初級プログラマー/IT好きの未経験者OK/荻窪駅 - 株式会社 アーティファクチャー(ID:13080-43277551)のハローワーク求人- 東京都杉並区上荻1-24-18 SKビル2 3階|仕事探しの求人サイトQ-JiN

初級プログラマー/IT好きの未経験者OK/荻窪駅

株式会社 アーティファクチャー

ハローワーク新宿の管轄
求人番号:13080-43277551

1)ITを活かしたビジネス、システムをチームで完成させる 2)組織の中に埋没せず、組織の中核としての役割を担う 3)座学より実践。独力で知識吸収、リーダーの許での実務と熟達

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない(派13-310872)
募集の理由 増員
仕事の内容 未経験者からプロフェッショナルへ。充実した研修制度で
ITエンジニアとしてのキャリアをスタートしませんか!
【仕事内容】
チームで協力て、クライアントのニーズに応えるシステム
を構築します。主な使用技術は、Python、Java、
TypeScript、React、AWS等です。
【社内研修】
入社後3カ月の社内研修を受けていただきます。内容は、
当社が他社に販売提供しているIT技術者研修となります。
未経験者でも安心してスタートできる環境を整えています。

【業務の変更範囲】会社の定める範囲
学歴
高校以上が必須
専攻課程
プログラミング等情報系学科や授業を専攻していれば尚可
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要なPCスキル Word、Excel、PowerPoint 基礎レベル
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜26歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図る為
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒167-0043
東京都杉並区上荻1-24-18 SKビル2 3階
最寄り駅 JR中央線 荻窪駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
8分
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 243,000円〜243,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
243,000円〜243,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
・役職手当 3千円~2万円
・資格手当 5千円~5万円
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5,000円〜74,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計3.18ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額15,000円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
20日
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
9時00分〜18時00分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
通常の業務量を大幅に超える業務が集中し、特に業務がひっ迫した
場合は、労使の協議を経て延長することができる。
月平均労働日数 20.3日
休憩時間 60分
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
年末年始休暇・夏季休暇
年間休日数 121日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
労働組合 なし
職務給制度 あり
年1回4月実績に応じて。
復職制度 なし
福利厚生の内容 ◇資格取得支援・手当て制度あり
◇情報発信インセンティブ制度あり
◇研究開発インセンティブ制度あり
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 ■研修内容は、当社が社外向けに行っている有料の
 IT技術者研修プログラムと同じ内容です。
 詳細は、当社ホームページの研修事業を参照。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒167-0043
東京都杉並区上荻1-24-18 SKビル2 3階
最寄り駅 JR中央線 荻窪駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
8分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
職歴があれば職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒167-0043
東京都杉並区上荻1-24-18 SKビル2 3階
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 *既卒者応募可
担当者
課係名、役職名
採用担当
担当者
澤田 皆人サワダ ミナト
電話番号
03-6276-9688
FAX
03-6276-9688
Eメール
careers@artifacture.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 □■キャリアパス例
・3カ月間の研修を経て実務に移行→アプリ開発と物流会社向け
 システム開発に従事→設計からリリースまで全フェーズを担当
 →チームリーダ→プロジェクトリーダの役割を果たす
□■開発案件の例
・航空予約システム開発(要件定義、設計、製造、テスト、保守)
・生保コールセンターシステム開発(設計、製造、テスト、保守)
・AI活用事業会社ウェブサービス開発(設計、製造、テスト)
□■想定年収
・340万円~
□■手当
・資格取得支援手当て制度
・情報発信インセンティブ制度、スキルアップ制度
・研究開発インセンティブ制度
□■当社の想い
・「ITで〇〇さんを助けたい!仲間と一緒に」という想いを胸に
 どこかの誰かではなく、いま目の前にいる人を仲間と一緒に
 助けることを目指しています。
※HPやインスタグラムにて社内風景等を投稿しています。
 インスタグラム【afs_members】で検索を!
本求人の管轄
管轄ハローワーク 新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿)

会社情報

会社名
株式会社 アーティファクチャーカブシキカイシャ アーティファクチヤー
代表者名 代表取締役:高倉 章男
会社所在地 〒167-0043 東京都杉並区上荻1-24-18 SKビル2 3階
従業員数
企業全体
23人
就業場所
23人(うち女性:2人、パート:0人)
設立 平成17年
資本金 1,000万円
事業内容 1)IT技術者研修事業、2)ウェブ・クラウド系システムの受託
開発、クライアント先の開発支援、3)スマホアプリ、スマホ活用
のプロダクト開発
メッセージ ■アーティファクチャーでは、自分達で考え、つくり、提供する
事業を拡大するため、一緒に新しい技術・新しいやり方を学んで
活躍するメンバーを増やすことにしました。

■ITが好き、つくるのが好き、喜んでもらうのが好きな方、ぜひ
私たちと一緒に新しいものを作って、提供する側で働いてみません
か!
事業所番号 1308-621418-0
法人番号 1011302015626
ホームページ https://www.artifacture.co.jp

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は新宿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「13080-43277551」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP