ハローワーク大船渡の管轄
求人番号:03080-02470451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月5日(5日前)
- 応募期限:1月31日(あと82日)
地域に根ざした建設コンサルトです。最新技術の導入、精鋭のスタ ッフにより【岩手の安心・安全を支える企業】として、豊かな郷土 の発展に貢献しています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員以外(臨時社員) |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派03-300132) |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | *紙媒体の資料のスキャニング、コピー 資料からホチキス等を外し、スキャン前の準備をします。 パソコンを使用して、スキャンしたデータ(PDF形式)をもと にしてデータ入力もあります。スキャンやコピーは立ち作業にな ります。 *土曜日は第1土曜日のみ出勤。他の土曜日は休日となります。 *業務の変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
事務作業経験、PC操作経験
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | PC操作可能 |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(1ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名
|
| 勤務地 |
〒022-0007 岩手県大船渡市赤崎町字石橋前6番地8 |
| 最寄り駅 | JR大船渡線BRT 田茂山駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
183,920円〜183,920円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額23,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.9日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 114日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 若手の会の設立により若手社員の充実、資格取得に伴う報奨金及び 資格取得手当の支給、資格試験合格者の受験費用会社負担、健診時 の人間ドック利用推奨、歯科検診実施、社員研修旅行の開催、メン ター制度導入、健康増進手当の支給、社内独自の安全大会・健康ア ワード開催、健康増進ウォーキング、社内禁煙デーの実施、置き型 社食の実施、部署単位での働き方改革取組実施など |
| 研修制度の内容 | 新入社員研修、コミュニケーション力向上研修、 技術研修、管理者養成研修、階層別研修 等 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | 育児・介護休業・休暇のほか、育児短時間勤務や テレワーク勤務体制の構築により、育児や介護が あっても働きやすい職場づくりを行っている。 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 月1回社内禁煙デーあり |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(応募後に連絡) |
| 選考場所 |
〒022-0007
岩手県大船渡市赤崎町字石橋前6番地8 |
| 最寄り駅 | JR大船渡線BRT 田茂山駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 【働き方改革関連認定企業】 *ユースエール、くるみん(厚生労働省認定) *いわて女性活躍認定企業ステップ2、いわて子育てにやさしい 企業等(岩手県認定) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 大船渡公共職業安定所(ハローワーク大船渡) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:菊池 透 |
| 会社所在地 | 〒022-0007 岩手県大船渡市赤崎町字石橋前6番地8 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和38年 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 事業内容 | 総合建設コンサルタント(土木分野の測量調査、建設コンサルタン ト、地質調査、補償コンサルタント) 情報システム(WebGIS)、各種台帳管理システム |
| メッセージ | 紙媒体資料のスキャニング(PDF形式)、コピー作業を行ってい ただきます。PC操作ができる方であれば、簡単な作業です。 単純作業ですが、勤務成績等によっては契約更新の可能性もありま す。 雇用形態等のご相談があればお問い合わせください。 |
| 主要取引先 |
|
| 支店・営業所・工場等 | 8箇所
|
| 事業所番号 | 0308-003458-4 |
| 法人番号 | 8402701000073 |
| ホームページ | https://www.k-giken.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大船渡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「03080-02470451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
