ハローワーク新宿の管轄
求人番号:13080-29671251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月14日(56日前)
- 応募期限:5月31日(あと22日)
グループ法人である弁護士法人は全国10拠点・所属弁護士90名 以上の大手弁護士事務所です。探偵業界全体の健全化を掲げ事業活 動をしております。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(正社員登用前提契約社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 大手弁護士法人ALG&Associatesのグループ企業です 。グループ法人である弁護士法人は全国10拠点・所属弁護士90 名以上の大手弁護士事務所です。探偵業界全体の健全化を掲げ事業 活動をしております。 【業務内容】 ・電話受付 ・顧客対応全般(見積提示、契約業務、報告業務) ・探偵業務の段取り(依頼者並びに調査部との打ち合わせ、段取り 等) 試用期間中は主に相談受付~見積提示~契約手続き~報告業務まで の一連の流れや、その他ルーティンワークを習得していただきます *変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
エクセルがある程度使える方、初対面の方に自ら話題を振れる方、
人の話を聞くのが好きな方、人の役に立つ仕事がしたい方、想像力 豊かな方、探偵業の相談員という職業柄、浅くとも知識の広い方 |
必要なPCスキル | PC(エクセル)基本操作スキル |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:試用期間(有期雇用契約)満期後、正社員登用を前提
|
勤務地 |
〒164-0011 東京都中野区中央2-30-2 |
最寄り駅 | 東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線 中野坂上駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
260,000円〜290,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
フレックスタイム制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 122日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒164-0011
東京都中野区中央2-30-2 |
最寄り駅 | 東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線 中野坂上駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状不要です。 |
担当者 |
|
特記事項 | *事前にハローワークまたは応募者から電話連絡の上、 応募ください。 ■正社員登用の場合 ・定年制:あり(一律60歳) 再雇用制度:あり(上限65歳まで) 勤務延長:なし ・テレワークあり ■研修後はテレワーク体制 ・反響がない時間帯は、実質自宅待機となり、負担のない勤務体 制となっております #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:柴川 誠 |
会社所在地 | 〒164-0011 東京都中野区中央2-30-2 |
従業員数 |
|
設立 | 平成25年 |
資本金 | 6,000万円 |
事業内容 | 東京都公安委員会に届出をしている探偵会社です。業務の9割は不 貞行為の調査となります。弊社は弁護士法人ALG&Associ stesのグループ企業として活動しております。 |
メッセージ | ◆弊社について 弊社は探偵業界では数少ない弁護士法人のグループ企業として運営 している探偵事務所です。所属弁護士121名を擁し、各地に13 拠点の大規模弁護士法人のグループ会社です。 ◆業務内容 依頼者の抱えている問題について相談を受け、問題解決に向けた適 切なアドバイスや手法を提示する仕事になります。主な内容は夫婦 問題となります。まずは研修からとなりますので、未経験でも安心 してご応募ください。 ◆勤務体制 研修後はテレワーク体制となります。自宅で相談電話対応可能な環 境の方を希望いたします。反響、相談電話がない時間は実質、自宅 待機となります。 |
事業所番号 | 1308-634239-8 |
法人番号 | 8013301034609 |
ホームページ | http://www.avance-in.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新宿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13080-29671251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。