向ヶ丘遊園」駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 経験された現場名・対応可能作業など記載があると尚可。選考が不 採用となった際、お預かりした履歴書はご返却させて頂きます。 |
担当者 |
|
特記事項 | 《モデル年収》 ■年収450万円/30歳/工事部/未経験 月給19万9,500円+賞与+手当(中途入社・未経験) ■年収580万円/34歳/工事部/経験4年 月給25万3,500円+賞与+手当(中途入社・経験者) ■年収平均600万/施工管理部/経験10年 月給24万5,500円+賞与+手当(中途入社・経験者) ■年収800万/47歳/管理職/経験20年 月給40万5,000円+賞与+手当 《勤務地への通勤・就業時間の例》 甲府8:30集合10:00始業15:30終業18:00解散 新宿駅23:30集合0:45始業翌3:30終業翌4:30解散 前橋6:00集合9:00始業17:00終業20:00解散 現場への移動時間は残業扱いとなります。(※出社形態による) 《求める人物像》 共に働く仲間を大切に思い、互いの成長を支え合える人気になる点 はお電話もしくはメールにてお気軽にご連絡ください。 ご希望に合わせて職場見学や簡易ヒアリング面談も対応致します。 *トライアル雇用併用求人 トライアル期間(3ヶ月)同条件 *トライアルの方は面接からスタートです |
---|
管轄ハローワーク | 川崎北公共職業安定所(ハローワーク川崎北) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:森川 雅博 |
会社所在地 | 〒214-0021 神奈川県川崎市多摩区宿河原2丁目32-1 1階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成9年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 1.一般電気工事 2.光通信/ネットワーク設備構築 3.労働者派遣事業(エンジニア派遣) |
年商 |
|
メッセージ | 利益を社員に還元する透明な経営を実践。 期末に利益に応じた期末一時金を支給。 フレックス制度あり。 ■職場の雰囲気 30代中心の職場で、未経験からスタートした社員も多数在籍して います。 ■未経験の方へ 力の弱い男性や女性でも活躍できる仕事が多くあります。 同世代の先輩職員からお仕事に必要な知識はしっかりレクチャー 致しますので、安心してお仕事がスタートできます。 ■研修・教育 経営課題でもある社員の技術、専門知識の向上の為、外部研修を 実施しております(本年は管理職研修・リスクマネジメント研修を 実施中) ■資格取得奨励金 資格取得後、試験費用と奨励金を会社より支給いたします。 ■求人募集に至った経緯 事業拡大の為。2021年4月より公共入札事業に参入しました。 長年培ってきた技術を活かし、より公共性の高い業務に取り組んで 参ります。 |
事業所番号 | 1414-111206-9 |
法人番号 | 8020001075379 |
ホームページ | http://www.antec-jp.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川崎北公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14140-02955151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。