ハローワーク白山の管轄
求人番号:17080-02177151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月3日(64日前)
- 応募期限:5月31日(あと25日)
創業30有余年、黒字経営を続けており、成長し続ける事が約束出 来る会社です。先ずは社員の健康と安全を最優先に考え、各種休暇 制度も整い、週休2日でワークライフバランスも充実します。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 1・産業機械の制御プログラム(PLC)、制御盤・電気回路図等 の設計 2・タッチパネルの設計 3・ロボット制御/ティーチング作業 ※応募を希望される方は事前にハローワークの『紹介状』の交付を 受けて下さい。(オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です) 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
産業機械の制御および回路設計の実務経験、もしくは電子機器の回
路設計・PCおよびマイコンソフトなどの開発経験。 ☆10年以上の上記実務経験者は優遇いたします☆ |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒924-0051 石川県白山市福留町313番地 駐車費用:月500円
|
最寄り駅 | 加賀笠間駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜360,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,600円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 建屋外に喫煙所設置 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒924-0051
石川県白山市福留町313番地 |
最寄り駅 | 加賀笠間駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください (要連絡)。書類選考の上、面接日時をお知らせします。 |
担当者 |
|
特記事項 | ☆健康経営優良法人2025認定企業☆心身ともに健康で働ける環 境作りに邁進しております。 初任給モデル例1・35歳・年収400万から420万円 初任給モデル例2・45歳・年収470万から540万円 初任給に関しましては、年齢・経験・知識・保持資格等を考慮し 決定いたします。 決算賞与(業績に依る)有り。 原則、転勤は発生しません、安心して人生設計が構築できます。 残業も少なくプライベートも充実出来ます。 社内食堂、日替わり定食は会社補助があるので一食350円での 提供です、ボリューム満足で栄養満点です。その他、カレーや麺 類も有りメニュー豊富です。 夏冬作業服・内履き・作業靴は支給致します。 作業エリア含め冷暖房完備、快適に仕事を行う環境になっており ます。 【オンライン自主応募可】『仕事と子育て両立サポート求人』 |
---|
管轄ハローワーク | 白山公共職業安定所(ハローワーク白山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:室井 進 |
会社所在地 | 〒924-0051 石川県白山市福留町313番地 |
従業員数 |
|
設立 | 平成3年 |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 | FA機械及び装置の電装設計と制御盤及び装置の製作 電子回路基板の回路設計と実装組立 |
メッセージ | あなたはどのような会社で働きたいですか?? 休日出勤や日々残業が有ることで毎月のお給与が多くなる!って事 も大事ですよね。又は、超有名上場大企業に勤めることで、己のス テータスを感じることも華が有って楽しいと思います。 わたしたち【株式会社イシメックス】は、完全公休&定時帰社を基 本としてますので、ひっ迫期以外は残業することはほとんど無いで す。それは、「プライベートを大事にするから仕事も頑張れる。」 の発想からくるものかもしれません。 又、有名企業ではありません、社員数40名前後で営む中小企業で す。が、わたしたちは誇りをもって仕事に打ち込んでます。そして 、事業内容に自信を持っており職場は笑いに満ちてます。 『土曜日曜祝日の公休、夏季休暇・年末年始休暇・GW等の大型連 休等に有給を織り交ぜてしっかり遊んで休息して、毎日を定時で帰 宅する。』ご時世的に、このようなライフスタイルが好まれていて 、この3年間で9名の社員を迎え入れてます。 一度、お会いしましょう!気楽に応募してみてください。 |
関連会社 |
|
事業所番号 | 1708-001182-0 |
法人番号 | 1220001009001 |
ホームページ | https://www.ishiss.co.jp/imx/ |
事業所の特記事項 | FA制御ニーズの多様化、拡大化を機電一体となって 受け止め、最適システムを提供します。(株)石川製 作所のグループ企業です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は白山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「17080-02177151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。